社員掲示板

  • 表示件数

素朴な疑問の案件。

素朴な疑問の案件。

その1・令和の音楽シーン案件。

お疲れ様です。
私は音楽の事を全く分からないんですが、
令和になって音楽の曲調が変わった様な気がします。
もっとも、私の情報源はスカロケだけなのですが。

4年程前のスカロケでは竹原ピストルさんがかかると
家城師匠が「酒飲みてぇ、酒飲みてぇ」と連呼していました。
21世紀にしては珍しい番組だなぁと思っていました。

最近、
番組デレクターが変わったのか?
番組の方針が変わったのか?
日本の音楽シーンが変わったのか?
令和になってFM番組っぽい音楽が多く流れている気がします。

もしかしたら、
秋から浜崎メインキャスターの一人オペレーションの番組にする為の予行練習ですか?


その2・授業でジェスチャー伝言ゲーム案件。

昨日、9月8日のジェスチャーゲームのイベントに参加させて頂きました。
家城さんも汗かき、浜崎さんも絶唱し、ご健闘、有難う御座いました。
面白かったです。
そういえば、
私が子供の頃、1970年代の公立小学校では、授業でジェスチャー伝言ゲームをやってました。
何故でしょうかね?
当時のテレビ番組の影響でしょうか?
他に、そんな授業を受けた人は居ますかね?
ジェスチャーで伝言ゲームをやるんですが知ってますか?

bar亭主

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2019-09-09 11:58

本日の案件:「ご飯のお供案件~白メシに乗せるものはまだあるかい?~」

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私のご飯のお供は紅鮭ですね。
塩は多めで、皮がカリカリになるまで焼いた紅鮭があれば、茶わん2膳は余裕で食べちゃえます。
初めは身を食べ、2杯目後半にはパリパリの皮でご飯を巻いて食べるのがサイコー!
家族が残した皮はもちろんもらって、残さず食べちゃいます。

ゆってぃ会長

男性/49歳/秋田県/会社員
2019-09-09 11:45

本日の案件

お疲れ様です。
私が好きなご飯のお供は海老の沖漬けです。
昼間のうちに海老を漬け、夕食のときに食べることが多いです。
炊きたてのご飯の上に醤油やみりんなどを混ぜ合わせた漬け汁が十分に染み込んでいる海老、さらにその上に卵を割って完成です。
漬け汁が十分に染み込んでいて且つプリプリした海老がご飯とよく合い、卵と一緒に食べることでまろやかな味わいになります。
ご飯のお供として海老の沖漬け、おススメです。

(途中で送信してしまったため、再投稿致しました)

つも

女性/27歳/千葉県/会社員
2019-09-09 11:43

ご飯のお供案件

みなさまご無事でしょうか

3時ころ、なんか、耳がおかしくね?
高いところに登ったときみたい、
ということで目が覚めまして。
表を見たら、大変な風雨で。

夜が明けてみたら、
これはどこから飛んで来たのだろう、
と思う、わけわからんものが、
道に散乱しておりますですわ。

道路も電車も大混乱のようですので、
移動中の方は、お気をつけて。

で、本題。ご飯のお供ね。
最近のマイブームは、麻婆かな。
秋だからね、麻婆茄子の丼なんか、
もう…考えただけでたまらないっす。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2019-09-09 11:42

ご飯のお供

本部長、秘書、社員の皆様!
是非ともおススメしたいご飯のお供がございます!
今年の夏に東北旅行に行く際、友人に「何か東北で買ってきて欲しいお土産ない?」と聞いたところ、
【陣中 具の9割牛タン 仙台ラー油】をおススメされ、自分と友人用に購入しました。

…驚くほど美味しいです。ご飯止まりません!

牛タンがゴロゴロ入っているのですが、どれもホロホロと柔らかく、牛タンとラー油の旨味が混ざり合って!もぉ!!たまりません!

東北美味しいもの尽くしですので、また行きたいです♬
ネットや物産展でも買えるようですが、出来れば東北に遊びに行き、家で思い出話しながら牛タンラー油メシをかっ込むのがおススメです!

自動車学校を首席で卒業

女性/37歳/東京都/在宅警備員
2019-09-09 11:40

キューちゃん案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
本日の案件ですが、私は「刻みにんにく」を推したいです!
ステーキに乗せてもよし、冷奴などに乗せてもよし、餃子などにも乗せてもよし!
そして、熱々のご飯の上に乗せればもうその手は止まりません!
次の日に大事な予定などがあると控えないとですが、台風で次の日が休みなどの日は刻みにんにくを乗せたご飯をかきこみたいものですw

チャーシューもりもり森鴎外

男性/31歳/東京都/会社員
2019-09-09 11:36

本日の案件

お疲れ様です。
私が好きなご飯のお供は沖漬けした海老です

つも

女性/27歳/千葉県/会社員
2019-09-09 11:34

感謝MONDAY

DJミルキー!楽しく聞かせていただいています!

私が感謝しているのは旦那です。夜勤の時あったかいお弁当を届けてくれます。「コンビニで買ってくから大丈夫」と言うと「冷たいでしょ」と言って手作りのお弁当かホカ弁を届けてくれます。
職場じゃちょっと有名になってます(o^^o)
仕事で汗だくになって疲れてるはずなのに届けてくれて本当に感謝しています。

DJミルキー、本部長、家族って良いですよー(╹◡╹)

もぐりん

女性/39歳/茨城県/介護職
2019-09-09 11:21

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私は、ホテルの朝食ビュッフェにあるバラエティに富んだご飯のお供で何杯もいけます。

定番の佃煮や明太子などから、普段はあまり買わない塩辛や昆布、
見たことないけどなぜか美味しい不思議なふりかけ
さらには地方のホテルに行けば、その地方の特産などのご飯のお供があり
それだけで楽しめます。

ちなみに青森には、「ねぶた漬」という、数の子・スルメ・昆布・きゅうり・大根を
醤油で漬けたご飯のお供がありますよ

でも結局、朝食カレーに手を出してしまうんですけどね…

なおぽん

男性/33歳/青森県/会社員
2019-09-09 11:17

案件

ご飯のお供!
最近ハマっているのがなめたけです!
買ってきたえのきを、めんつゆで煮ただけの簡単なものですが、ご飯が進む進む!!
安いし美味いし最高!!!

羊の赤ちゃん

女性/37歳/東京都/会社員
2019-09-09 11:12