社員掲示板
20歳までA型21歳からO型。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は20歳までA型でしたが、献血してみたらO型でした。
だいぶ驚愕でしたが母に聞いてみたら家族全員A型だからてっきり~(笑)って感じでした。
21歳から生まれ変わってo型人生エンジョイ中です(笑)
ホップステップテンションUP!
男性/39歳/鹿児島県/自営・自由業
2019-09-24 17:33
血液型
私、自分の血液型知らないです。
ちなみに、両親、妹二人の血液型は判明しています
家族で自分だけ分かっていません。なぜなのでしょうか?
左を向いて歩こう
男性/27歳/神奈川県/学生
2019-09-24 17:33
血液型
血液型、「緊急時などは、その都度調べますから、知らなくても大丈夫ですよ」
と医者で言われました。
自分の子供はアレルギー検査のついでに調べてもらいましたが、検査がなければまだ知らなかったかもしれません。
らふらふ
女性/50歳/東京都/会社員
2019-09-24 17:32
血液型
たまにいますよね、血液型不明のかた。
ぼくは割と几帳面なほうかなという自覚がありますが、O型です。
A型だろと言われると、おめーにおれの何が解る?と思うときがあります。
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2019-09-24 17:32
血液型
本部長 秘書 リスナー社員の皆様 お疲れ様です
事故などで輸血が必要な場合でも 病院は必ず血液型の検査をするはずです
本人の記憶が違っている場合もあるし 白血球の型も検査が必要だったりするんですよね
草加のyama
男性/70歳/埼玉県/会社員
2019-09-24 17:31
見極めポイント!
本部長、秘書お疲れさまです。
私の個人的な見極めポイントですが、メタルが好きな人は大体いい人です!
大学の時入っていた軽音サークルで、メタル好きな人が多かったのですが皆いい人でした。
激しい音楽で見た目も少しいかつかったりしますが、実際に接してみると優しいんですよねー
文哉
女性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2019-09-24 17:31
外国人は血液型不明?
うちの主人はスペイン人なので血液型は知らないですし興味を持ったこともないようで血液型なんて誰も知らないよって言っていました。友達のオーストラリアの旦那さんも同じような事言ってましたし、血液型にこだわるのは日本特有なのかもですね!
鮫とオレンジ
女性/46歳/大阪府/パート
2019-09-24 17:31
血液型の件
産婦人科で働いています。
血液型、昔は赤ちゃんは臍帯血(へその緒)からの血液で検査をしていた(確定ではない)のと、出生時は両親との血液型の不適合(お父さんが違う)というトラブルを回避するために、今は積極的には血液型の検査をしている病院は少ないですね。
私の勤務先では血液型の検査は希望者には行っています。
事故などで急遽輸血が必要となった場合、必ずクラスマッチ試験をやるために血液型検査をするので、自分の血液型がわからないから事故にあったら心配というのは、大丈夫です。
まあ、お父さんが違うというトラブルで、お父さんが血液型を勘違いしていた事が多く、出産したお母さんが疑われるのは、ちょっと許せませんね…。
ぎゅうちゃんママ
女性/54歳/東京都/会社員
2019-09-24 17:31
お疲れ様です!
はー、いまどきの子は血液型で人を判断しないのですねー………。いいことです。
血液型はこまかく分けるといろいろあったりしますよー。
わたしはRHマイナスのA型ですが(100人にひとり、くらいらしいですー。AB型のRHマイナスさんは500人にひとり、だとか)
めんどくさいので『A型ですーー』って言ってますー。
しきな
女性/42歳/東京都/会社員
2019-09-24 17:31
今日の案件
自分のいい人の見極め方は
お店の店員や後輩など、一応自分よりも身分が低いとされている人に対しても優しくできる人、またそれらの人々に慕われている人はいい人だと考えています。
自分の先輩にこのような人がいたので自分もそのような人になりたいと考え日々意識して動いています。
逆に店員や後輩に横柄な態度を取る人は正直関わりたいとは思わないです。
左を向いて歩こう
男性/27歳/神奈川県/学生
2019-09-24 17:31