社員掲示板
案件!
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です!!
あるあるですが、ギャルとヤンキーは仲間思いの熱くて良い人が多いと思います!仲間の為なら何でもするぜ!!みたいな感じ?
あとギャルとかって人見知りする人が少ない印象なので、外部から来た困ってる人にガンガン話しかけて助けてくれる印象もあります!
見た目は話しかけづらいけど実際話すとすっごい良い人!!というギャル、ヤンキーの友達たくさん居ます!!
今はそれなりの年なので、みんなギャル、ヤンキー卒業してますが、今でも変わらず熱い思いと親切心は健在です!!
ちなみに!!私はギャルではなかったですよ!!!
黒柴のつーちゃん
女性/34歳/栃木県/会社員
2019-09-24 09:36
10月からのワンモ
本部長、秘書、お疲れ様です。
案件とは関係ないですが、ワンモが10月からリニューアルされ、やましげ校長が金曜日を担当されるようですね。
7:45の番宣、金曜日も復活させませんか?
速水さんとのやりとりが好きだったリスナーは多いと思いますよ。
かしわこま
男性/45歳/千葉県/会社員
2019-09-24 09:28
案件
本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです。
私のいい人の見極めポイントは、動物が好きかどうかです。
特に、犬好きの人には悪い人はいないと思っています。
犬は他の動物よりもスキンシップが好きな上、ご飯やお散歩など、ワンちゃん自身も体内時計でしっかり習慣になりますし、飼い主もまた、それを気にかけずにはいられなくなります。
まるで子育てに近く、だから家族同然になっていくのかな、とも思います。
ワンちゃんと生活してる人は、自ずと他人にも気を使える少しお節介な人が多いですが、相手を思いやれる素敵な人種なんじゃないかなと思います。
はぐるまんすたいる
女性/36歳/東京都/ウェディングプランナー
2019-09-24 09:11
いい人案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
私の仕事仲間が超良い人です。
ありきたりかもしれませんが、いつも笑ってます。
それが、作り笑いではなく本当に楽しそうなんです。
その人は、わりと年齢が上がってからこの業界に入ってきて、普通なら焦りが出たりしてもおかしくないと思うのですが、いつも笑顔なんです。悲壮感が全くありません。ポジティブシンキングです。
一緒にいるとこちらも楽しくなるし、いつもニコニコしてるから話しやすい。
こういうのはもう才能だと思います。
私が毎日笑顔になろうと真似して作り笑いしたって到底届かない領域。
だから、心からいつも笑ってることがわかる人は、絶対良い人ですね!!
眉毛を書かないとマロになる
女性/32歳/茨城県/自営・自由業
2019-09-24 09:08
ワンモ金曜日
ワンモの金曜日がやましげさんと知り嬉しいです
先日の唐突のゲストはこのことも含まれてたのかもしれないですね
中高生の頃SOLの本部長とやましげさんの校長教頭コンビを聴いてたので、かけあいや朝の雰囲気が楽しみです
朝はワンモ、夜はユニバと濃い一日になりそうです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2019-09-24 09:01
好い人見極め方
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
好い人見極め方ですね。
私がいつも感じるのは、……
性格悪い人の回りはいつも人間関係のトラブルが多くて、常にストレス感じてる。
性格の好い人の回りは人間関係のトラブルも少なく、円滑に物事運んでます。
でも、実際にはそんなに極端に人間関係が片寄る訳はなく、
許容範囲が広くて、懐の大きな人、そんな人がいい人で、
懐 狭くて、被害者意識が強い人は残念な人、
私はグチばかり聞かされる残念な人より、懐広い好い人と楽しく食べて飲んでいるのが大好き!
デジャブ母
女性/68歳/東京都/自営・自由業
2019-09-24 08:50
私の思ういい人
私の思ういい人は、自分より立場の弱い方にも優しく丁寧に接する事ができるかどうかです。
例えばお年寄り、子供、体に不自由がある方、部下、後輩、店員さんなどなどです。
自分の仲良い人や立場の上の人には優しいのに
自分より弱そうな人を相手にすると口調がきつくなったり傲慢になる人は、いい人とは思えません。
なちまる
女性/28歳/東京都/会社員
2019-09-24 08:40
案件
皆さまお疲れ様です!
本日の案件ですが、
私がいい人だなぁと見極めるポイントは
〖釣り好きかどうか〗です。
自然を相手に
海や川の状態を観察し
魚の動きや魚がどうやったら食いつきたくなるか想像し(エサの付け方、エサの選び方、動かし方)
想像したものを竿で実際に動かす
釣れるように試行錯誤しながら何度もトライする。
この自然という大きな、また言葉が通じない相手に対して相手の気持ちを考えたり、行動を変えてみたりと〖相手の気持ちになって考える事が出来る〗人が多い気がします。
実際に私は釣りをしますが、釣れないことをぐちぐちと文句を言う、例えば「つまらない」「場所が悪い」等を言う人は相手の立場に立てないような方が多い気がします。すみません。
つまらない、場所が悪いという発言だけで
釣りを楽しみに来ている人や船長の気分を落としている事さえ気付かず、釣れないことに自分がイライラし、釣るための努力をしないのによくもまぁ言えたもんだなーという方もいます。
なので、私は「趣味は釣りです、釣りが好きです」という方と知り合うと
勝手に「あ、この人いい人だなぁ」と思ってしまいます笑
あ、別に自分が釣り好きだからって自分いい人と言いたいわけじゃありません。すみません。ごめんなさい。すみませーーーーん!!
しがしほんごうだかんな
女性/38歳/埼玉県/会社員
2019-09-24 08:39
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私がいい人だなと思うのは
落ちてるゴミを拾う人です。
さりげなく当たり前のようにできる人は最高です。
つけめん650
男性/61歳/東京都/会社員
2019-09-24 08:29
良い人ッ(*´ω`*)
皆様。お疲れさまです!!
私が思う「良い人」って
「他人を認められる人」です。。。
ちゃんと他人を認めてあげれる人に
悪い人はいません!!
そして(*´ω`*)小学校の保健の先生!!
優しい皆のお母さん!!って感じで
やっぱり良い人だから志ざせる職業なのかと!!
(*´∀`*)今でも小学校の保健の先生は優しいのかな???
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2019-09-24 08:28