社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長 秘書 皆様 お疲れ様です

ブッチャケ、比較的多くの有名人にお会いした経験があります。
本格的な有名人から、マニアックなYouTubeの方まで様々なのですが。

しかしながら、コンプライアンス的にラジオや、ネット上での発表は控えさせていただきます。

我が家は、嫁さんも娘もスカロケのリスナーでして、心の友達はいつもスカロケです!

スマイル運送

男性/46歳/東京都/自営・自由業
2019-10-21 18:02

明日は

幼稚園もお休みですよー

カッキーちゃん

女性/41歳/東京都/専業主婦
2019-10-21 18:02

案件

生まれた時の体重が他の子より重くて、めっちゃデカかったんですよ私!って人に話すと、何グラムで産まれてきたの??と必ず返されるので、本当は4000gのところを、盛って5000gと答えてます。
その方が盛り上がるので、、、笑

羊の赤ちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2019-10-21 18:00

案件

お疲れ様です。
都内の飲食店に勤めています。
自慢じゃないですが、仕事がらTFMで番組に出ている方も過去に何人か接客したことがあります。

こないだTFM系列のP様とD様と某パーソナリティーの方が、打ち合わせを兼ねた食事に見えたのですが。

自分からTFMヘビーリスナーと言うのも、従業員として、馴れ馴れしいかな、というのと、なんとなく恥ずかしさもあったので「あ~、たまに休憩の時とかに聴いてますよ~」くらいで話をしていたのですが。

「誰か好きな人いますか?」と聞かれて、つい

「今井さんと、古賀さん」と応えてしまい、爆笑されて「店長さん、けっこうヘビーリスナーじゃないですかー」と、一気にバレてしまいました(笑)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2019-10-21 17:59

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

わたしは数年前まで、アニメ製作会社に勤めていたのですが
ある朝出勤すると社内が野犬っぽいかほりと言いますか、強めの獣のかほりが漂っていました。
そんな日は初めてだったので私は不思議に思い、数分後会社で遭遇した先輩に
「誰か今日わんちゃん連れてきました?」と聞いたのですが、そのような出来事は無かったとのこと。

しかし、あまりに原因不明の強烈なかほりが充満していたのでエアコンでも壊れたのだろうと思い
物置コーナーから無香の某消臭スプレーをひとまず大噴射。
それから数時間後、、

明らかにお風呂上がりほやほやの石鹸の香りを漂わせた別の班の男性2人が私のデスクに
物凄い申し訳なさそうな表情を浮かべながら近づいてきました。すると
「すいません、、さっきの臭い、、多分俺たちです、、もう4日帰れてなくて、、、本当にすいませんでした、、」


その瞬間私は、、
《ああああ!!!!数時間前の私はなんてデリカシーのない言動をしてしまったんだあああ!!!》と物凄い罪悪感にかられ、思わず

「いやっ!本当全然気にしないでください!!ほのかに香っただけでしたが、わんちゃんだったら会いたかったなーと思っただけで!!」
と苦し紛れの言い訳をしました。


そうと分かっていたらそんな事しなかったのに、、
不眠不休で頑張る漢達に、私は何て無礼な事をしてしまったのだと
今でも後悔してます。

この場をお借りして、本当にごめんなさい、、

パフェ沼

女性/30歳/神奈川県/会社員
2019-10-21 17:50

ナノカプセル

ていう事はタバコの煙は毛根に入るくらい小さいのか

、、どおりでクセー

一人喫煙者が、入ると、洋服臭くなるしのど痛くなるから 本当 飲食店は全部禁煙にして欲しいわー

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-10-21 17:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

小学5年の夏に、1個下の後輩に泳げないのに泳げると見栄を張ってしまいました。

私の通っていた小学校は、水泳帽に色の付いた線を縫い付けて級が分かるようになっていました。
黄色→赤→緑→黒と段階があり、各々の色の中で1〜3本の段階があります。
黒3の上は6段階の特級がありました。

後輩とは学年が違いますので、帽子を見られることはなかったため、見栄張っててもバレなかったんですが、この5年生の夏休み明けに4〜6年生合同の水泳大会をやることになってしまいました。

そんなことになれば特級だと見栄張ってたのがバレるだけでなく、赤2の帽子姿を晒す羽目に…

ヤバイヤバイヤバイ!ってめちゃ焦りました。

私は幼稚園に入園前からスイミングスクールに通っていましたが、水泳は超苦手でした。

夏休み明けの水泳大会までに何とかしなくては…
子供ながらにもがきました。
水泳の授業にまじめに取り組み、夏休みも必死で練習して、毎週検定を受けました。

その結果…何とか間に合い、水泳大会では特5の帽子で臨むことが出来、後輩にもスゲーと言われることができました。

泳げるようになれたのはあのときの嘘があったからかも知れません(笑)

るなどっほー

男性/46歳/東京都/会社員
2019-10-21 17:49

本日の案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。


本日の案件です。ちょっとここでは言えない方と食事をさせてもらった時のことです。
食べているモノの味が分からないくらい緊張している中、

「ご飯美味しいですか?」

と訊かれ、

「はい、美味しいです!」


と嘘ついてしまいました。
その後に緊張を紛らわすためワインを飲み過ぎていたら、

「ワイン好きなんですか?どんどん飲んで下さい!」

と言われドボドボ注がれ、ヘロヘロになるまで飲んでしまいました。


あの時、正解はどうだったのか未だに謎です。

ゴン中山

男性/39歳/東京都/会社員
2019-10-21 17:48

見栄張り案件

自分が営業先で見栄を張っていた嘘は、クライアントの方々にどんな車を乗っているの?と聞かれる度にトヨタのポルテのことを語尾を曖昧に濁して、ポルチェと発音して外国車のポルシェを乗っている金持ちを装っていました。

ラピオン

男性/56歳/千葉県/自営・自由業
2019-10-21 17:48

本日の案件

皆さまお疲れさまです。

本日の案件ですが、
たまにいらっしゃる本社の上層部や管理職の方々が持ってくるお土産や差し入れを1人1個くばり、最後半端に残った時…ここは女性優先にしなきゃな!や、甘いの好きだろう!などという理由で必ず私に残りがやってきます。
正直そんな甘いものたくさんはいらないし、1個食べれれば十分なのですが、
「わぁ!いいんですか?うっれしいです!」と満面の笑みでつい受け取ってしまいます。

そのあと甘いもの好きの先輩に裏で渡しているのは内緒です。

やまみさ

女性/39歳/千葉県/会社員
2019-10-21 17:47