社員掲示板
案件とズレますが
私が痛いとか言っても何も言わない夫。頭が痛くても指を切ってもぶつけても、原因不明の痛みも全部無視。何も言われなくて悲しいと伝えても、その時だけですぐ忘れるのか何もなし。心が塞いでしまう。自分が言ってほしいから、夫に何かあった時は、少し大げさにいたわったりねぎらったりしてるんですけど。
「大丈夫?」「大丈夫だよありがとう」これだけのやり取りで、全然気持ちが違うのに。
トビウオ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2019-10-24 17:46
41歳主婦、体、大丈夫かなぁ…
皆様お疲れ様です。
私の住んでいる自治体では40歳から人間ドックの無料の案内がきます。
一度予約をしたのですが、子供が熱を出しキャンセルに…。 (旦那さんは仕事が休めないと出社しました)
再予約するもこちらの予定と病院の予定が合わず2か月後なら予約可能と言われました。
41歳でまだ一度も人間ドックを受けられていません。両親を病気で亡くしているので今日の案件を聞いていると不安になります。
2か月後に予約をいれたので3人の子供達が病気にならないことを願うばかりです。
人間ドック受けたことないから、1人で受けに行くのも不安だな。。。
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2019-10-24 17:46
本日の案件! ^_^
スカロケ社員のみなさん、本部長、秘書おつかれさまです。
本日の案件ですが、ずばりズンバです!
わたしは平日は早朝5時からジョキングを毎日、ジムは週3で通っていますが、毎週の一番の楽しみは日曜朝に通っているズンバというダンスです。
20代前半くらいのチャキチャキの女性インストラクターの「パッショーーン!!!」という雄叫びに合わせて1時間激しく踊っていると、全てから解放された気分で否が応でも前向きな気分になりますよ〜^_^
ちなみに自分が通っているジムはGに輝くところですが、朝7時のオープンを待ちきれず、20人くらいの長蛇の列でオープン待ち、しまいには待ちきれずにジムの閉ざされた入り口の前で腕立て伏せをスーツ姿で行う強者もいるので、かなり朝からシュールな景色が拝めます!笑笑
ぺぺとぺぺ
男性/42歳/東京都/国際機関
2019-10-24 17:45
本日の案件
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
身体のメンテナンスですか…
以前の任地で自分の身の丈に合わない役職を任じられ、断る事もできず、赴任して3ヶ月。
朝起きると身体が動かず、それでも無理して出勤、倒れました。
最初原因不明との事でしたか、心療内科に回され心の病と…
そこの先生に寝るのも体力と指導のもと毎日22時には布団に入り、翌5時45分に起床することを徹底して3ヶ月で条件付き復帰、もうすぐ復帰から1年になります。
先生を信じて、約8時間布団の中で体を休めて規則正しい生活のリズムで身体を戻しています。
途中条件の緩和も二度ありました。
もう少し、戻ったら家のそばの市の施設内のジムに通ってもっともっと、身体をシャキッとしたいです。
今の職場の皆さんには気を使ってもらったり、早く帰して貰ったりとてもお世話になっています。
この場を借りてお礼をしたいと思います。
ありがとう。
ごむ
男性/62歳/東京都/会社員
2019-10-24 17:44
初めてです!
お疲れ様です。
いつもキッチンで料理をしながら聴いています。
今、子供を床屋さんに連れて来てますが
イヤフォン 持参で聴こうとしたら、床屋さんでスカロケかかってます!
本部長の『は』に一人で笑っちゃいました。笑
プーサンフラワー
女性/45歳/東京都/専業主婦
2019-10-24 17:44
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の身体のメンテナンスはサウナです!
身体を洗った後、サウナ→水風呂→外気で休憩を3セットします。
身体がスッキリするのはもちろん、心にも効果は絶大です!
気持ち良すぎてその日の悩みが本当にどうでも良くなります(笑)
ちなみに一部界隈ではサウナ好きの人をサウナーと呼び、サウナーの中では心身が気持ち良くなる状態を'ととのう'と言います。
本部長、秘書も是非ととのえてみて下さい!
シシカバブ
男性/32歳/栃木県/会社員
2019-10-24 17:44
体のメンテナンス案件
本部長、みるきー、社員の皆さん今晩は˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
私の癒しはもちろん『スカロケ 』
みるきーの声からは心を落ちつかせるアルファー波が出ているし
本部長の髪の毛はまるで、なんか体にいいと噂のアルファルファみたい
癒されない訳がないじゃないですか
まぁ、スカロケ社員の皆さんにはシャカに説法かな
という事で、リクエストはスカロケの社歌を、お願いします♪
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-10-24 17:42
本日の案件
我が家の体のケアはニンニクを摂取することです。
うちの旦那は付き合ってから今まで15年、熱らしい熱を出したことがありません。私がインフルエンザで倒れている時も同じ布団に寝てて全くうつらず。どうして?と聞くといつも決まって言うのが「ニンニクパワー」
旦那の家では昔からニンニク料理をよく食べていたそうなのです。結婚してから私もよくニンニクを料理に使うようになりましたが、オイルとかにちょっと匂いをつけるくらいなら美味しいし、次の日にも残りません。そして驚くことに私も結婚してから全く病気にならなくなりました。そしてうちの娘も病気知らず。本当にニンニクのおかげか分かりませんが、美味しい健康法です。
みそスープ
女性/39歳/山梨県/公務員
2019-10-24 17:41
本日の案件と少し違いますが、 絶対受けてください!
本部長、秘書、ラジオの前の社員の皆様
お疲れ様です。
初めての投稿です。
健康診断絶対受けてください!
体育大卒業。
現在も体を動かす仕事をしているので体力には自信がありますが、35歳になるということで、昨年健康診断を受けました。自信があったのですが、、E判定。女性特有の癌の前段階でした。まだ癌にはなっていなかったので、短期の入院で終わり、そのあとは元気にすごいしています。本当に健康診断を受けて良かったと思っています。
健康だと思っている人ほど、頑張りが効いてしまうと思うので、必ず健康診断を受けることがたいせつだなーと思いました。
HIRAGE
女性/40歳/千葉県/会社員
2019-10-24 17:41