社員掲示板

  • 表示件数

名前呼び間違い案件

あります…
しかも、ベッドの中で…

何を何して何してる最中…

彼女に対して元カノの名前と呼び間違えました。
その瞬間、急に彼女の動きが止まり『私は◯◯じゃない』とビンタ…
自分では言い間違えた意識はありませんから、『え?え?え?何、なに、ナニ?』とパニック…

彼女はボクの元カノのことも知っていたので、『まだ昔のカノジョが忘れられないんだ!だったら、より戻せば!』と激昂…

そんなつもりは毛頭なかったので、ひたすら謝りながら言い間違えたことの言い訳として『2人とも…イニシャルがMだから…口がMの発音になってたから…』と訳の分からないことを言ってしまい火に油を注ぐ結果に…

結局、その彼女とは別れましたが、それ以来、付き合った彼女を呼ぶ時は『貴女(あなた)』と呼び名前は決して呼ばないようにしています…

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-10-23 13:01

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
妻と同棲していたころ、寝言で元彼の名前を聞いたけど、不問にしました。寝言まではコントロールが難しい。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2019-10-23 12:58

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。少しそれるかもしれませんが、私の祖母と兄の話です。私の祖母と兄は、とても波長があい、仲のいい関係でした。祖母は仙台にいて、兄は神奈川にいるのですが、年に三回ぐらいは泊まりに行ってました。会うたびに祖母がお車代と小遣いを出していたようです。そんな祖母が体調を崩し、入院をしました。兄が祖母に連絡を取り、祖母から、「お前が一番会いに来いよ」と言われたそうです。しかし、インフルエンザの時期で面会禁止になったり、仕事でなかなか逢いに行けなかったようです。そんな祖母が余命一ヶ月となり、休みの日に時間をつくって会いに行ったそうです。兄は、久しぶりにあった祖母から、「誰だ、お前」と言われたそうです。話をしていくうちに祖母は思い出したそうですが、兄はショックだったようです。祖母はその後なくなりましたが、祖母の話になるといつもこの話で盛り上がります。

会津藩

男性/39歳/東京都/会社員
2019-10-23 12:57

別れの引き金案件。

思春期を監獄みたいな男子高で過ごし
自ずと 異性を対して汚れなき女神のような妄想を持っていたのでしょう
(´-`).。oO(

なので…

付き合った異性が

唇に青のりがついてたり

寒い日に 軽〜く鼻水出てたり

待ち合わせで 会った彼女からカレーの匂いがして
たり

服の袖口にカピカピ ご飯がついてたりしたら…

一気に冷めてしまってました…

…すいません
m(。>__<。)m

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-10-23 12:54

本日のアンケート

お疲れ様です。
恋人に名前を呼び間違えられたら許せるか、というアンケートですが、頻度によりますね。笑
名前が似ていたりしたら、何かの拍子で呼び間違えてしまう事もあるかもしれません。
でも、何回も間違われたら、未練あるのかなぁと思っちゃって、お付き合いするのが不安になるかも。。。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-10-23 12:52

案件なのかな。。

友達というか知り合いというか知り合いよりはも少し友達寄りの?!関係なのですが
よく今度遊ぼうねとかランチしようねとか
言ってくる人いますよね。
で実際誘ってみると断られ、じゃあ用事あるなら仕方ないと2回目を誘ってみる。が
又断られる。
断られるのは一向に構わないのです。
たまたま指定した日がダメな日だったりするのもわかりますが
本当に会いたいと思ってくれるならば
順延日を何日かあげてほしいんですよね。
むしろそっちから会いたい会いたいと言ってくるくせに。なんでそんな二回も断られるんだ?!って悲しくなります。
なのでこちらが誘って2回までは良いですが
それ以降順延日も、指定してこない人はもう私の中では切ることにしました。
だったら会いたいとか言わないで!って思います。それが社交辞令なのかもしれないけど、
会わないなら社交辞令もいらないって思います。。そんな私重いのかな。。。
しかし1年前から切ることにしたら
全く連絡来なくなった人何人かいます。
でもそれでも誘って誘われてで続いてる人もいます。3人くらいですね。少ないかもしれませんが
大切な友達です。

ヤシの木レイコ

女性/54歳/東京都/専業主婦
2019-10-23 12:51

(案件外) 7人制ラグビーについて。

皆さんお疲れ様です。

皆さん!!ラグビー熱はまだ冷めていませんか??
私は・・・このワールドカップで
やっとラグビーをちょっとかじることができた
『にわかファン』ともいえない状況ですが。。。

会見やコメントで
次はオリンピック(7人制ラグビー)!!って言葉を聞き

はて??7人制は??どう異なってくんだろう??
っと(*´ω`*)ラグビー好きな方々に聞きました!!

ちゃんと理解できたかは不明ですが・・・

なんと!!!
ほぼ同じルールで
同じコートで15人が7人になる!!!とのこと。
そして
時間が40・40=80分(休憩15分以内)から
7・7=14分(休憩1分)になるという!!!
→点数はだいたい同じ

好みもあるかと思いますが
7人制の方が
取っ組み合いは減るので走れるラグビーだったり
動きがある分楽しいかも??っとお聞きしました!!!

これって(;・∀・)すごいと思いませんか??

バスケやサッカーって小さくなりますよね。。。
人が減ったら減っただけ・・・

まだちゃんと7人制を見たことは無いのですが??
違うスポーツにも思えるのでは??っと

なんかワクワク&ドキドキしてきちゃいました!!!

日本の得意なパス回しやフットワークで
オリンピック(*´ω`*)ラグビーも本当に楽しみです!!!

女性/48歳/東京都/会社員
2019-10-23 12:49

案件

昔、付き合っていた彼と別れようと思った理由。色々原因はありますが、1番は「笑いのツボが違うから」でした。
ある日仕事で疲れ果てて家に帰ると「めっちゃ面白い芸人見つけた!」と言って全力で「あるある探検隊」を披露してきたんです。
心の中で(いや…結構前から知ってるし、今さら全然笑えないんだけどな…)と思いつつも無理矢理笑っている自分がなんか違う!と思い別れを決意しました(笑)
次の日、ファミレスで紙ナプキンに別れのメッセージを書いて部屋に置いておきました。そのくらい衝動的に我慢ならなかったのだと今は思います。笑いのツボが違うって結構別れの理由あるあるだと思いますけど!

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2019-10-23 12:48

恋人に名前を呼び間違えられたら許せるか

私は許せないですが、私自身は呼び間違えたことが何度もあります(笑)
「ゆう」という名前の彼氏の次に付き合った人が「ゆうた」という名前でした。元彼の方をずっとゆうくんと呼んでいたため、たまにゆうくんと呼んでしまいましたが、同じゆうのため気づかれませんでした(笑) 私の心の中は、あーまたやっちまった!と冷や汗ものでしたが。

私はやっぱり本部長に賛同ですかね。
長年呼んできたわけですからたまにポロッと出ちゃいますよ。

眉毛を書かないとマロになる

女性/32歳/茨城県/自営・自由業
2019-10-23 12:47

案件

本部長、秘書お疲れ様です。
20歳の頃一年弱くらいお付き合いしていた方とさよならした時の話なのですが…
私がお風呂に入ってる間に彼が私の携帯を勝手に見たのです。
なぜかバレていた暗証番号を解いて…
そして当時、地下アイドル、アニメや声優さんがとても好きだったのですかなんとなく彼には言いにくく、言えてなかったのですが、携帯見られTwitterを見られ全てバレました。
そして彼の方から想像してた君とは違ったとの理由で振られました。
想像してた私とはなんなんでしょうか…好きなものも好きと言わせてくれない環境を作っていたお前が悪いんのではないか…何故私が振られる側なのか…と色々考えたんですが、携帯を見る男なんてこっちから願い下げです。
この経験を見習って好きなものは恥ずかしがらずにちゃんと好きと始めに言うべきだと学びました…笑

ロイヤルミルクティー

女性/30歳/神奈川県/会社員
2019-10-23 12:44