社員掲示板
何回も忘れちゃう案件
お疲れ様です。
私は休憩の時、1回は必ず何分に入ったのか忘れてしまいます。
休憩に入る際、時計を見るんですがうっかり見るの忘れる事が多々あります。因みに今も何分に入ったのか分かんないです。忘れました…どうすれば直りますかね??
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2019-10-16 15:55
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
私が繰り返してしまうミスは、お弁当を持っていったのに食べるためのお箸を忘れることです。
お弁当箱を買う時にお箸もセットで購入したのですが、つい忘れてしまいます。
はじめはコンビニでお菓子を買うついでに割り箸をもらっていたのですが、そんなに頻繁にもらうのは申し訳ないので、職場のロッカーに忘れた時用に割り箸を用意するようにしました。
いまでも持っていったり忘れたりという状態が続いています。
たるみん
女性/44歳/埼玉県/会社員
2019-10-16 15:53
長野から
皆様お疲れ様です。
台風被害で毎日報道されてる長野県から聞いてるリスナーです。僕の地域は幸い大した被害もなく、普通に毎日が暮らせている事のありがたさを実感してます。いつも利用してるコンビニで買い物をしながら、ふと、普通に商品が並んでるのを見て、そういえば今、中央道も国道も通行止めなのに、ちゃんと届いてる。運送業の方が苦労して運んでくれている事に気が付きました。トラックドライバーさんはラジオをよく聞いてるので、この場を借りて、改めて感謝いたします。ありがとうございます。
スカロケ、長野県でもリスナー多いです。番組のステッカーなどあればほしいです。
マツケン
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2019-10-16 15:52
本日の案件
お疲れ様です。
私は、病院に行くとき
「お薬手帳」を忘れてしまいます!!
保険証と診察券はバッチリなんですが
いつも、処方箋を渡されたときに「あちゃ~!」となります~
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2019-10-16 15:37
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです
繰り返し案件〜このミス何回もしちゃいます〜
最近は少なくなりましたが、再配達を依頼しておきながら荷物を受け取れない。
ということが何回もありました。
仕事で帰るの遅れたけど、急げばギリギリ間に合うかも!
というとき、ちょっとだけ連絡するのを躊躇してしまい、結局家に着くときには不在票が入っています。
わかってはいるんです。
間に合わないなら、すぐにドライバーさんや配送会社に連絡をして、
受け取り日を変更すればいいことを。。。
ドライバーさん何回もお手数をおかけし、ごめんなさい。
今はきっちり、確実に受け取れる日程で再配達を依頼しています。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2019-10-16 15:35
何回も…
何度もやってしまうミス…それは特に予定のない休みの日の過ごし方ですね。
休みの日って不思議といつもより早めに目が覚め、やたらとスッキリ起きれるんですよね。
だから「今日は何をしようかなぁ〜♬」なんて考えながら洗濯やら掃除を張り切ってするわけですよ。
で、朝食を食べて布団に寝っ転がってひと段落しちゃうと、これがミスなんですよね(笑)
ビックリするほどめっちゃ深い眠りについてしまい、起きれば14時。
「あっ、寝ちゃったんだ…」と思いつつもまた深い眠りについてしまい、17時。
その時には大切な休日を無駄にした自分を肯定するかのように、「今日はもうトイレ以外起き上がらないぞ…」と決め布団でずっとゴロゴロ。その挙句、肝心の夜に全く眠れず大事な月曜日から気怠い1週間を始めてしまうわけです(笑)
そんなミスった休日を何回したことかぁ…。
でもこれからも何回もしちゃうんだろうなぁ〜(笑)
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2019-10-16 15:29
だから「おかモロ」さんと言う
皆さまお疲れ様です。
本日の案件 何度もやっちゃうミス。
私は「岡本さん」と「岡村さん」を言い間違えてしまいます。
と言うか、どっちがどっちだかわからなくなります。
「山本さん・山村さん」「吉本さん・吉村さん」などは間違えないのに。
不思議です…
(´-`)
スカスカロケット
女性/52歳/東京都/自営・自由業
2019-10-16 15:29
「繰り返し案件〜このミス何回もしちゃいます〜」
「繰り返し案件〜このミス何回もしちゃいます〜」
ほんのちょっとした雑用(調べものとか、書類整理とか)は、
自分ではやりたくない、
誰か、他の人がやってくれりゃいい、
でも、自分の周りの人に、
そういう雑用を頼むと、
その人に嫌われちゃうかもしれない、
そこで、赤の他人である「私」に対して、
何か、適当な理由をつけて、雑用を頼もうとする、
すると、私は、
「そんなこたあ、召し使いにでも頼んでくれ。
俺は、あんたの召し使いじゃあねえよ。」
ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ
という趣旨のことを、
もう少し上品に言ってしまって、
人間関係破壊。
これが私の、繰り返しミスです。
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2019-10-16 15:29
案件
学生の今だから許されるのですが、もらったプリントをよく無くしてしまいます、社会人になったら、もっと大事な資料があるので、厳重に管理したいと思います。
ラビットポテト
女性/28歳/神奈川県/会社員
2019-10-16 15:26
ディアフレンズ
皆様お疲れ様です!
昨日のディアフレンズ、昨晩 radikoで拝聴しました。
真面目な本部長の声がカッコ良かったです!
本部長が随所に笑いを散りばめていて、それを坂本さんが普通に処理していくのが面白かったです。
秘書のように乗っかってこないので、なんだかスカロケとは違う、普通の女性と話しているみたいでしたね。笑
恋愛話もなんとなく分かります。
ちょっと違うパターンですが、昔の彼女や惚れた女性達は今頃どうしているのかな?とたまに思います。もう恋心はないし、連絡先もわからないですが、ふと思い出すんですよね。
還暦まで筋トレ
男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2019-10-16 15:25