社員掲示板

  • 表示件数

案件

今でこそ地元ですが昔群馬からドライブに来ている時読めなかった地名。

頻繁に出てくる[長津田]なんと読むのかずっと疑問でした!

地名は難しい。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-09-10 14:19

案件

私は割とつい最近までウォシュレットを「何らかの医療器具」だと思い込んでいました。
座薬的な成分が含まれた水が発射されると思ってました(笑)
実家にウォシュレットは無かったし、学校にも無かったし、使い方を教えてくれる人も居ませんでした。ウォシュレットが付いている友達の家は「下半身に何らかの不具合がある」と思ってました(笑)
ある日急いでトイレに駆け込んだらトイレットペーパーが無かったので思い切ってウォシュレットを使ってみたんです。なんて気持ちいいのでしょう!外で待っていた友人に「ウォシュレット使っちゃった♡」と恥ずかしそうに言ったら「え?普通使うでしょ?」と言われ初めて民衆の為のウォシュレットなのだと理解しました。
今ではウォシュレット無しでは生きていけません。

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2019-09-10 14:14

本日の案件

皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
ちまたで「おっさんずラブ」が流行り始めてた時にラジオパーソナリティの人がその話をしてたんです。僕は「ん?おっさんヅラ部?……いやいや、普通じゃん?」って言っちゃって恥かいたっす!(笑)
聞き間違いは恥の元っすね!|゚ー゚)ノ

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2019-09-10 14:04

ラッキーなこと♪

ラッキーなことがありました\(^-^)/

①ペットボトルコーヒーを買ったら、取り出し口に缶コーヒーがもう一つありました!ありがたくいただきました。ごちそうさまです♪

②粉末スポーツドリンクの箱、お安めの値段で5箱ゲットできました\(^-^)/

③長女が自分用に作った(詰めた?)弁当を持っていくのを忘れ、私が代わりにいただきました\(^-^)/

なかなかラッキーな日です!嬉しいです♪
この後も頑張りましょうp(^_^)q

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-09-10 13:57

本日の案件

皆さんお疲れ様です!(・∀・)ノ
最近のラジオのCMで多くのアーティストさんが参加するフェスのヤツあるじゃないですか。
ナレーターの人がバンドの名前を読み上げた最後に「アンド・モア!」って言うじゃないですか。僕はそのアンド・モアもバンド名だと思ってました!今年の夏まで(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2019-09-10 13:57

【業務連絡】「秘密の給湯室!聞いてよ!美保さん⤴︎」リスナー女子社員の愚痴お待ちしています!

悩める女子のためのコーナー「秘密の給湯室!聞いてよ!美保さん⤴︎」
女子は悩める生き物…そんなちょっとした愚痴をこの給湯室で吐き出しちゃってください!
お悩みを聞いてくれるのは、我らがキャリアウーマン美保さん!
タイトルに「聞いてよ!美保さん」と書いて、スカロケ掲示板に書き込んでください!
今日も女子の愚痴お待ちしてまーす!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2019-09-10 13:55

おとなのに知らなかった案件

本部長、みるきー、社員の皆様こんばんは˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚


私スポーツニュースに疎いのですが、ウチの70代のママンは野球、卓球、バドミントン、バレー、ラグビー、なんでも大好きで、最近はずっと

「聞いて聞いて、すごい子がいるの!!八つ墓村くんていって、NBAに行くのよ!すごいのよ!今度はCMにも出たのよ!21歳とは思えない貫禄なのよ八つ墓村くん」と大興奮

八つ墓村 ってすごい名前だな、ゴールポストに逆さに刺さってそうと思ってたら

もう分かると思いますが「八村塁」くんでしたよ

雰囲気しか掴んでない((((;゚Д゚)))))))

ママンに言っても「あぁ、そぅ」とどうでも良さげ

八村くんより、あーたの方が、なんか凄いわ、お母ちゃん∑(゚Д゚)

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-09-10 13:53

案件

映画のラ・ラ・ランドに出てるのはエマ・ワトソンだとずっと勘違いしてました。
友人にエマ・ストーンだよと指摘され、とても恥ずかしかったです。

カミオコ

男性/31歳/千葉県/会社員
2019-09-10 13:53

知らなかった案件

①「リサ・スティックマイヤー」だとばかり思ってたのですが、ホントは
「リサ・ステッグマイヤー」が正解らしいですね。

② ずっと「ジュノベーゼ」って言ってたのですが、正しくは「ジェノベーゼ」だったのですね。

知らなかったです。

ヨークベニマル

男性/45歳/茨城県/会社員
2019-09-10 13:50

「大人なのに知らなかった!案件〜あ〜、恥かいちゃいました!〜」

「大人なのに知らなかった!案件〜あ〜、恥かいちゃいました!〜」

大昔、アメリカに旅行して、
ファーストフードで、カウンターで、
店員さん「Here なんとか、かんとか」
私「はあ?」
店員さん「Here なんとか、かんとか」
私「I am here.(私はここにいる)、here, here」

店員さん、トレーにコーラやハンバーガーを載せているので、
私「No, no, take out, take out」
店員さん「はあ?」

ほんと、英語の教科書に出てきそうな話ですが、
最初の店員さんの
「Here なんとか、かんとか」というのは、
「Here or to go?」「ここで食べるか?持ち帰りか?」という問いかけで、
それを聞き取れなかった、というか、
それを知らなかった私が、まあ、悪いのかな、と。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2019-09-10 13:42