社員掲示板
本日の案件。
皆様お疲れ様です。
Twitterで少し話題になったようですが。
内山田洋とクール・ファイブ
内山田洋さんとは作曲家でクール・ファイブを率いていたリーダーです。
クール・ファイブのメインボーカルが
前川清さんです。
【内山田洋】という名前が前川清さんの
別名と勘違いしている方々がいるようで。
内山田洋さんと前川清さんは別人です。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-10-10 12:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初めて投稿します。
よく雨が降る前に漂ってくる、独特の草木のような土の様な匂いがあると思いますが、実はあの匂いにはペトリコールと言う名前があります。
僕はあの匂いが好きで、雨の日でも楽しい気分で過ごしていますよ。
ひろ助
男性/30歳/茨城県/会社員
2019-10-10 12:24
台風
明日は
大型台風が接近です。
そんな大変な中でも仕事だという方は
沢山いらっしゃると思います。
主人は配送の仕事をしております。
明日はもちろん仕事
商品を下ろせなければ
ずっと待機とか...................
今から心配でなりません。
家に帰って来るまで
気をつけてと無事を祈るしかできません。
仕事続行が無理だと思えば踏ん張らず
投げ出していいと思うんだ。
間違ってるかなぁ〜?
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-10-10 12:22
お疲れ様のきき湯案件
皆さまお疲れ様です。
台風が来る前に もうヘトヘトです。
雨風が強いと仕事にならない案件を
調整することをしているので
もう、今から調整に奔走していました。
電話して事情がわかってくれても
じゃあ、台風過ぎた翌日、なんて前からの予約の方で対応出来ない。
1週間先では文句言われる。
でも、話が出来ればいいけど
電話が繋がらなければ、出来ないのがわかっていても行かなきゃならない。
そして、キャンセルの話をしなくてはならない。
トラック運転するのも危険かもしれないのに。
休むわけにいかず、台風当日は事務所も緊急対応に備えて休むわけにいかず、私は出勤確定です。
せめてきき湯で疲れをほぐしたい。
台風、少しでもそれてー。
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2019-10-10 12:21
本日の案件。
皆様お疲れ様です。
【物流マメ知識】
常識的な話しで申し訳ないのですが。
知っておいて損はないです。
簡単に言うと、だいたいの緑ナンバーの
トラックには【ドライブレコーダー】と
【デジタコ】が取り付けられています。
これは義務です。
【デジタコ】は全ての運行履歴を記録するものです。
ドライブレコーダーと合わせて
何時何分に何処の道を何キロで
どのような運転をしていたかが全て記録されています。
荷卸、休憩、待機なんかのボタンもあります。
【アイドリング時間】なんかも記録されているので。
いつどこで何してたか全てバレます。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-10-10 12:18
本日の案件
消費税が10%になりましたが、皆さん、知っていましたか?もし、消費税が100%になったら、100円のものが200円になるんです。つまり、倍の値段です!そう思うと10%くらい我慢できる気になりませんか?元々、8%まで上げられていたのですから、今回2%上がったくらい何とか乗り越えましょう!
赤ちゃん
男性/47歳/神奈川県/会社員
2019-10-10 12:14
ガソリンスタンドが。。。
台風19号に備えて晴れてる間にガソリンスタンドに来たら。。。案の定激混み。
みんな考える事は一緒だよなぁ。
本当に千葉が壊れてしまうんじゃないかと不安です。
皆様も早め早めの備えを。。。
いつかどこかのあーまん
女性/42歳/千葉県/転職活動中
2019-10-10 12:10
知識案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
本日の案件ですが。
この夏、マックのチキンナゲット(15ピース)がかなりの長期間お安くなってて、ズボラな私は子供達に何度か買ってました。
この夏はレギュラーのバーベキューソースとマスタードソースに加え、期間限定でサワークリームオニオンソースとフルーツカレーソースの中から、15ピースなので3個選ぶことができました。
このサワークリームオニオンソースが子供達にはウケ、けれど期間限定という言葉に踊らされ、フルーツカレーソースも必ず1個選んでいたので、結果、フルーツカレーソースが何個も溜まってしまいました。
そこで、鶏むね肉(下味は塩コショウ)とズッキーニなどを炒め、このソースで味付けすると、、、まぁ美味しい‼️
「やっぱ、マックのソースは最強だね」と夏休みに子供達と共有しました。
きっとマックのソースは今後もお手軽料理に使えると思います。
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2019-10-10 12:09
案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件【豆知識】についてですが
私が紹介する豆知識それは
「カチカチの砂糖をサラサラ」にする裏技です。
用意するものは「キッチンペーパー」
ティッシュでも構いませんよ〜!!
2、3cmの長さに切ったペーパーを
砂糖の入った容器の裏側に貼り付けます。
貼り付けたペーパーを水が垂れない程度に
湿らせ数時間おけば
サラサラになりますよ。
因みにレンジで1分温めてもOKみたいですが
これはまだ試してませんので
お試しあれぇぇ〜。
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-10-10 12:08
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
これ知ってましたか?案件。
是非、秘書に知っておいてほしい知識です。
お味噌などで美味しく頂ける貝、「シジミ」や「アサリ」は、冷凍すると、生で調理するより、旨味や栄養素が増えるんです。
これは、科学的にも証明されています。
貝を使う料理は「調理前に砂抜きしなきゃ」って面倒くささを感じる人も多いかもしれません。
でも、時間のあるときに鮮度のいいものを少し多めに購入し、砂抜き、冷凍しておけば、いつでもぱっと使えて一石二鳥です。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2019-10-10 12:08