(案件外) 7人制ラグビーについて。
皆さんお疲れ様です。
皆さん!!ラグビー熱はまだ冷めていませんか??
私は・・・このワールドカップで
やっとラグビーをちょっとかじることができた
『にわかファン』ともいえない状況ですが。。。
会見やコメントで
次はオリンピック(7人制ラグビー)!!って言葉を聞き
はて??7人制は??どう異なってくんだろう??
っと(*´ω`*)ラグビー好きな方々に聞きました!!
ちゃんと理解できたかは不明ですが・・・
なんと!!!
ほぼ同じルールで
同じコートで15人が7人になる!!!とのこと。
そして
時間が40・40=80分(休憩15分以内)から
7・7=14分(休憩1分)になるという!!!
→点数はだいたい同じ
好みもあるかと思いますが
7人制の方が
取っ組み合いは減るので走れるラグビーだったり
動きがある分楽しいかも??っとお聞きしました!!!
これって(;・∀・)すごいと思いませんか??
バスケやサッカーって小さくなりますよね。。。
人が減ったら減っただけ・・・
まだちゃんと7人制を見たことは無いのですが??
違うスポーツにも思えるのでは??っと
なんかワクワク&ドキドキしてきちゃいました!!!
日本の得意なパス回しやフットワークで
オリンピック(*´ω`*)ラグビーも本当に楽しみです!!!
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2019-10-23 12:49