社員掲示板
おはようございます!
朝から暑い(^◇^;)
今日も現場は40度超えかな?
連日の暑さは結構体力消耗したなぁ
この現場入って全然休み無いけど
気合い入れて終わらせて休もう!
やらなきゃ始まらないし終わらない‼️
よし‼︎
今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2019-08-07 06:57
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
熱い人ではなく暑苦しい人なら沢山います
何かあると直ぐに大騒ぎ
一人ならまだしも
二人もいるので物凄く暑苦しいです
他には何かあるたんびにグチグチと粘着してきます
暑苦しいです
たたん
男性/47歳/山梨県/会社員
2019-08-07 06:36
前向きに考えられれば…
私の働いている会社が社長の独断で身売りしました。
再来月から、身売り先の社長になるようです。
転職して1年。仕事もようやく慣れ、取引先の方とも仲良くなってきた矢先の出来事で戸惑っています。
ブラックながら働いている人は皆良い人ばかりで、ここにずっと働いていたいなぁ。なんて思っていた私にとっては正に青天の霹靂。
会社の名前は?業務は?給料は?何が変わって何がかわらないのか…
今から不安で仕方ありません。ただ、ブラックな面が改善されて、働きやすい環境になる事をただただ願うばかりです。前向きに良くなる事を考えないとやってられません笑
好物は天中華
男性/42歳/宮城県/会社員
2019-08-07 06:30
おはようございます。
皆さん、おはようございます。
今日は、スカロケのある水曜日~ \(^-^)/
昨日も、生放送でリスナーもドキドキしてしまうほど
まったく予想のつかない展開だったけど、
またもや勇気あるスカロケのパワーを取り込んでしまったのだ!
このパワーで今日も乗り切るぞ~ o(^o^)o
皆さん、暑さに、健康に、気を付けて、
素敵な一日を過ごされますように。
まいまいがまがま
男性/51歳/埼玉県/会社員
2019-08-07 06:06
おはようございます
皆さん
おはようございます
水曜日❗
今日も暑い(>_<)
疲れがとれないなー
休みて~なー
休めねーなー
頑張るしかねーかー
倒れない程度に
皆さんも程々に頑張りましょう❗
皆さんにとって今日が
良い1日になりますようにm(_ _)m
セレナおやじ
男性/56歳/神奈川県/会社員
2019-08-07 05:52
子供たち
学校の先生に言われているでしょ
「夏休みの宿題は朝の内に済ませれば涼しくていいんだよ」って
あれはね、8時や9時ではもう遅いんだ
3時や4時から始めればホント今の時期は涼しいんだよ
今朝もエアコン無しで出勤して来れたもの
外に出たら「あぁ、涼しいなぁ」と……
朝の「相当」早い内、これを外しちゃいかん
働く皆さん、今日も怪我なく、事故なく、病気なく、そして熱中症なく、元気で行きましょう
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2019-08-07 05:13
改めて決意。
「8月6日」の特番を聴いたり、資料の一部を見たりしたら、なんだか寝つけなくなってしまいました。
怖くて。
生とか死とかを、「儚い」なんて思えなくなりました。
中学生の時に「黒い雨」を読んで衝撃を受け以来ずっと、その時に「日常と非日常は表裏で一体なんだ」と強く思ったことを忘れないよう、毎日を心がけながら過ごしてきました。でも、「その時」のことを改めて深く思うと、非日常から日常をどう考えたらいいのか全然わかりません。
「生きる意味がなんなのか」より、「生きるってどういうことなのか」がわかりません。
それに、今を生きようとする「人」ってなんなんだろう。
人は生きようとするし、生きたいと願うし、誰かのことを生きて欲しいと思う。けど、そういうのが全部さらわれてしまって、虚無になった。
私は「戦争」を知らない。でも、たったちょこっとの人間の「歴史」の中に沢山の戦争があることを教科書が教えてくれる。
戦争は「起きるもの」だから、人間が頭を使ってそうならないように色んな仕組みをつくってきた。何回も失敗を重ねながら。なのに今の世界情勢を見てると、そういうのが全然歯がたたなさそう。
人は確かに生きようとしてる。
簡単に死んじゃうし、どうしょうもないことですぐ落ち込んじゃうけど、ちゃんと心を動かして、毎日を生きてる。
せめて、人から「奪うだけ」の戦争なんてものはなくしてしまいたい。
想うだけじゃだめだから、頭を使って考えて、動きます!!!
おやすみなさい!!
りんご3個分
女性/24歳/東京都/学生
2019-08-07 04:25
都内家賃問題
お疲れ様です。
今転職で上京考えてます。そこで都内家賃問題が出てきます。職場的には六本木なんです。私的に7万前後の所なら問題無いと思ってます。通勤ならある程度は長くても問題無いです
ご意見あれば教えてください。
よろしく御願いします。
なかじーま
男性/31歳/東京都/会社員
2019-08-07 02:52
とっくに過ぎ去ってしまった話なのに
とっくに過ぎ去ってしまった高校時代を代表する青春に何度も何度も囚われてしまっている最近です。戻れるものならば、高校時代の自分に今の後悔ばっかりしてる自分がなって、今の後悔が1ミリでも吹っ飛んでいてほしいものです…世間一般的には素敵とは言い難いですが、今こう思えるほど素敵な日々を送っていたのかなって思います。周りの人達が就活に意識を配っている今、青春というトンネルをいきなり出てしまったような気がします。こんなにあっさりと抜けるつもりはなかったのに。
北極星の味噌汁
男性/26歳/東京都/学生
2019-08-07 02:35