社員掲示板

  • 表示件数

山といえば

久々に書き込みます。

山と言えば、通っていた小学校の裏に小さな山がありまして、そこによく登っていました。山には戦時中の防空壕の跡かわかりませんが、洞穴があって、そこを秘密基地にしたのを思い出します。

やはり子どもの頃は山はもちろん、人目につかない所に秘密基地を作って、遊びの拠点にしたりしますよね。本部長と秘書は秘密基地を作った事ありますか?

nakaken

男性/42歳/長崎県/介護福祉士
2019-08-12 17:29

山の思い出

昔 月山で道に迷い山中で予定外の野宿したことがあります
幸い遊歩道に出た後だったので危機感は無く やたら星がきれいだな
と思ってっただけですが 後で考えるとあの辺クマが出るんですよねぇ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

草加のyama

男性/70歳/埼玉県/会社員
2019-08-12 17:28

山の日案件

お疲れ様です。
先週、山の日先取りで富士山に日帰り登山してきました。
弾丸登山禁止と入り口に書かれていたのですが日帰り登山の多いこと。
外国人なんかはサンダルで富士山登ってるくらいですから。
フル装備で登ってもなんか変な感じです。

それだけ富士山はメジャーな登山道でちゃんと整備されてるってことですよね。

登頂したらすぐに下山しました。下山の時に靴底が外れたのでひやひやもんでした。

かなえちゃんパパ

男性/48歳/神奈川県/会社員
2019-08-12 17:28

渋滞ど真ん中

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
今日の放送開始早々にお話しされてた、東名高速上り渋滞にまさに御殿場手前ではまっています。田舎からの帰宅途中で、横浜までの道のりは長いです。放送終了までに無事に帰宅したいです。

しょうきちニャンコ

男性/56歳/神奈川県/会社員
2019-08-12 17:28

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
さて山ですが、一番の思い出は知人の実家に行ったことです。
車に乗って1時間の間景色はずっーさんと道の左手は谷底、右手は崖…。やっとたどり着いたお家は崖に張り付いた投入堂みたいでした。
縁側に座って見える景色は向かいの崖…だけ。縁側から足をつけるスペースは靴一足分だけでそこからそのまま崖→道路→谷底。
そそくさと部屋に入ったのを覚えています。
一体何故そこに住もうと思ったのか?
今でも不思議です。

アビゲイル

男性/60歳/東京都/理美容業
2019-08-12 17:28

山のエピソード

学生のとき富士山8合目の救護室で3泊4日のアルバイトに行きました。雲のない星空は圧巻でした。

しゃばくん

男性/56歳/群馬県/派遣
2019-08-12 17:27

山エピソード

小学校の遠足の山登りで下山中に木の根で足を挫き
たまたま他の登山者で急病の方がいたので便乗で山岳救助隊のバイクで下山し、待っていた救急車にも便乗して病院まで行った素敵な思い出があります
友達には「いいな、いいな」と羨ましがられましたが
校長先生が言う「家に帰るまでが遠足です」の意味を痛感しました

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2019-08-12 17:25

手足口病…

案件とは関係ありませんが…
水曜日に手足口病と娘が診断され、土曜夜から私が39度の発熱、今は何とか微熱に下がりましたが今度は夫が39度の発熱…!
今も私は手と足がとにかく痒い、喉の口内炎が痛い…!
娘のお世話頑張ります、皆さん流行ってるので気をつけてください。読んでいただけたら看病&育児頑張れそうです。

さかなっこ

女性/38歳/東京都/会社員
2019-08-12 17:23

案件

本部長 秘書社員の皆様お疲れ様です(^-^ゞ

私が中学生の頃 林間学校へ行った時 教師が道を間違えて遭難しそうになった事です

江戸川のハゼ

男性/59歳/千葉県/会社員
2019-08-12 17:21

ロッキンジャパン

ADオードーちゃんは今ロッキンジャパン参戦中!
羨ましい!夏満喫してくださいね!

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-08-12 17:20