社員掲示板
おはようございます♪
東京の最高気温は28℃☆
今日は雨が降り、ザッと強まることもあります。ただ、段々と雨は止むため、傘の置き忘れに気を付けてください。昼間は蒸し暑く感じられそうです。
9月16日の誕生魚:シビレエイ
カオス
見た目でしょうか >゜))彡
今日も1日楽しく過ごしましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2019-09-16 07:35
祝日
おはようございます
世の中3連休だったのを昨日まで忘れてました
周りが旅行やでかけてるので気づきました
今年は祝日全て仕事です。来月の天皇関係で休みになるけど、特に予定はありません。
来年はオリンピック前になりそうです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2019-09-16 07:32
案件(ヤギ専務の朝御飯)
スーパー爺…?
そりゃ自分ですな…‼️(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-16 07:29
案件とは違いますが
皆さんおはようございます。
案件と違いますが、今から25年くらい前に、福井の田舎へ夏休みには毎年行ってたのですが、受験、高校生となると段々遠くの田舎まで行かなくなりました。今でも覚えてますが、最後の帰省で祖父に「元気でな、また来てね」といって拝まれたのを覚えてます。結局その後元気な姿を見ることなく十数年後亡くなりました。なくなる前に病院に見舞いに行きたいと母に伝えましたが、痴呆もあり行っても孫と分からないから行かなくていいと言われました。
まだお爺さんお婆ちゃん元気な方へあなたが今いるのはお爺さんお婆ちゃんがいるからです。年一度の敬老の日だけでも電話するなりしてください。
天国のお爺さんお婆ちゃん、元気でやってるよ~。ひ孫も元気だよ。見せるの間に合わなくてごめんね。
カブピエール
男性/45歳/東京都/会社員
2019-09-16 07:22
Minatoyaの鶏そば
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
昨日、鶏そばを買いました。
まずは鑑賞し、本日の昼に食べる予定にしていますが休みの日ですが娘が部活で遠征するから5時に起こして、ふっと朝食べてもバチは当たらないかという衝動に駆られました。でも折角、昨日は鑑賞だけにしていた意味が無いと思い留め、朝ご飯は、納豆・卵・メカブ丼を頂きました。あぁー昼が待ち遠しいです。
焼酎は甘酒で割るに限る
男性/64歳/神奈川県/会社員
2019-09-16 07:20
感謝マンデー
DJミルキー、リスナーの皆さんお疲れ様です。
私が感謝したいのは、旦那です!
旦那は自営業で植木屋さんをしているのですが、ここのところ引越しと仕事でスペシャルハードな日々でした。
夜勤からの日勤、帰って少し寝たら引越し準備。
睡眠時間が2,3時間の時も。
仕事を休んで、引越し準備をして欲しいと怒ってしまいましたが、事情があって休めないようで、仕事も引越し準備も両方頑張ってくれました。
今日も朝から雨の中出勤していきました。
仕事をがんばる旦那のために祝日で休みの私は片付けを頑張ろうと思います!
マイホームを手に入れた我が家の大黒柱、ありがとう!これからも仕事頑張って下さい!
しまるぅ
女性/36歳/千葉県/公務員
2019-09-16 07:20
本日の案件
本部長 秘書 社員の皆様 お疲れ様です
スーパーか微妙なんですけど 3年前に我が家の下
( 1階 )に引っ越してきた ジイさん80代とバアさん80代のカップル( 夫婦ではないとの事 )のジイさんはフレンドリーで よく話しかけてくるのですが 目の前にある小学校の登下校時を自主的( 勝手に )に見守っているのと 住んでいる建物の1階は小さな庭と柵があるのですが その柵に手をかけ
「 ヒョイ 」っと飛び越えているのをよく見ます 1階とはいえ建物が少し高くなっていて道路まで1.5メートルぐらいはあるので この人ジイさんの割には元気だなぁっと思っています。
グリグリ
男性/60歳/東京都/パート
2019-09-16 07:14
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
月曜日~
なのにお休み
草野球
なのに雨
( ̄▽ ̄;)
今日は『競馬の日』
日付は、1954年、日本中央競馬会(JRA)が発足したことから。
それまでは国営競馬でした。
イベントがあったり、全ての競走の全投票法の払戻率を「JRAスーパープレミアム」として全て80%引き上げたレースもあるとか。
そろそろ秋のGⅠもはじまりますね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-16 07:00
少し固め?のワンモ
みなさん、おはようございます!
今日のワンモーニング、ザベスさんがお休みのため神田さんがピンチヒッターです。少し緊張感が漂って固め?の番組進行ですσ(^_^;)
大丈夫、大丈夫!リラックスして〜♪
私は、今日も一日を丁寧に過ごそうと思います(^^)
朝5時に起きるワンゴールは、無事達成しました。幸先いい月曜日になりました!
みなさんと一緒に今日も頑張りますp(^_^)q
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-09-16 06:57
館山の実家ですが②
本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。先週12日に、『ようやく携帯が復旧した』と書き込み、採用戴いた者です。
実は、実家の母も『スカロケ・リスナー社員』なんです。その母に「書き込みが採用されたよ」とメールしたら、「凄いじゃない!」と喜んでいました( ´∀`)
ところで、先週の金曜日の夜に再びガソリンや氷を持って行きましたが、18時過ぎに「電気点いた!」とメールが来ました。
ホッとしつつも、家の補修作業の手伝いに向かった訳ですが、アクアラインの橋の上から見る木更津側の景色が、10日の夜は真っ暗闇でしたが今回は灯りが少し増えていました。信号も復旧している所が増えていました。
ですが、まだ電力が復旧したのはごく一部。127号線で南へ向かいましたが、君津から先はやはり暗い箇所が多かったです。信号が点いていても、向きが思いっきり斜めにずれていて、どちらに対する信号なんだかわからない、といった場所も大変多かったです。
そんな中、実家に着くと電気が灯り、安堵の表情の両親がいました。カセットコンロで鍋にお湯を沸かし、水を足しながら頭や体を洗おうとお風呂場に入ろうとした時に電気が復旧したそうです。電気って、ありがたいですね。
ウチの実家は、南房パラダイスの近くにあり、館山中心部からは離れているので、もっと復旧まで時間が掛かるだろうと覚悟していましたが、幸いにも5日目で電力が復旧しました。
しかしながら、まだ停電・断水が続いている所もありますので、一刻も早い県内のライフラインの完全復旧を願ってやみません。「電気が復旧しないと、電動ドライバーも丸ノコも使えない…」と父が嘆いていました。
長文になり、大変失礼致しました。
セレナライダー
男性/50歳/東京都/会社員
2019-09-16 06:50