社員掲示板
本日の案件です!
やしろ本部長、浜崎秘書、皆様、お疲れ様です!
案件ですが、人はモテ期が人生で3回訪れると聞いた事があるんですが、顔も中の下、体型も、中の中、性格だけは、上の下位な私に、配達先の新卒美人社員の方から、告られました!「え!なんで、俺?」って頭の中がグルグル妄想が回っています!
他の社員の方からも、「あの子、真剣だから邪険にしないでね!」とか真顔で言われたり、騙されてる訳ではなさそうですが、、私は既婚者ですし、相手が傷つかない言い方ってありますか?恋の伝道師の本部長、良きアドバイスを!
SC王子
男性/52歳/栃木県/トラックドライバー
2019-09-05 15:00
急に言われましても案件
大学生の息子に初めて彼女ができまして、ウキウキの夏休みを過ごし親としても、楽しい青春さなかの息子を見て、
よかったよかったと思っていました。
ですが、突然「彼女と1泊旅行に行ってもいいか」と聞いてきました。どうやら彼女のお母様はOK出されたようで…
私は、「男の親がOK出せるわけがない、だいたい親の了承を得るものではないでしょうと」と返事をしました。
どうやら今の若者はこういう事、親に承諾得るらしい。私たちの頃は彼と旅行なんて親には絶対内緒、友達にアリバイ作りに協力してもらって出かけたものです。親は知っていたかもしれないけど…
OKしないのは親として責任逃れをしているような気がするし、かといって明るく元気にいってらっしゃ〜い、とも言えません。年齢だけは親の年齢になってしまいましたが、息子に急に言われオタオタしております。
こんな時、男の子の親は何と言うのが正解なのでしょう。本部長の意見お聞きしたいです。
秘書に読んでもらうのが夢
女性/59歳/東京都/自営・自由業
2019-09-05 15:00
急に言われましても
会社で
ケーキ あるから
寿司 あるから
と帰り際に言われても
困ります『いりません!』
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2019-09-05 14:58
「急に言われましても案件〜突然すぎて戸惑っています〜」
「急に言われましても案件〜突然すぎて戸惑っています〜」
大昔、小学生の頃、春休み。
楽しみにしていた甲子園の開会式が
今、まさに始まるので、
テレビの前でソワソワしていた私に、
母親が急に「(私の虫歯治療で)歯医者に行くよ」と。
私「え!?今!?
今、甲子園が!?」
私の母親は物凄く怒りっぽく、
「何言ってんのよ!
あんた(私のこと)のためなのよ!
早くしなさいよ!」
ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ
やれやれ
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2019-09-05 14:54
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
金曜日のある日、私は少し体調が悪い日がありました。でも、仕事を休んで病院行くほど悪くないと思ったのと次の日が休みだったので、マスクをして、ならべく人と接触しないようにして出勤しました。
働き出してしばらくすると、上司の方が「大丈夫?」と声をかけてくれました。「大丈夫です」と言ったのですが、「悪化したら大変だし、先に病院行っておいでよ」と優しい口調で言ってくれました。薦められるがまま、近くの病院へ行き、軽い風邪との診断と薬をもらって、3時間くらいで職場へ帰ってきました。
病院へ行っておいでと言ってくれた上肢に戻ってきた事と軽い風邪だったと報告し、仕事に戻ろうとした時、「あっ病院行っている間の時間、有給から引いておくねー」との一言。「えー有給休暇使うのかよー」と心の中で叫びました。仕様で外出した訳だし、当たり前と言えば当たり前なんですが、優しい口調で言われたのでてっきり上司の優しさで休暇を使わずに病院へ行ってきていいもんだと。結局しっかり半休が使用されていました。
結局有給休暇使うのなら、最初から仕事休めばよかったな。その日の私は、周りから見るとそんなに体調悪そうにみえたんですかね?
天ぷら盛り合わせ
男性/34歳/広島県/公務員
2019-09-05 14:43
急に言われましても案件
「今月で契約終了で…」
と社長に言われてしまいました。
経理も含めバックオフィス全ての担当者なので会社の財政状況を把握しているため、
こうなるのは判っていたのですが改めて告げられるとショックです。
今月の3月に現在の会社に引き抜かれて、意気揚々と転職してきたのですが
状況が急変してしまってあっという間に経営不振になってしまいました。
まあこうなっては仕方がないので次の転職先を探しつつ、
今の会社がV字反転して急上昇することを信じて頑張ります!
桃色熊軍曹
男性/53歳/埼玉県/会社員
2019-09-05 14:42
案件
前々から「パワースポット行きませんか?」とか「近くの川岸にミミズクが現れるんですけど見に行きませんか?」とか、トリッキーなアプローチをしてくる男性が居るんですけど、つい先週
「鈴虫の孵化に成功して30匹居るんですけどツガイ要りませんか?」と言われました。
突然言われましても…怖
そんでもってどんなアプローチだよ/(^o^)\
とだなみ
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2019-09-05 14:36
案件です。
みなさんお疲れ様です。
僕が急に言われて戸惑った事は「俺は行けないけど楽しんできて」です。
友人Aから、
「3:3で合コンをするから友達を誘ってくれ、女性陣の一人は俺の友達であと二人はその友達」、と言われたので地元の友人Bを誘いました。
そして合コン目前となったある日に先ほどの言葉を言われました。Aは
「女性陣が二人しか来れなくなって、女2男3だと気まずいと言うから俺が行かない、友人Bと楽しんできてくれ。」と言ってきました。まさに突然すぎて戸惑いました。
いやいやBを断るからAが来てよ!と言うと、Aはもう引越しの予定を入れてしまったと言っていてもう「なんなんだ??」となりました。
まぁそれでも合コンが楽しかったら結果オーライかな、と思ってBと二人で行きましたがなんだかイマイチ盛り上がらずもう散々でした。
Bと帰りに食べたラーメンは美味しかったです。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2019-09-05 14:34
「急に言われましても案件〜突然すぎて戸惑っています〜」
「急に言われましても案件〜突然すぎて戸惑っています〜」
ある、全国展開しているレンタカー会社で車を返して、
駐車スペースを通って、帰ろうとすると、
店員が急に近づいてきて、
御礼を言うのかと思ったら、
店員「通らないでください」
私「はあ?」
店員「通らないでください」
私「はあ?」
店員「だから、ここは私有地だから、通らないでください」
私「はあ?」
店員「だから、ここは私有地だから、通り抜けしないでください」
やっと分かった。
地域住民(と思い込まれた私)が、
私有地であるレンタカー会社の敷地を通り抜けして、
近道しようとしている、と思い込んだ店員が、
「だから、ここは私有地だから、通り抜けしないでください」と、
文句を言ってきたんだわ。
私「俺は客だよ。たった今、車を返したんだよ」
店員「なら、いいです」と行って、あっち行っちゃったけど、
おいおい、謝れよ。
ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2019-09-05 14:29
今日の案件
本部長、秘書リスナー社員の方お疲れ様です。
今日の案件ですが、飲食店に勤めている私、アレルギーは、前もって予約していただきたい。
例えば1種類とかならまだ、なんとかやりますが、沢山ある方は前もって報告してもらえたらなんとか用意出来ることはあります。
急に言われても用意できないですよ。出来れば美味しいものを食べて頂きたいから、もしアレルギーを持っている方は事前に連絡してもらえたら、楽しい食事をご用意出来ることがあります。
ご協力おねがいします。て感じです。
本部長、ステッカー下さい。もちろん包丁に貼ります。
夢の料理人
女性/46歳/東京都/会社員
2019-09-05 14:25