社員掲示板
高齢化社会
高齢化になると、みんな暇をもて余して
いるようですね。
父方の親戚の方が、何しに来たのか?
何年も連絡もしないで、音信不通で、
勝手に暇潰しにきているし、
困った物です。(~_~;)
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2019-09-09 14:52
本日の案件
皆様台風明けお疲れ様です。
ご飯の最高お供はカレーかと。
もうお供と言って良いのか分からないですが、ご飯との相性は100%です!
ちなみにグリーンカレーが好きです(笑)
ごんちー
女性/33歳/東京都/会社員
2019-09-09 14:51
本日の案件
お疲れ様です。
ごはんのお供は母が作る「浅漬け」です!
母の日課は、毎日寝る前に「簡単浅漬け」を作っておく事です。
良い塩加減ででコレが旨い!!
ちょっとお醤油をかけて海苔で巻いてもよし。
納豆に入れてもよし。
我が家の万能浅漬けです!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2019-09-09 14:50
おはようございます!
凄まじい台風一過、今日と明日はお休みです。
今日は電車が動くまで待機→オトンをついさっき降ろし…昼メシはその流れで食べてしまったのでいつもの店にアイスだけ食べに来ました。
つくづく、今日を希望休にしててよかったと心の底から思いました。第一、出勤日だったとしてもコレじゃ出勤自体無理なのでは。
このあとは今日発売「間違った子を魔法少女にしてしまった」の新刊・7刊を買い&どうやらオトンを夕方もう一回送迎してから夜飲みすることになるらしいです。
まだまだ連休は長い。
皆様今日の会議もよろしくお願いします。
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2019-09-09 14:32
ご飯のおとも!
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
ご飯のおともですが、長女妊娠中のつわり2ヶ月間はずーっと、のりたまご飯を食べていました。
のりたーまをご飯にかけるーと言いながら、とにかくつわり中はのりたま消費マレーシアいちでした。
(長女は海外出産でしたので)
そして次女妊娠中は、2ヶ月間納豆ご飯でした。
たれ、からし、マヨネーズをたっぷりかけてぐにぐにかき回して、いただきまーす。
インド人のドクターに納豆ご飯だけ食べてると言ったらベリーグーと言われるほど、納豆は世界に誇れるご飯のおともですよね!
赤色106号
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2019-09-09 14:31
秘書のフクロウ〜♪♪♪
皆さまお疲れ様です♪
昨日のジェスチャーゲーム〜
めちゃくちゃ楽しかったです!
久々の熊田さん♪♪♪
椿鬼奴さんの国家斉唱も最高!!!
秘書のフクロウも可愛かった〜♪♪♪
次のジェスチャーゲームは文化祭シーズンに入り、芸人さんが集まらないとか…
いやいや天下の吉本興業!!!
いくらでもメンツは集まるでしょ〜♪♪♪
楽しみにしておりま〜す!
あ、昨日のバドガールの人、めちゃくちゃアンサー力強かったですねー
でも私は彼のパンツが視界から消えず…
笑える夜になりました〜♪♪♪
ホント楽しかったです
ありがとうございました〜♪♪♪
╰(*´︶`*)╯♡
ATSUSHI大大好き
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2019-09-09 14:28
きょうは
まずはまだ停電中の方々を考えた方が。
なんだか案件書けません。異論あると思うのですが。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-09-09 14:28
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私のご飯のお供は、
母親が作った、「こんにゃくのきんぴら」です。
ごま油の香り、七味のピリッとした辛さ、母親独特のしょっぱい味付け。
もう、想像しただけで食べたくなります。
母親はつまみにもなるようにしょっぱくしてると思うんですが、こんにゃくなのに、ちゃんと味が染み込んでて、ご飯が何杯でも食べれます!
たまに居酒屋やお惣菜で「こんにゃくのきんぴら」を買ってみるんですが、母親の味を超えるものに出会ったことがありません。
おにぎり はむはむ
女性/44歳/東京都/事務職
2019-09-09 14:20
暑い
いつになれば停電復旧するんだろう?
冷蔵庫の中の牛乳とか卵とかお肉とか大丈夫かな?
保冷剤も溶けてきた…。
電車も再開目処立ってない。。
頭、痛くなってきたよ…。
★クラウド★
女性/34歳/愛知県/会社員
2019-09-09 14:20
ご飯のお供案件2
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
ご飯のお供のおススメは粉チーズ!
暖かいご飯に粉チーズを乗せて醤油をかけて食べるだけ!
さあ、召し上がれ☆
まいにちれもん
女性/37歳/福井県/会社員
2019-09-09 14:17