社員掲示板

改めて決意。

「8月6日」の特番を聴いたり、資料の一部を見たりしたら、なんだか寝つけなくなってしまいました。
怖くて。
生とか死とかを、「儚い」なんて思えなくなりました。
中学生の時に「黒い雨」を読んで衝撃を受け以来ずっと、その時に「日常と非日常は表裏で一体なんだ」と強く思ったことを忘れないよう、毎日を心がけながら過ごしてきました。でも、「その時」のことを改めて深く思うと、非日常から日常をどう考えたらいいのか全然わかりません。
「生きる意味がなんなのか」より、「生きるってどういうことなのか」がわかりません。
それに、今を生きようとする「人」ってなんなんだろう。
人は生きようとするし、生きたいと願うし、誰かのことを生きて欲しいと思う。けど、そういうのが全部さらわれてしまって、虚無になった。
私は「戦争」を知らない。でも、たったちょこっとの人間の「歴史」の中に沢山の戦争があることを教科書が教えてくれる。
戦争は「起きるもの」だから、人間が頭を使ってそうならないように色んな仕組みをつくってきた。何回も失敗を重ねながら。なのに今の世界情勢を見てると、そういうのが全然歯がたたなさそう。

人は確かに生きようとしてる。
簡単に死んじゃうし、どうしょうもないことですぐ落ち込んじゃうけど、ちゃんと心を動かして、毎日を生きてる。
せめて、人から「奪うだけ」の戦争なんてものはなくしてしまいたい。

想うだけじゃだめだから、頭を使って考えて、動きます!!!
おやすみなさい!!

りんご3個分

女性/23歳/東京都/学生
2019-08-07 04:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

いろいろなことを学び、ご自身で解釈して下さい。

戦争は全て「奪う」為に行われます。

太古の時代からの戦争は食べ物の奪い合いでした。敗者は食料食料生産力を勝者に奪われます。それと同時に多くの人間が亡くなる事は食料消費が抑えられ、皆に食料が行き渡る事にもなりました。

近代の戦争は資源の奪い合いでした。ユダヤ人からお金を取り上げる為に戦争に突入したドイツ、中東の石油の利権を得る為に戦争を仕掛ける米国、イスラエルの戦いも土地という資源の奪い合いです。

戦争は何かを奪う為に行われます。

そして行われた場合、非戦闘員である国民の命が必ず奪われます。日本は米国に守ってもらえるというのは幻想でしかありません。米国民の血を流して他国民を救うという事はありません。

若い方々がどのようにしたいか、行動する世の中になっていただきたいです。誰かがしてくれるでは奪われる日が来ると思います。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-07 07:12

はい。世界の中で誰かが何かを始めたら、すぐに平和なんて簡単に脅かされてしまいます!
戦争とか、普通に考えればむごすぎるし、もしや自分が加担してるなんて考えもしませんが、そうやって気がついたら手遅れになってしまうんですよね。すごく難しいですが、日常の中でどれだけ非日常のことを考えられたか、だと思います。まずは想像力がないと無理です。
小さな身の回りの衝突や分断は社会の色んなところで何を生んでるのか。政治の小さな動きや、大きな流れを本気で考える人がいなくなったら絶対やばいです。すぐにでも起きてしまいます。
「考えたくない」若者は正直すごく多いと思いますが、「気がつかないうちにおこる」のに、普段から考えるほか、少なくとも今の日本の制度では絶対ないと思います。若者層、盛り上げてきたいです!頑張ります!
レスありがとうございました(^^)/

りんご3個分

女性/23歳/東京都/学生
2019-08-07 10:08


頑張れ!

未来を頼んだよ?

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-08-07 12:34

りんご姉さんお疲れ様です。
たまに偉い学者さんなんかの話しを聞くと「戦争が技術を育てる」みたいな事を言ってます。池上彰さんの本には国がわざわざ戦争をするのは儲かるから、と書いてありました。僕はそれを聞いたときは何も思わずふーーんって感じでした。
でも今年の1月沖縄に修学旅行に行って戦跡を実際に歩いた時自分と同級生くらいの人達が大勢殺された事を肌で感じ他人事とは思えなくなりました。たとえ野生の動物でも同じ種どうしで殺し合う事は極めて稀だと思います。それを地球で一番頭の良いはずの人間が同じ種を殺すために技術を発達させ、自国の利益のために同じ種を殺す。それも何万人という単位で。
僕達のような戦争を知らない世代でも、少なからず戦争の恩恵を受けている以上決して他人事ではないんじゃないでしょうか。
若い世代の声が大事ですよね〜〜❗️

ジャンプスマッシュ

男性/23歳/神奈川県/会社員
2019-08-07 17:03

ミカヒロさん!頑張ります!!

りんご3個分

女性/23歳/東京都/学生
2019-08-07 17:58

スマッシュくんこんばんは!
お返事書き込んだのですが、更新できなかったみたいです、ごめんなさい(汗)!
お疲れ様です。

戦争なんて絶対いやです!!!
政府が国民のこと考えてくれてるなんて嘘です。
一度勝ち取ってしまったものを、手放さないように保身に走るだけです。

手遅れになる前に!
共に頑張っていきましょうね!!!

りんご3個分

女性/23歳/東京都/学生
2019-08-07 19:26