社員掲示板
どうしてそんな名前ですのん
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
名前の由来と言えば、吉田戦車大先生の伝染るんですに、両親に好きな名前をつけていいよと言われたお兄さんが弟くんに「エビ男」と名付けてたなあと思い出しました。
エビが好きだったのかどうなのか、気になります。
赤色106号
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2019-09-18 18:21
名前の由来
お疲れ様です。
私には3人の子供がおりますが、一番下の息子は路志と書いてロッシと読みます。
一番上の娘と二番目の息子はバイクのレースをしており、3人目もバイクやるんだろうな、というのもあり、バイク界で有名なヴァレンティーノロッシから名前をもらいました。
生まれた日も6月4日で、旦那と娘が陣痛に苦しむ私の横で笑いながら「今日、生まれちゃえばいいのにねー!6月4日で語呂もいいしー!」と話していたのを聞いて、(こいつら本気かよ)と思った記憶がありますが…。
名付けてみたら「バイクは危ない!コワイ!」とバイクに乗らない子供になりましたが、文字には、路(道)を志す、という意味もあり、何かの道を志す子になれば、と願っています。
うちの路志は小学2年生ですが、小さい頃にヴァレンティーノロッシの広報担当の方ともお会いして、ロッシと名付けました、と話したら、広報担当の方も驚きながらも喜んでくださり、「本人にも伝えますね!喜ぶと思います!」と言ってくださって、了承済みの名付けとなりました。本人も気に入っているようなので、母としてはホッとしております。
コボんちの母ちゃん
女性/47歳/東京都/会社員
2019-09-18 18:16
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私のスカロケに登録している優心という名前の由来ですが、自分のブログを始める際に縁あるすべての人々に優しい心で接する事が出来る僧侶になれるようにと思い、優しい心と書いて『優心』にしました。
今、千葉県をはじめ、多くの地域が被害を受けています。
多くの方が優しい気持ちを持って自分の出来る事をして、被害に遭われた地域の人々の役に立てれば良いと思います。
そして1日も早く被害を受けた方々に平穏な日々が戻る事をお祈りしています!
優心合掌
優心
男性/55歳/東京都/僧侶
2019-09-18 18:16
レオマワールド
私は香川県出身なのですが、香川県にはレオマワールドというレジャーパークがあります。一度閉園して、ニューレオマワールドとして新たに再開しています。
そのレオマという名前はどういう由来で付いたのかですが、噂では閉園する前の社長が大西さんだったらしく、「レジャーは、大西に、任せろ」の頭をとってレオマと名付けたらしいです。
噂です。
ガイなうどん
男性/41歳/東京都/会社員
2019-09-18 18:15
災害の報道
被災地に入り、住民の方にインタビューしているのを見ました。
役所の人間が誰も来ない!と憤っておられました。
忘れがちですが、被災自治体の職員もおそらく被災者なのです。
家族や自分の家のことはおそらく二の次にして働いておられるのです。
これは絶対忘れてはいけないと思います。
なので、もうすでに行われているとは思いますが、もっと上の行政機関である県や国が動いてほしいし、助けを求めてほしいと思いました。
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2019-09-18 18:15
名前の由来案件(//∇//)
私の名前は、「 佳蓮 (かれん) 」です!
「佳」という字は母の名前から一字とったもので、
あとは「海外でも通用しやすいこと」「画数の縁起がいいこと」などが由来のそうです。
私がこの名前に誇りをもっていることは、
昔から、仲のよい友達やクラスメート(と好きな人)など色んな人から、
「佳蓮ちゃんは『佳蓮ちゃん』っていう感じだよねー」
と言ってもらえ、そして、まだ距離の遠いようなクラスメートにも、早い段階で自分の下の名前を読んで貰えることです。
実は私自身もこの名前が結構気に入っていて、
両親にはとても感謝しています(^^♪
名前っていいですよね、名前を呼び合うだけで、なんだかあったかい気持ちになります♡
りんご3個分
女性/23歳/東京都/学生
2019-09-18 18:13
代引き詐欺
案件関係ない内容でもうしわけございませんが、運送・配達業の方が多くいらっしゃると思うので相談させてください。
最近流行りの代引き詐欺のようなものが頻繁に送られてくるようになりました。
誤払いを防ぐために支払い前に中身を確認したいのですが、それは可能なのでしょうか?
ネットを探しても明確な答えがわからず困っています。
社員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
まめぽこ
男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2019-09-18 18:12
本日の案件2回目です(笑)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!
思い出したのですが、私の弟の名前の由来。
私の名前を母がつけたのですが、弟が産まれるときに、父が次は自分が名前をつける!と名前をつけたそうです。
漫画タッチの達也の双子のかたわれの、かずやという名前をつけました。
まだ子供の頃に、母に何気なく悪気無くタッチのかずやって死んじゃった方?と聞いたら本気で叱られました。。。
父としては優秀なかずやにあやかりたかったようです(笑)
母!あの時はごめんなさい
カッキーちゃん
女性/42歳/東京都/専業主婦
2019-09-18 18:11
名前の由来
かわいいから
だそうです
両親、祖父母は命名してません
姉が名付けました!
当時 姉が通う保育園にかわいいコがいて
どーしても かわいいコと同じで名前がいい!と押したそうですww
両親、祖父母 が決めたのは 字 だけ
優しい印象の ひらがな にしたそうです
姉妹でひらがな名前
簡単 シンプルです
いのにゃん
女性/38歳/東京都/アルバイト
2019-09-18 18:09