社員掲示板
案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件【突然言われて戸惑った事】
それは
前の職場で夜勤16時間勤務を終えた日
事件は起きました。
家に帰ってお風呂入り
食事を済ませあと疲れた身体を休めていた
その時でした。
職場から連絡があり
申し訳ないけど!夜勤できないかなぁ〜と
言う事でした。
え。私!今日!夜勤明けですけどと思ったのですが
急の体調不良で来れなくなったからと言われたら
仕方ないです。
何にも言えませをん。
さっさと寝て頑張って出勤しました。
因みに相棒がすっごく頑張ってくれました。
助かりました。
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-09-05 12:00
金額は関係ないけれど
社会人サークルの合宿中、夜気付くと持って行ってた雑誌のジャンプが破かれるという事件…
力自慢するために破いてたらしい…
お酒の席だし謝ってくれれば安い物だし怒りはしない。
だけれど「黙ってたら大丈夫ですよ(笑)」と、こそっと謝ることを勧めてた人に言ってるという…
聞こえてますよ、それ。
なんだかがっくりきますね…
顔が濃い
男性/41歳/京都府/会社員
2019-09-05 11:55
急に言われて戸惑った案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです。
レストランなどで、セットメニューについてくるサラダのドレッシングが選べるタイプものってありますよね。
数年前、
選べるというのをわからないで注文したときに、店員さんに「サラダのドレッシングは何にいたしますか?」と聞かれ、
急に言われても〜(汗)
超がつくほど優柔不断な私、
店員をイラつかせるほど待たせてしまったことがあります。
それからは、
セットにつけるドリンク、
ステーキにかけるソース、
焼肉はタレか塩か、
ラーメンの麺の硬さ、スープの濃さなど、
選べるのかメニューをよく見て、
決めてから注文することにしています。
本物のバス運転士
男性/50歳/茨城県/会社員
2019-09-05 11:55
「急に言われましても案件〜突然すぎて戸惑っています〜」
「急に言われましても案件〜突然すぎて戸惑っています〜」
ある、全国展開しているレストランチェーンに電話して、
ラストオーダー9時、
閉店10時、ってことを事前に確認して、
5時から予約して、
当日、5時に集合して、
楽しく飲んでいたら、
6時にウエイトレスが来て、
「ラストオーダーの時間ですが」
私「はあ?」
店長を呼んで、聞いてみたら、
店長「今日はお客さんが少ないので、早目に店じまいします」
私「はあ? 事前に9時ラストオーダーって聞いて、だから予約したんだぜ」
店長「今日はお客さんが少ないので、早目に店じまいします」
私「いや、それなら、予約なんかしなかったぜ。ふざけんなよ」
店長「今日はお客さんが少ないので、早目に店じまいします」
私「あのなあ」「やれやれ」┐(´~`;)┌
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2019-09-05 11:53
案件
突然すぎて困っていること
旦那の両親との同居問題です。旦那は長男。
妹さんは居ますが妹さん夫婦には負担を掛けたくないと言う長男の漢気もあり、同居の件について話が来ました。薄々わたしも長男の嫁ですからいつかこんな日が来る事は予想していましたがやっぱり目の前に突きつけられると…戸惑ってしまうものです。
今はアパート暮らしなので広めの家を見つけなければならず、この夏には家探しに明け暮れました。そして見つけた新築一戸建て。30年ローンで購入を検討しています。ちなみに今日丁度家の本契約に行く予定なのです。
うちの両親も祖父母を家で介護してた様に、あぁ。こうやってわたしも両親を見て年を重ねて行くんだなぁとしみじみ。けど希望もあってうちの両親も旦那側の祖父母と同居してましたが途中からはかなり母は必要とされてお母さんなしには困るぐらいに言われて居て家の中の太陽みたいに慕われはじめて居たのを見ているので、今はまだ少し距離は有りますが一緒に暮らす事で本当の家族の様になれればいいなぁと思っています。
☆真紀☆
女性/40歳/神奈川県/パート
2019-09-05 11:46
昨日の案件に近い話
お疲れさまです。
自腹で何かを習ってたりする訳では無いのですが、自分はお店を任されてまして、閉店時にその日の売上が無い時なんかは自腹で商品を買って売上にしています(泣)
安いのを選んで買ってはいるのですが段々買うものが無くなってきてるしお財布的にもツラいです。
1日1個くらい売れるようになってほしいなぁ。
一生独身一匹狼
男性/43歳/東京都/アルバイト
2019-09-05 11:43
急に言われましても案件
お疲れ様です。
案件と少しズレてるし、具体的ではないのですが、、
、いつもの事ですが、上司からの指示でしょうか。
一貫性のないタイプの方なので、月曜日に打ち合わせしてもひっくり返ることは沢山あります。
もちろん、途中で別の仕事の予定が入ったりしますから、仕方ないことは分かります。
本人の予定を擦りあわせるため、私の作業を早めたりするのは、まあ、仕方ない!
しかし、その指示を出すときの、上司の言い方に問題があります。クッション言葉を使わない人なので余計にイライラしてしまいます。
上司の動かし方も部下の力量かもしれません、しかし、むずかしい!
案件と言うより、愚痴になってしまいました〜とほほ〜、、
すさん
女性/41歳/埼玉県/会社員
2019-09-05 11:38
本日の案件
本部長 秘書 社員の皆様 お疲れ様です
ほんと こういう案件来ないかな?と思っていたら
ドンピシャで来たので悩みを書き込みたいとおもいます
学生時代から可愛がっていた後輩( 男性 48歳 バツ2 )から 今週の月曜日に連絡があり再婚をすると言うのです
それに関しては おめでたいので祝福の言葉を返したのですが 困っている事があると言うのです
詳しく話したいのでと頼まれ 昨日の夜に会ったのですが
実は再婚と言っても その相手が19歳の現役女子大生で 相手の両親が納得していないとの事らしく 近々説得する時に一緒に来てほしいと言うのです
この言葉に唖然とした私は
「 えっ? なんで俺が? 一緒に? いやいや そんなの絶対嫌だわ!」と言ったのですが
「 お願いします 」の一点張りでしつこいのです
しかし相手の両親は 私と後輩より歳下な上に 彼女は未成年で 私は会った事すらないのです
正直 オッさんな上に 3度目で まだこんな羨ましい相手が居るとは 憎たらしいのですが 反面 可愛い後輩なので なんとかしてやりたい気持ちはありますが こんなややこしい事を頼まれても のこのこ顔を出して知らない相手の両親を説得なんて 恥ずかしいしどうしたらよいかわからず ほんとに困っています。
グリグリ
男性/60歳/東京都/パート
2019-09-05 11:23
お疲れ様です。
気持ちの良い季節ですね。
残暑の影響もあるけど。
もう空の高さが違います!
清々しい季節になりました。
気持ちの良い曲をリクエストします。
Earth wind & Fire で
【SEPTEMBER】
お願いします。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-09-05 11:18