社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
本日のお名前案件ですが、私の名前は【潤】と父に名付けてもらったのですが父は10年前に癌で亡くなってしまったので正式な由来は分からないのですが、母に聞くと呼びやすいからという理由らしいです。
なぜこの漢字にしたのかは母にも分からないみたいなので、もっと色々聞いとくべきだったなぁと今でも後悔しています。
ゲンム刹那
男性/31歳/埼玉県/会社員
2019-09-11 13:52
本日の案件
お疲れ様です。
私の祖父は双子だったそうです。
「亀次郎さんと鶴次郎さん」、縁起が良い!
おじいちゃん達には会えなかったけど、なんだかとても愛着を感じるお名前です。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2019-09-11 13:50
案件
父が私の名前をつけてくれましたが、本当は違う文字を使いたかったと後に聞きました。
世界3大美人の楊貴妃から一文字使いたかったそうですが、その頃は使えないと言われたらしく別の文字にしたようです。
そこから取られた漢字でなくてよかった…世界3大美人なんて…説明しづらいったらありゃしません。父もはじめての女の子が生まれたから、頭がお花畑になっちゃったのかも。子供の頃はうるさいほどにかわいがられた記憶はあります。ありがたい子供時代です。
トビウオ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2019-09-11 13:44
案件(ヤギ専務のオヤツ)
皆様お疲れ様ですm(_ _)m
自身の名前を由来に。
善鬼のように生きたいと願っております(  ̄▽ ̄)♪
なお、名前は某えっくす日本の有名人と同じ読みです(゜∀。)←
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-09-11 13:44
名前の由来案件
お疲れ様です!
名字と好きなキャラクターを合わせた名前が私のラジオネームです。
候補としてもう1つ考えてた名前が「鼻毛の大冒険」だったんですが、すぐに忘れそうな名前だなと判断して却下しました(笑)
今の会社でスカロケ流れてるのでたまぁに「つじっしー読まれたね」と言われると嬉しい反面、恥ずかしさもあります(笑)
でも、この名前が1番気に入ってます♪
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2019-09-11 13:43
本日の案件
私の名前の由来ですが…
私は兄弟が多めで、私で4人目。
女で3人目でした。
そのため、すごーーく考えるのが適当になったらしく、その頃母が好きだった女優さんの名前をそのままつけたそうです。
私も5人子供を産みましたが、確かに4人目からなかなか浮かばなくて、4人目は当時年長だった長男が、5人目は主人がつけてくれました。
うちは、男の子は主人と、女の子は私と、イニシャルが同じ。
そして、全員親の名前から一字使って名付けています。
名付けは、親から子への最初のプレゼント!と思い、一生懸命考えますが、
時には、それが大いにプレッシャーになる時期もあり、胎教に悪い!と思って、長男や主人に頼りましたが、本当にいい名前をつけてくれて、
家族みんな仲良く過ごしています!
長男は、長女の名前を付けたことを、6年たった今でも、すごく誇らしげにお友達に自慢したりしてます。
やよーまみママ
女性/44歳/埼玉県/パート
2019-09-11 13:38
本日の案件
高校時代に、応援団をやっていました。その時に先輩からつけられたあだ名が「子羊」でした。
色白なこと、身体の線が細いこと、弱そうに見え体育会系には全く見えないとのことで、勝手につけられました。
3年生になって筋肉もある程度ついてきたので、卒業したOBからは、「もう子羊は卒業だな、これからは普通の羊で」とあだ名がランクアップしたのを覚えています。
モンちゃん
男性/33歳/栃木県/医療職
2019-09-11 13:32
リクエスト
お疲れさまです❗
千葉の皆さんに向けて。
ねがい B'z
早く元通りに暮らせる様に願ってます。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-09-11 13:28
名前の由来
初投稿です。
最近車で会社に行くとこが増え、その時からラジオを聴くようになり、晴れて社員になりました。
私の名前は何代か前のおじいちゃんの名前でした。親が考えたんじゃ無いんだなーと、小学校の時に悲しくなったこともあり、自分に子供ができたらいい名前を考えてあげたいなと常々思っていました。
先月末2人目の子供が生まれました。
名前は葉梓(ようじ)と言います。
8月の葉月だから葉
8月産まれだから、葉月の葉と、
昔、弓に使われてたくらい強くて丈夫な梓の木のように、嵐にも負けない逞しい子に育つようにということで、梓を合わせて葉梓と名付けました。
1人目もそうですが、響きや言葉の意味で考えるのかにとても悩みます。(季節も関係しますし)
この漢字の季節じゃないよねー、と嫁とあれでもないこうでもないと悩みました。
お二人は名前は響きから考えますか?
それとも意味合いから考えますか?
お野菜
男性/36歳/神奈川県/会社員
2019-09-11 13:24
フツオタ
お疲れさまです。
昨日の高みなでラッシャー板前さんが言っていたけど若いときは疲れても寝ると元気になった。
年取り寝ると余計に疲れる、すごくわかるようになりました( ´-ω-)
千葉の皆さんが早く安眠できます様に。
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-09-11 13:23