社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さまお疲れさまです。
本日の案件、まさに今日から我が家の新生活がスタートしました!7ヶ月になった娘が今日から保育園デビューです。
まだ慣らし期間で2時間しか預けていませんが、幸いにも娘は泣かずにニコニコしていたそうです。
そして約1ヶ月の慣らし期間を経て、10月末から私も仕事に復帰する予定です。しばらく仕事をお休みしていたのでちゃんと働けるのか不安ばかりですが、今日1日頑張った娘に負けずに私も新しい生活を楽しもうと思います!

抹茶ルーペ

女性/37歳/埼玉県/会社員
2019-09-30 14:28

ブラックザベスシール

本部長、ワンモお疲れ様でした。ブラックザベスシール、携帯に貼って一緒に寝てるくだり、相当嫌がってましたね。シール剥がした方が良いのでは。次は秘書がお休みの時に、代演頼んだらどうでしょうか。夕方のスカロケ、泡泡でおもてなしすれば、ノリノリでからんでくれるのでは。

ドラドラ7

男性/63歳/神奈川県/会社員
2019-09-30 14:23

朝はねー

6時台はまだ、落ち着いた感じでしたが、7時台では、もう抑えきれなかったみたいですね。私はとても、楽しく聞きましたが、非難の声も上がることでしょう。

神田親父

男性/58歳/東京都/自営・自由業
2019-09-30 14:20

初投稿です

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。初投稿です!
案件とは関係ないのですが、投稿させてください。
僕はシンクロとスカロケを毎日聴きながらもずっとサイレントリスナーでした。
今回シンクロが終わってしまうとのことで意を決して一人でシンクロのFarewell Partyに参加しました。
なかなか堀内さんと話せる機会がなく、なんとか想いを伝えるためにSONY Parkでの二次会、Beer to goでの三次会に参加しましたが、お話できず三次会終了後も他の出待ちのリスナーさんたちと2時間ほど待ち続けましたがなかなか堀内さんは出てこず、さすがに局の打ち上げに行ったなということでそこにいたリスナーさん達と四次会に行くことにしました。
初対面ながら同じリスナー同士シンクロへの思い出を熱く語り、もう朝4時もすぎお店のラストオーダーも終わりお開きかいうときに突然ドアがあき、なんとそこには堀内さん&本部長&シンクロスタッフ陣の姿が!
あとから聞くと、その場にいたリスナーさんにスタッフの方と連絡とれる方がいて場所を伝えてくれていたそうで、最後に
堀内さん&本部長と直接乾杯もでき、本当にいい思い出になりました。
ところで、本部長、来る時も手を繋ぎながら入ってきて、最後に帰る時もタクシーで一緒に帰ったかわいい女性の方とはあの後どうなったのですか?
10月から新しい恋はじまりそうですか?

むいら

男性/31歳/東京都/会社員
2019-09-30 14:19

本日の案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、お疲れ様です。
我が家で10月から本格的に始めること、それは「保活」です。
ちょうど3歳から5歳までの幼保無償化が始まりますが、我が家には1歳の娘がおり、妻が育休から仕事復帰する来年4月に向け、いよいよ保活が本格化してきました!
ただ、私の住む調布市は、様々な対策をしているにも関わらず、なかなか待機児童が減らず、私の娘も保育園に入れるか、かなり怪しい状況です。
いわゆる「認可」保育園は0歳児の方が入りやすく、1歳児の娘はほぼ入れないのが確実。次の選択肢として都内の「認証」保育所もあるのですが、これはこれで近隣自治体に住む方々も集まるので競合が激しい状況のようです。
なんでも自宅のひと駅先の保育園に入れれば良い方なのだとか。
私も先週まで夏休みだったので、妻と一緒に見学に行ってきたのですが、保育園ごとに特色があったりとかなり勉強になりました。
そして、他の親御さんの目の色の真剣さが尋常じゃないです! 保活最前線は凄かった。
あぁ娘が保育園入れなかったらどうしよう。本部長、どうにかしてください(笑)

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2019-09-30 14:18

ムリ

キャッシュレス決済は5%還元のやつ、お店で働いてるけどよくわからん。

終わってる。

明日からまた新たなる地獄の日々が始まるのね…(;_;)

こみ

女性/40歳/東京都/(-_-)
2019-09-30 14:08

本部長、朝からお疲れ様ですm(._.)m

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
やしろ本部長は、朝6時からのお仕事お疲れ様です。少しは睡眠取れましたか?
今日あと3時間、頑張ってください!

千葉のエネゴリ君

男性/57歳/千葉県/会社員
2019-09-30 14:03

新スタート!!

10月からの私の新スタート!
それは自炊です!!
妊娠し、つわりがひどかった時期のお夕食はお弁当ばっかりですませていました。
気づけば7ヶ月、お昼のお弁当はなんとか作っていますが、お夕食はほとんど作っていません。

つわりも落ち着いてきたので10月からはお夕食作るぞーー!そのために今日は秋刀魚を買ってきました。
焼くだけですが。笑
できる限り頑張りたいです(^^)

ちょこの

女性/34歳/東京都/看護師
2019-09-30 14:00

初めまして

お疲れ様です。
初めまして投稿させていただきます。
今朝のワンモーニング聴きました!
月曜日が待ち遠しく、とても楽しみにしていて途中聞けない時間帯もradikoで楽しく聴かせて頂きました。

私自身ラジオを聞き始めて半年近くで、今の仕事ではラジオを聴ける環境にあり、そしてこのスカイロケットカンパニーとの出会いは、仕事帰りにふと付けたラジオに本部長の声が飛び込んできました。
その時の言葉は、心のあり方について語って下さっていた時で、ちょうど私の心情にリンクしていてすごく心に響きました。
それからは、週三回の仕事の帰り、子供の送り迎えの時など聴かせて頂いてそしてお2人の声に安心しています。
そして密かな楽しみが、朝の7:44分頃のワンモさんとのやり取りです!朝から元気になります☆


いつも 毎回丁寧なラジオでのご紹介、心に響くお言葉 そして癒し、そして笑いをいつもありがとうございます!
聴きながら自然と笑顔になっている自分。そして歳を重ね気づいたら笑う事も少なくなってきたこの頃ですが いつもツボにハマって笑っています。

なかなか 思っていても書き出せないこの気持ちをお伝えしたいと思い今回勇気をもってメッセージさせて頂きました。

これからも楽しみにしています。
頑張って下さい!
ありがとうございました!

つぃ~つぃ~☆

女性/47歳/群馬県/パート
2019-09-30 13:47

ワンモお疲れ様でした。

スカロケリスナーとしては、良い感じにふざけてるな〜と心から笑って楽しかったです( ˘ω˘ )

るた

男性/43歳/神奈川県/洋菓子職人
2019-09-30 13:33