社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です
私が恥を書いたのは
お札を区別する認識マークについてです

旧札には片側にしかなかったイメージだったため
以前酔っ払いながら
触っていたら「なんで両方にあるの!!偽札じゃん」と言うと一緒に飲んでた友人から

いや、今両方にあるのが普通だからだいぶ前からだからねといわれ
驚いたことがありました


お札も日々進化してるんですね。。。

ちまき大好き

女性/33歳/東京都/会社員
2019-09-10 16:13

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

43歳ですが、40歳までホッピーを飲んだことも、飲み方も知りませんでした!
名前は居酒屋のポスターで知っていましたのですが。

当時、編集者をしていまして、ライターさんと打ち合わせたあと、小さな居酒屋に移動しました。
ライターさんに「トイレに行ってくるから、ホッピー頼んどいて!」と言われ、心拍数が跳ね上がりました。
ついにホッピー童貞卒業......。
店員さんに「ホッピー2つ、お願いします」と、そつなく頼んだはずだったのに
「白と黒、どっちですか?」
と聞かれ、心拍数は200オーバーに!
(えー?どっちだ?試されているぞ、試されている......)

「りょ、両方でお願いします」
「え?あ、はい」
やったー、乗り切った!と思ったら、白と黒が2本ずつと液体の入ったグラスが運ばれてきました。
軽くパニックになったところで、ライターさんが帰ってきました。
ライターさんは「これは何事?」
というので、正直に
「実は、ホッピーを頼むのも飲むのも初めてなんです......」
というと、店にいたお客さん全員から
「えーーーーー!」と驚かれました。
その後、周りのお客さんから「童貞いただきます」などといじられて、恥ずかしかったっす。

40まで料理人をしていて、ワイン、洋酒、日本酒の勉強ばかりで飲む機会がなかったんですね。今では大好きなお酒です!

ズッコケのモーちゃん

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2019-09-10 16:05

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです

大人なのに知らなかった!案件〜あ〜、恥かいちゃいました!〜

個人経営のおしゃれなカフェに行きキッシュとコーヒーのセットを注文しました。
コーヒーに色々種類があったのですが、
詳しくなかったので一番安かったエスプレッソを頼みました。

出てきたのは濃いーーーーーーーコーヒー。
美味しかったけど想定していたものとは違いました。
渋い顔をしながら飲み切りました。
無知って恥ずかしい。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2019-09-10 16:04

教えて美保さーん!

美保さん、やしこさん、こんにちは。

美保さん、聞いてください!
私は、会社の女の先輩のことで悩んでます。
その先輩は、文字起こしの業務をしているのですが、作業してるふりをしながら、いかがわしいサイトの音声を聞いてるみたいなんです。真面目に仕事している同僚のすぐ隣りで、ごく涼しい顔で!

同じアラフォー女性として仕事中にそんなものを聞いてることがとてもイヤですが、先輩なのでこちらからは注意しにくいです。
美保さん、どうしたらいいと思いますか?

ヤマアラシ冬眠中

女性/50歳/東京都/会社員
2019-09-10 16:00

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!

私の「大人なのに知らなかった事」は、コートの袖口のタグです。
高いコートを買うと左の袖口に付いているメーカーの「タグ」ですが、あれはデザインで、取ってはいけないものだと、
ずっと思っていましたが、衣料関係の友人から「サイズを表したシールと同じで、コートのタグは切って着るのが正しい!」
と教えてもらいました、ちっとも知らなかった事実です。

お二人はもちろんご存知でしたよね???

未確認温水あたま

男性/62歳/東京都/会社員
2019-09-10 15:53

案件

大人なのに知らなかったことは、数学系が苦手で恥ずかしい思いをしました!

コブクロ大好き

男性/31歳/大阪府/会社員
2019-09-10 15:46

本日の案件

お疲れ様です。

新入社員の頃、始めて同期の結婚式に参加することになりました。
が、私は「白のスーツ」で行ってしまいました。。

白がダメっていうのを知らなかったんです!
当日先輩から、やんわり注意をされて初めて知りました~

「無知って怖いなぁ~」と感じた出来事でした。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2019-09-10 15:46

案件ではありませんが…

何か不思議だなぁ。

私の主な配送エリアが市原・袖ヶ浦・君津・鴨川です。今も停電中。水も出ない所が多い。一部のエリアではなく、殆どの場所で停電。携帯も電波が入らない状況。コンビニすらやっていない。

街の中は倒壊家屋や倒木があちらこちらに。様々な物が散乱。看板は原形を保っているものは皆無。信号の大半が付いていない。信号が辛うじて付いている所も向きが全く違う方向を向いたりしている。

この現場にいると震災の時と類似。忙しなく慌ただしい。

でも戻ると普通の時間が流れている。テレビやラジオで少しは取り上げているけど、、、。何か普通に。

壊滅的な状況の房総スカイラインとか、困り果てている人達、機能不全に陥っている街…。同じ千葉県民ですら知らない人が多い。こちらの現状。

かなり深刻な状況。都心からそう遠くない場所で。もう少し知ってほしいと思う。

それらを見ながらラジオを聴いていると不思議な感じになる。現実はどちらだ?と。もし良ければ少しだけでも現状だけでも知って想いを馳せてほしいです。

ボンバス

男性/48歳/千葉県/会社員
2019-09-10 15:41

本日の案件

本部長、秘書、リス

未確認温水あたま

男性/62歳/東京都/会社員
2019-09-10 15:40

「大人なのに知らなかった!案件〜あ〜、恥かいちゃいました!〜」

「大人なのに知らなかった!案件〜あ〜、恥かいちゃいました!〜」

Lで始まるロイヤルと
Rで始まるロイヤルとは、
ちょっと紛らわしくて、

Lで始まるLoyalは、忠実な、忠誠心のある、って意味で。
Rで始まるRoyalは、王室の、堂々たる、って意味で、

高校生の頃、
英語の先生ではなく、
世界史の先生が、
自作のプリントで、
堂々と逆の意味で使っていて、

私が、英和辞典を片手に、
先生の間違いを正したところ、
先生ったら「うーーーーーん、辞書が間違っている!」

おいおい、確かに辞書に間違いは多いけど、
ロイヤルを全く逆の意味で書いたりしないよ。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2019-09-10 15:40