社員掲示板
初めての書き込みです!
仕事で電車の運転士をしています!
毎日同じ場所を行ったり来たりですが、仕事の日の移動距離はだいたい毎日200キロくらい。計算すると一年で地球一周半くらいしてます!
毎年毎年、世界一周旅行をしてると思うと、思えば遠くへ来たもんだ…
押したりすんなよ
男性/36歳/埼玉県/会社員
2019-10-09 18:30
案件
皆さまお疲れ様です。
テレビのリモコンを落とした時。フタもとれれてしまい、電池がはずれると、なんであんなに遠くにいってるんでしょうか?下手すると、部屋の端で落とすと反対の端っこで見つかります。
足でもついているんですかね?
天ぷら盛り合わせ
男性/34歳/広島県/公務員
2019-10-09 18:30
今日の案件 まさにドラクエ
先週の日曜日
今話題のドラクエウォークをするために自転車で出かけました
チャリにスマホホルダーをつけ
「あまり行ったことの無い方向に行ってみよう」と旅をスタート
川沿いのランニングコースのような所など車では入って行けない所を好んで入っていきましたが
進めば進むだけ見た事のない景色にワクワクしてました
そのうちスマホのバッテリーもどんどん減っていき
とうとうバッテリー切れ・・・
ここがどこだか分からない場所で日も暮れてきて
最初のワクワクは消え、もはや不安しかない
しかもずっと自転車だったからケツも痛い
いい歳して自転車に乗って迷子になったなんて恥ずかしい
大通りを探し、駅を探し、人に聞きながらウロウロと現在地を模索
やっとおおまかな位置がわかったのは車で30分はかかる場所
自転車でも間違いなく1時間はかかる距離 さらに呆然としながらも
帰れる道が分かっただけでもとにかく安心感
普段乗らない自転車で尻の痛みもMAXながら、とにかく帰りたい一心で
なんとか帰宅
ドラクエの勇者様たちの苦労がなんとなくわかった一日でした
大盛り少な目で
男性/48歳/東京都/会社員
2019-10-09 18:29
今日誕生日ですー!!!
昨日まですっかり忘れていましたが、今日31歳になりました!!歳を取ると、本当に誕生日って忘れちゃうものですね‥。でもありがたい事に、主人と息子がお祝いしてくれるので、後残り少しの時間ですが、喜んで誕生日を過ごしたいと思いますー!
いちごでーふくちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2019-10-09 18:28
継続は力なり、わかっちゃいるけど・・・
本日の案件について、一言。
遠くまで行ったみんな、すごいっ!遠くまで行くには相当の労力がかかったはず。
行動力、継続力、忍耐力があってこそできることですよね、尊敬します。
恥ずかしながら、わたしは継続することが苦手なのです。毎日同じ電車に乗って会社に通ったり、毎日コツコツ勉強したり、ダイエットのために運動したり、そんな毎日の繰り返しが時々すごく嫌になって、全部投げ出したくなってしまうのです。
だから、皆さんのことを尊敬します!
わんわんナナコ
女性/40歳/神奈川県/会社員
2019-10-09 18:28
案件?
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんおつかれさまです。
私の気づいたら…は、
「またラジオを聴くようになってしまったなぁ」です。
私は愛知県で高校生までを過ごし、大学受験の時はずっとラジオを聞いて勉強していました。
それから栃木の大学に進み、それ以来しばらくラジオから離れていました。
ところが、今年長年勤めた町の学校から少し離れた学校に異動になり、
通勤時間も1時間ほどになりました。
そこで、たまたま起動したradikoからスカロケが流れていたのをきっかけに
今ではすっかりスカロケ社員の一員になりました。
まさか、こんなところでまたラジオのある生活に心を踊らせる日が来るとは思ってもみませんでした。
本部長、秘書、これからも素敵な放送楽しみにしています。
もゆ先生
男性/43歳/栃木県/教員
2019-10-09 18:27
Special week
本部長、秘書、そして皆様お疲れ様です。
全く案件とは関係ないのですが、一言言わせてください。
私、缶コーヒーもアルコールも苦手なんですよネー
今回のspecial weekのプレゼント、なんだかなぁ...ピンと来ないわぁ。
失礼しました。
nivea creme(缶)
男性/51歳/石川県/自営・自由業
2019-10-09 18:27
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れ様です!
私が中学生の時。
あれは、夏休みの終わりかけの頃だったと思います。
時間を持て余した私と弟は
たこ焼きを食べたい!と思い立ちました。
地元は田舎。たこ焼きを食べるため、
5駅先、24キロ離れたお店に行かねばなりません。
今思えば、冷凍のたこ焼きでもいいのに
どうしてか、そのときは
その出品がセンターのたこ焼きが食べたい!!
と思ったのでしょう。
当時、陸上部だったので
私は走って、弟は自転車で
たこ焼き目指して家を出ました。
行きは、楽しかったのだとおもいます。
あまり覚えていません。
たこ焼きに出会えたときの喜びと、
おっちょこちょいの弟が
やっと手に入れたたこ焼きをヘルメットの中に
パックの中身まるごとひっくり返したのは覚えています。
問題は、帰りです。
遠い。
めちゃ遠い。
暗い。
めちゃ暗い。
こんなに遠かった?と思う遠さ。
足が遅くなる私にしびれを切らしたのか
弟、先に帰りました。
足も痛い。
まさかの裏切りに心も痛かった。
あの角を曲がれば家が見えるはず。
母が、出迎えてくれました。
初めてのお使いのお母さんを思い浮かべてくださればよくわかるかとおもいます。
その日の夕飯は、大好きなパック寿司だったこともよく覚えています。
いえ、最高。
もうもう
女性/33歳/茨城県/会社員
2019-10-09 18:26
地元沼津!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!初投稿です!
先ほどの案件で沼津という地名が出ましたが、沼津は私の地元です!TOKYO FMで沼津という単語が出てなんだかとても嬉しくなり、書き込んでしまいました。
沼津は富士山の湧水のおかげで水が美味しいし、沼津港で獲れる魚もとっても美味しいです!沼津港では海鮮丼やお寿司、深海魚も食べれるんですよ。最近は深海魚水族館近くにアトラクションができたり、アニメラブライブの舞台になったりして、沼津とっても賑わっています。ぜひ皆さんも観光にいらしてください。
半年前に結婚して沼津を出て慣れない新生活を送っていますが、仕事終わりにスカロケを聞いて毎日元気をいただいております。お二人の掛け合いがとっても面白くて電車で緩む口元をごまかすのが大変ですがこれからも楽しみにしています!
はるひるは
女性/31歳/東京都/パート
2019-10-09 18:26
ムネ様
絶対来ると思いました。三井アセットの段階で確信しました。スカロケでもよろしくお願いします!
びぐびぐらーこ
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2019-10-09 18:25