社員掲示板

  • 表示件数

軽減税率

租税の徴収が複雑でわかりづらいなんて本来あってはいけないことだと思いますね

左を向いて歩こう

男性/27歳/神奈川県/学生
2019-09-30 18:59

一生に一度の最高の夜!

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
エコパで一生に一度の試合の目撃者になりました。
初代表戦観戦デビューでした。
ハートが熱くなりました。
アイルランドはすごかった。最後にキックで出してボーナスポイントを取りに来たり、ノーサイド後の花道に決勝トーナメントで大きな壁になりそうな気がしました。

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2019-09-30 18:57

10月

明日から、1ヶ月短期集中女磨き始めます!
なぜなら、11月に、別れて4年経つ元彼と会うからです!
この4年間、必死に婚活して、色んな男性と付き合いましたが、35歳を迎えた今月「やっぱり私は彼が好き!」という思いが固まり、思い切って元彼に連絡をしました。すると彼から「10月の週末はもう予定で埋まってるから11月に会おう!」と返事がきたのです!
というわけで、10月の1ヶ月間は一生懸命女磨きをして、11月に会ったときに彼に少しでも良い印象をもってもらって、できることなら元サヤに…がんばります‼︎‼︎‼︎

まゆゲ

女性/40歳/埼玉県/会社員
2019-09-30 18:57

今日は

本部長6時間!
なんて贅沢な日!

ヤンボーけいすけ

男性/45歳/東京都/会社員
2019-09-30 18:57

増税

明日から消費税10%だが
今更2%くらいどーでもいいよなぁって。
いきなり50%になりますよっていうなら
騒ぐかもしれないが
どーしようもないし
2%の駆け込みなんちゃらに誘発されてるのはちょっと違う気が、、、

個人的な意見です(・・;)

ダイトン

男性/38歳/神奈川県/自営・自由業
2019-09-30 18:56

明日から10月案件~私の新スタート~

本部長, 秘書, 社員の皆さん, スタッフの皆さん、お疲れ様です。

10月からの新スタートは無職になってしまいました。
どうしてもチャレンジしてみたい仕事があって、退職をして転職活動をしているものの、やはり前職とは少し職種が違うところでの挑戦なので、甘くはないですねー
転職を決めた時から厳しいことはわかっていたことなのですけれど、あらためて実感させられてます。

グダグダ悩んでいても無収入で貯金が削られていくだけなので、一歩ずつ前に進みます。
怠けないために、自分が納得できるまでやりきったと言える前に逃げないために、掲示板に書き込ませてください。

自分がやりたいと思える仕事を手にいれてやります!!

あ、スカロケは息抜きのために毎日とは言いませんので、聴かせてください(笑)

キツネ丸

男性/36歳/東京都/会社員
2019-09-30 18:54

オール8パーセント

うちの店も店先の椅子を撤去してオール持ち帰りにしたよ。

クールクレープ

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2019-09-30 18:53

54歳 新入社員 迷走中です

本部長、秘書、お疲れ様です。
初めての書き込みです。

10月“私の新スタート”ですが、仙台転勤2年目に突入します。転勤1年を機に、勇気を出してスカロケへの入社を決意した次第です。

思い起こせば3年前、大阪勤務から東京に戻りスカロケを聴き始めました。
そこで秘書の美声に衝撃を受け、どんどんのめり込んでいきました。

そして昨年の10月、急遽仙台転勤の辞令をもらい“杜の都”にやって来たのですが、なんとスカロケが放送されていません。ショックでした。

ここからオッサンの“迷走チャレンジ”が始まりました。なんとか秘書の事が知りたくて、この歳で“Instagram”を始めました。さらに“Twitter”も駆使しだし、なんとか秘書の情報をかき集めていました。しかし情報だけでは満足できず、どうしても秘書の美声が聴きたくて、とうとう“radiko”にまで手を出す始末。(余談ですが、今では鹿児島の放送まで聴いています)

今まではLINEくらいしかできないオッサンでしたが、この1年秘書のおかげでSNSにチャレンジできたことが大きな収穫です。今はまだ情報を取るだけですが、これからは発信もしていきたいと思っています。

今後も楽しい会議を宜しくお願いします。

かきさん

男性/59歳/宮城県/会社員
2019-09-30 18:50

ヨーデル

さっきヨーデルかかった時、先週の爆笑が思い出されてワクワクしたんだよなあ。

別に嘲笑してるようにも思わなかったけど、もし行き違いがあるのなら、パルコホットセミナーに第一人者の女性歌手の方に来てもらうのはどう?

たまにはテイスト変わるのもいいかも?

恋のコンパス

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2019-09-30 18:48

マイホーム

本日、マイホームの申込金を振込しました!結婚前から憧れていたのに、給料をライブや旅行に使ってきた私達夫婦。
そんな私達でも、フィナンシャルプランナーに相談して夢が現実的になったこの夏。低金利万歳!頭金をもっと貯めてからと考えていましたが、今から貯める分は定年後の資金とした方が得策であると判明。
しかも、来年末までに入居できれば住宅ローン減税が10年→13年になるんです。間に合えばラッキーです!
賢い家づくりのために、建築家の勉強会に参加したり、資料を集めたりしてきましたが、いよいよ、10月よりマイホームプランが本格的にスタートとなります!普段は浪費家の私ですが、目的が定まるとがむしゃらに貯めるタイプなので、ワクワクが止まりません!
結婚、車、マイホーム!人生において勢いが必要な瞬間ってありますよね。
仕事頑張るぞー!

ゴロスマチャハヤ

女性/42歳/千葉県/派遣
2019-09-30 18:44