社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が20代前半の頃、当時我が家は二階が自宅、3階はアパートという造りだったのですが、アパートは既に誰にも貸していなかったので、私の寝室として一室を使用していました。
ある日、二階の玄関前に、小さなピエロのようなぬいぐるみが置かれていました。
今思えば、誰かが二階まで上がってきてぬいぐるみを置いたと思うだけで不気味なのですが、その時はそこまで思わず、特に気にすることもなく過ごしていました。
すると数日後の朝、私が寝室として使用しているアパートのドアにメモが挟まっていました。
メモには途轍もなく汚い字で「よかったら電話下さい。090-…」と。
そのメモにもゾッとしましたか、何よりもその晩私が戸締りをし忘れて寝てしまった事にもっとゾッとしました。
もし、この手紙の主がドアを開けてたらと思うと…。
その手紙はすぐに両親に見せ、父が「俺の部屋にメモが入ってたんだけど〜」とあたかも男がその部屋に住んでるかのように装って電話してくれました。
相手はかなり動揺していたようで、それ以来手紙が届くこもは無くなりました。
ぬいぐるみと手紙の送り主が同一人物かは分かりませんが、今でもそのぬいぐるみと手紙の汚い字は鮮明に記憶に残ってます。
TOME
女性/43歳/東京都/会社員
2019-07-31 16:06
本日の案件
割と混んでいる電車内でコトダマンをしていた時なんかは、予期せぬ下ネタの言葉が出来上がって画面上にデカデカと表示されたときは大抵ヒヤッとします。
そういう時に限って大体後ろに人が立っているので、しれっとニュースアプリを開いて誤魔化そうとするのですが…ソワソワしちゃいますね。
本部長なら経験おありなんじゃないですか??
もっ
男性/30歳/神奈川県/会社員
2019-07-31 16:03
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまおつかれさまです。
本日の案件について書かせてください。
あれは4年前の話です。4年前の7月、僕は東京から九州地域の営業を担当することになりました。新任の挨拶回りをしているとき、お客様から福岡、いや九州最恐の心霊スポットとして犬鳴峠という場所の話を聞いたのです。しかもその場所はお客さんの工場から車ですぐ近く。
元々心霊現象を信じていないということもあり、アポイントメント終了後、興味本位で行ってみることにしました。長い長いトンネルを抜け、たどり着いたのは大きなダム。怖さのかけらもなく、噂は噂だなぁと思いながらホテルに帰りました。
そして翌日、商品を納入した別のお客様から数が足りないとのクレームが。そしてその翌週、今度は別のお客様に注文と違う商品が届いてしまうというトラブル。そしてその翌週には、運送会社のトラブルで指定日に商品が届かないというトラブルが、、、、これまでほぼお客様からクレームのなかった案件が毎週のように突然火を吹き始めたのです。
こんな状況が2ヶ月続き、普段心霊現象を信じない僕でもさすがに怖くなってきました。そして、仕事で立ち寄った栃木で佐野厄除け大師を訪問。厄除けお守りを買ったところ、これまでのことが嘘のようにクレームが起きなくなったのです。。。
それ以来、冗談でも心霊スポットに行くのはやめました。嘘のような、背筋の凍る本当の話です。
アメプー
男性/41歳/東京都/会社員
2019-07-31 16:03
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。高速を運転中、少し眠いのを我慢して運転してました。そしたら、いきなり意識が一瞬飛びました。自分でもよくわからないうちに起きたので、背筋がゾクッとしました。すぐに次のパーキングによって仮眠をとりました。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2019-07-31 16:02
お化けが出ない怖い話案件。
前日に泥酔してそのまま寝た翌日は休みだったので昼過ぎまで寝て、ようやく起きて顔を洗いに洗面所に行って鏡に映った自分の顔を見た時にゾクッ!髪の毛は鳥の巣のようで目は腫れぼったく、口からはヨダレの跡が…目は焦点が定まらず、落ちぶれたレゲエのオジさんのようでした。
コロンボ
男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2019-07-31 16:02
はじめまして。
はじめての書き込みです。
2年前、一歳になる娘を保育園に預けて、仕事に復帰しました。それまではペーパードライバーだった私ですが、保育園への送り迎え、仕事と車を使わざるを得ない状況で、車通勤が始まりました。緊張して、ハンドルを握る中、帰りの車の中では、毎日スカロケを聞いていました。はじめは何気なく聞いていたのですが、それが習慣となり、仕事を終え、お二人の声を聞くことで、今日も無事仕事を終えたという安心感になっていきました。ラジオの楽しさをはじめて教えてもらったのもスカロケです。
少しずつ運転にも慣れ、お二人の会話を楽しんで聞く余裕も出てきました。
さて、今日書き込みをしたのは、第二子出産のため、今日から、産休に入ります。今まで仕事終わりに毎日聞いていたスカロケと少し離れることになりますが、この2年間、私を支えてくれたスカロケに感謝の気持ちをこめて、書き込みをさせていただきました!
ありがとうございました!出産がんばります!
おおれんじ
女性/--歳/東京都/会社員
2019-07-31 15:59
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。現在老人施設で働いています。ある利用者が、体調が良くならなかったので、大きい病院に搬送しました。そしたら、大動脈解離というかなり危険な病気でした。それを聞き、背筋がゾクッとしました。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2019-07-31 15:57
今日!とにかく今日!よろしくお願いいたします
本部長 ミルキー秘書!お疲れさまです。本日の案件とは関係ないのですが、以前の職場の上司がスカロケのヘビーリスナーなのですが、本日をもって退職するそうなのです!18年間!勤務されて。新しい門出をむかえる上司に!是非!お疲れ様をお2人からお願いしたいのです!きっといい思い出になるとおもうのでどうぞ、どうぞ!よろしくお願いいたします。
まささん!お疲れさま!
マンボウ王子さま
女性/50歳/東京都/自営・自由業
2019-07-31 15:57
本日の案件
本部長、秘書おつかれさまです!
息子が生まれて1年ほどした時に、初めて息子を連れて福岡の実家に帰省しました。
祖父母は10年近く前に亡くなっていますが、仏壇のある部屋で布団をひいて寝たところ、息子が夜なかなか寝ず、天井の方をみて、キャッキャっと1人楽しそうに笑っていたのを覚えています。
子供は見えると言いますが、その時は祖父母がお祝いしてあやしてくれたのかなぁ、と、なんだかほっこりしました。おじいちゃん、おばあちゃん、また帰るよ〜!
ふみや2016
女性/41歳/埼玉県/会社員
2019-07-31 15:44