社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます

1/3、今日から職場で席順が変更&固定化される(変更自体は昨日された)ようです。

早速ですが今日は女神もおらず、そのくせマウンティング野郎はいてしまうとのことで、テン下げ運転です。普段「倒す」というワードは「定時で帰る&マウントを取らせずに1日を終える」こんな意味合いで言っておりますが、今日は仮に業務が順調に終わったとしても終了後にマウンティング野郎+上司で3人空間になる部分があるため、そもそも希望休を出す部分を間違えた感じしかしておりません。

「簡単に倒せると思うな」
週明けから2連休なので、まずはそこを目指して頑張ります。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-08-02 06:28

おはようございます

皆さん
おはようございます

蝉の大合唱、めっちゃ暑いです
疲れてますけど、最終日だ❗
今日を乗りきれば休みだー❗
競馬出来るぞー\(^-^)/

皆さん、熱中症に十分気を付けて
程々に頑張りましょう❗
スカロケがないのが寂しいですけど。

今日が皆さんとって
良い1日になりますようにm(_ _)m

セレナおやじ

男性/56歳/神奈川県/会社員
2019-08-02 06:22

おはようございます!

朝から暑い(^_^;)

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

今日から3日間スカロケ無しの生活か〜⤵︎⤵︎⤵︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2019-08-02 05:50

おはようございます。

皆さん、おはようございます。

スカロケを聴き始めてから
1ヶ月半近く経ちました。

病院食を独り食べながら聴いて笑って
元気をもらっていたことを思い出しました。

よ~し。8月もいっぱい聴いて楽しんで
この猛暑を乗り越えるぞ~!!

皆さん、暑さに、健康に、気を付けて、
素敵な一日を過ごされますように!!

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2019-08-02 05:49

スカロケ競馬部(金曜日)

武豊騎手が飛んでるようと語った馬
ディープインパクト

1完歩は、1本目の脚が離れた地点から、4本目の脚が着地した地点のことを言います

左後、右後、左前、右前の順番です

左、右交互に・・・これは今ダメなやつf(^_^;

細江純子元騎手の本によると菊花賞で
他の馬の平均は1完歩7.03m
ディープインパクトは1完歩7.54m

この差が飛んでるということなんでしょう

ちなみにアンカツさん(安藤勝己元騎手)は
賢い馬は手を抜くから、一生懸命走るディープは僕は、バカな馬だな〜ってずうっと思ってましたなんて言ってましたね。

名馬はお馬鹿さんばかりf(^_^;

いつまでもディープの凄さを忘れずに、次の名馬との出会いを楽しみたい

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2019-08-02 05:23

夏ですねぇ

暑い
目覚める前から暑い
早朝トレーニングも室内でエアコン入れてやるのが危険が少ないですね

外でトレーニングするならなるたけ涼しい早朝が一番
それでも暑いですよね

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気で行きましょう

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2019-08-02 05:11

目が覚めました!!

おはようございます。
今、目が覚めました。
エアコンのドライ30℃入れっぱなし。
僕にとっては、快適そのもの。
もう4時30分過ぎているのに外はまだ薄暗い。
日が短くなってきているのね。
あ~あ。頭の痛い問題が発生した。先月末の電話一本で。
まだ、神様の思し召しとは、とうてい受け入れられない。
しかしながら、仕方ない。そうだどうしようもない。
今日どうするか時間をかけて考えよう。そうしよう。
もう起こった事態は変えられない。自分がどうするかだ。

まいまいがまがま

男性/51歳/埼玉県/会社員
2019-08-02 05:05

ドリフの

今、YouTubeで聞いたけど。

やっぱり僕の世代には名曲。

超名曲。

一分も聞いてたら体が動いてしまう。

通称ヒゲダンスのテーマ。

【ひげ】のテーマ。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-08-02 04:00

ん…

7payをやめる…

コンビニ王者のセブンがつまずいた。まあお粗末でしかなかったのだから仕方がない。でもこのつまづきが今後のセブンの力を失わせるかもしれない…

セブンの強みは圧倒的な商品力、これが他店との差別化であり、ここに強みがあります。

そこで知りたかったのが個人の購買情報です。この年代の客層がこれを買っているというぼんやりした情報からFUJI2さんという東京在住の60歳サラリーマンがこの日のこの時間、梅干しのおにぎりとタラコのおにぎりを買った。という情報です。

これらを蓄積する事でどの商品がいつ誰に購入されているのか、同時に購入されているものは何か、これらを分析してここの商品開発の効率と効用をあげるために必要でした。

それが頓挫したのですから、セブン危うしです。さらに経営が2段階認証も理解せずに記者会見の場へ出たことはセブンHDの経営はこのビジネスを理解せずに経営資源を注ぎ込んだとして投資家をがっかりさせたことでしょう。

ナナコでは拾えず、今後は他社システム任せでこの種の情報は拾えず、従前のやり方での商品開発を継続することになりました。

さて、何とか自社のシステムを立ち上げたファミペイ、他社との連携を強化する事でセブンやファミマに立ち向かうローソン、そこから得た情報で、どんな商品開発をして消費者を楽しませてくれるのか楽しみです。

でも7payの開発担当は処分され、請け負った企業は出禁になるのかと思うと、何でセキュリティをもっと注視しなかったのか疑問です。それで時間とコストがかかるなら後回しで進めと経営が判断したのであれば、セブンの牙城が崩れるかもしれません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-02 02:57

夜も暑い(;´д`)

梅雨やだな〜と思ってたら
暑くなったらなったで暑い

熱帯夜だ
寝汗で喉乾いて水飲むために起きる

エアコンつけて寝よ、タイマーかけて

UC

男性/48歳/神奈川県/会社員
2019-08-02 02:16