社員掲示板
私の中間報告。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
仙台よりRADIKOで聞いている遠距離社員です(笑)
今日の議題、「中間報告」ですが、震災以降、自分の為に(家族の為に)やりたいことをやる!
と感じつつ、3社目となる今の会社で、早14年目。
そして今年、いよいよ退職することを決めました。
今の会社には、不満なんかなく、感謝しかありません。
これまで、1つの業界で営業職で頑張ってきました。
これからの10年、20年を見据えると、今の状況に甘えたまま、残り続けると、きっと将来、苦労
すると感じ、このタイミングで動くことを決めました。
次はまだ決まってません。
というか、一応、中途半端な管理職な為、上司である課長、部長から引き留めされており、
明日午前に面談予定です。
そこで、改めて、自分の想い、決意を話そうと思います。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様、体調管理にご自愛下さいませ。
Morikei
男性/54歳/神奈川県/会社員
2019-08-15 07:10
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
大型台風接近で
お盆休みもままならない
74回目の終戦記念日の朝。
被害が少ないことを祈っています。
今日は、(新)横浜駅、桜木町駅が誕生しました。
1915年8月15日まで、横浜駅として現・桜木町駅が利用されていました。
同日、(新)横浜駅が現在の場所に完成したため、駅名を引き継ぎ、(旧)横浜駅は、桜木町駅と改称されました。
よく歴史で習う、日本初の鉄道 品川 - 横浜間の横浜は、桜木町のことだと、先ほど知りました。
サマーソングリクエスト
ゆず の 桜木町 か 夏色
お願いしまーーーーーーーす!
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2019-08-15 07:00
おはようございます。と、案件
今日は台風からの不安定な天気ですね!
昨夜、色々な番組の間にチラリと戦争の番組を見れました。
制作の方の気持ちの入れようが伺えました。
本来、腰を据えて見なくてはならないのですが。私の様にチラリとしか見ない、見れない人にも、しっかり届くように。
そんな番組構成だったのでは。
ほんの僅かな時間でもドカンときて、偶然ではないように思います。
中間報告
ひとりでは出来ない事も、皆様に頂いたパワーを糧に、自分の気がつかないストッパーを外したいです。
皆様にとっても、良い1日になります様に。
オー(^o^)丿
にこooooo
女性/48歳/千葉県/アルバイト
2019-08-15 06:59
中間報告
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
今年の1月1日付けで転職してから8カ月が経ちますが未だに自分の立ち位置がわかりません。全く違う職種だからかと思っていましたが立ち位置が違う理由としても腹落ちしません。当分モヤモヤして働くことになりそうです。でもスカロケを聞いてスカッとしていきます。
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/64歳/神奈川県/会社員
2019-08-15 06:58
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
夏の中間報告。
仕事的には概ね予定通りです。
4月、9年ぶりに地方から都内へ転勤し、仕事内容もガラッと変わりました。なので、夏も長い休みは取らず、仕事のペースを掴むことに集中し、休めそうなときに単発で休暇をとることにしました。
それでも、夏を楽しんでいない訳ではなく、週末は出かけてるし、平日も、早く帰れた日は、明るいうちからベランダでセミの声聞きながら、ビール飲んだりしています。
8月も折り返しですが、このペースは変わらないかな。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2019-08-15 06:56
最近、ハマっている事!
最近、早起きにハマっています。
1時間早く起きて時差出勤をしているので、通勤が快適になりました。
睡眠時間を削っているわけではなく、たまたま楽に起きられる時間がその時間でした。
冬になるまでは続けたいと思います!
miyukki-na
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-08-15 06:50
朝の1人会議!
みなさん、おはようございます!
私がいつも朝に掲示板に書き込みをしている姿を見て、娘から、「朝の1人会議だね。」
と言われました。
娘曰く、
朝に、昨日の反省を活かして
今日はこういう日にしよう!
こういうことをやろう!
と前向きに考えるこの時間を「1人会議」と言っている本があったとか。
とりあえず毎朝書き込んでいましたが、
「1人会議」なんて命名されると
もっともらしいことをしている気分になります(^^)
今日は、朝にいきなり!鍼に行ってからの出勤です(^_−)超重役出勤ですね♪
そしてまた色々頑張るのですp(^_^)q
今日は台風の影響が心配ですね。
みなさん、気をつけて、でも張り切っていきましょう!
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-08-15 06:47
サマーソングリクエスト
(´σд-。)おはようございます
BABYMETALの『PAPAYA』お願いします
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2019-08-15 06:37
先の大戦で…
日本は230万人の戦闘員と80万人の非戦闘員が死にました。
ドイツではその倍の670万人が死に、中国では1320万人が、ソ連では2060万人が死にました。ポーランドでは600万人が死にました。その中の270万人はユダヤ人という事で殺されました。
太平洋戦争は個人個人の解釈があるべきで、それを否定も肯定もしません。でも自分はごく一部の人達が過去の成功体験と少しの思い上がりで始めた戦争と解釈しています。思いやりと思い上がりは違います。思いやりと甘やかしも違います。両者にとって利点は極めて難しいバランスを要求されます。それが崩れた時に争いが生じます。
不戦の誓いを新たにするとともに、襲われた時に身体生命財産を相手に差し出すのか、それとも自分達で守るのか、考えておかなくてはならない、きっかけの日かもしれない。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-15 06:35