社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、神宮球場でした。
三輪選手の引退式。
あんなに、選手やファンの笑顔を見たのは、優勝した時くらいです。
今日は『カフスボタンの日』
日付は、「カ(9月)フス(23日)」と読む語呂合わせから。
「秋分の日」となることが多く、着るものも半袖から長袖シャツにかわる季節。
おしゃれアイテムにカフスはいかがですか?
あー
あの吉本の
それは中田カウス・ボタンさん!
気づくと今年もあと100日。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-09-23 07:00

小市民

今日も祝日にもかかわらず出勤します
やっぱ世の中低学歴ですとみんなが休みの日も働かなければならないんっすね

ですがもうちょっと勉強しておけば良かったとかは思ったことはないんですよね

もっと遊べたなぁって思う後悔はあります

まあいつまでたっても上級国民にはなれそうにありません

カメキチオート

男性/61歳/神奈川県/自営・自由業
2019-09-23 06:56

おはようございます。

本日は秋分の日です。
スカロケ出勤ボタンを忘れずに
ポチッとよろしくお願いします。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-09-23 06:52

食卓に季節感を♪

みなさん、おはようございます♪

食べ物で季節を味わえるのって幸せですよね(^^)
秋はやっぱり一度は食べたいサンマ!
栗ご飯、サツマイモ、柿....
秋の食べ物は茶色やオレンジが多い?

今年の秋は、以前はよく作っていた、
紅玉を使ったリンゴのケーキを作ります!
これからは、季節を味わえる食卓にしたいなぁ、と思っています(^^)

秋に是非食べたいものはありますか?

今日はどんな日にしていきましょうか♪
みなさんと一緒に、いい一日にしていきますp(^_^)q

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-09-23 06:41

おはようございます

太陽出て来たね( ^∀^)

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2019-09-23 06:35

皆様、おはようございます♪

しっかり栄養&休息を取って
新しい一週間も元気スマイルで お仕事頑張りましょう✊‼

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-09-23 06:34

【9月23日(月・祝)会議テーマ】「秋分の日案件~浮かれ悩み相談~」

3連休のラストという事でゆる〜く過ごしてる方も多いと思います
そんな祝日だからこそ普段は誰にも言えないような、
正直嬉しい悩み、自慢ベースな悩み、おのろけ的悩み…など
浮かれた悩みを教えてください!

例えば…
・10月ハワイ行きますが会社へのお土産、何買えば無難すか?
・金持ち慶應ボーイとイケメン東大医学部に告られた、どっち選ぶべき?
・大手企業に就職決まり春まで超暇なんですが、明日何すればいい?

さらに、毎週月曜日は「感謝MONDAY!」
誰かに感謝したい事をスカロケ掲示板にお寄せください!
メッセージが採用された方にはUCCミルクコーヒー1ケースをプレゼントさせて頂きます。

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2019-09-23 06:27

魔法の言葉案件

【 うわぁ! 嬉しい! ありがとう! 】

CKB クレージー・ケン・バンドの横山剣さん。

自身が仕事で携わるイベントに、いち参加者として剣さんが参加されていて、間近でお姿を見る機会が何度かありました。

いち参加者とはいえ人気者ですから、来場されたとたんに記念撮影や握手を求める行列ができてしまう。

嫌な顔ひとつせずに、順々に記念撮影に応える剣さん。もちろん全員と「イーーね!ポーズ」です。数十人とひたすら繰り返す「イーね」はなかなか大変そうです。

それでも撮影が終わるとひとりひとりに「ありがとうございました」と丁寧にお礼を言う剣さん。いやいや、そこは撮影してもらったファンのほうこそ「ありがとうございました」でしょ(笑)

もちろん記念撮影だけじゃなくて、
お花やプレゼントを渡したりする人もいますが、その度に「うわぁ!嬉しい!ありがとう!」と返す。

言われほうは「喜んでもらえた!」と嬉しくなりますよね。

それだけじゃなくて「握手してもらってもいいですか?」と言われても「うわぁ!嬉しい!」という言葉が自然と出る。

「すいません、うちの子ダッコしてもらっていいですか」と赤ちゃんを手渡されても「うわぁ!嬉しいな!」という言葉と笑顔。


そういえばスカロケでパルコのゲストで来てくれた時も本部長が「じゃあ、剣さん、ここらへんで、ニューアルバムから一曲かけさせてもらいますね」と言われて「うわぁ!嬉しい!ありがとうございます!」って言ってましたね。


素敵だな、と思って自分も真似したいと思うけど、わざと意識すればするほど、なかなか出てくる言葉ではないですね。


たぶん長いこと、横浜のローカルミュージシャンだったから、ご自身が全国区の人気者になっても感謝しかないんでしょう。


オレも素直に言えるようになりたいなぁ。


本当に魅力的な先輩です(*´∀`)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-09-23 06:08

愚痴ですみません

気持ちが黒くよどんでしまって、とりあえずどこかに吐き出したくて

嫌いな人間の部下も嫌いなもんでしょうか

前の上司が社内外の人間みんなが認めるようなパワハラセクハラ上司でした。ですが、定年までそれなりの地位を保ってた人でした。まぁある意味実力もあったと捉えるか色々ですが

そのパワハラ上司が去ったあと彼の部下だったグループは丸々、ほかの部署に吸収合併されました。

元パワハラ上司の部下達は、奴隷制度から解放されたがごとく喜びました。新しい上司は怒鳴ったりしない温厚な人だったのもありました。

ただやっぱり外様は外様か、と思うようになってきました。

その理由はいくつかありますが、新しい上司は時折「俺は○○(前の上司)のことが本当に嫌いだった」て言います。前の上司ことを好きな人はいなかったのでほかの人がどう思っているかわかりませんが、個人的には「その部下だったお前らのことも大して好きではない、上の指示で仕方なく引き取っただけだ」て風に聞こえてしまいます。

また最近、鬱病や性格に難ありて噂されてるような、ハッキリ言えば他部署で「いらない」て言われてた社員が立て続けにうちのグループに配属されてます。

そして、タチが悪いと思ってしまうのが、配属されたものは仕方ないので一緒に頑張ろう!と働きだすものの、異動してきた方が噂通りに現実にミス連発したりしょーもないことでキレ出したりでフォローも仕事も限界がきて、上司に相談したら「お前らが人手不足だっていうから人入れてやったのに!」て、、Σ(゚д゚lll)

こちらとしては、望んでない人材を勝手に配属しといて勘弁してくれ、て感じに思ってしまったり。最近は「これってパワハラになるの?」とか考えてしまったり、

まぁもしかしたら四面楚歌な部署引き取らされるくらいの上司だから、会社での発言権弱くて、言いなりにならざるを得ないのかなーて考えたりもしますが、とりあえず一難去ってまた一難か、て感じです。

しんどい

マルチャン

女性/44歳/東京都/会社員
2019-09-23 05:48

案件

山で知り合った29歳の男の子と連絡を取り合っているのですが、休みがあわず遊べないので進展はなしですΣ(゚д゚lll)

彼は昆虫や生き物マニアなので、とても面白い人です!私が山で見かけたヘビや虫の写真を送ると、それはアオダイショウ、それは日本一巨大なナメクジなど、すぐに種類や性質を教えてくれます。逆光でシルエットだけ写った鳥の種類まで
教えてくれました笑。

本当は今日も、秋の昆虫演奏会に呼ばれたのですが行けなくて残念です笑。

山ガール

女性/40歳/北海道/アルバイト
2019-09-23 05:31