社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

以前、ボイトレに通っていました。
50分 11000円の個人レッスン!

自分に合った声の高さを指摘してもらっただけで、
カラダの調子が良くなりました。

ほかにも、
姿勢の矯正や、呼吸法の徹底指導、
内臓の位置や、腹筋のことまで、
カラダ全体のメンテナンスになっていました!

秘書もボイトレされてるんですかね〜?
美しい声やスタイルのメンテナンスの秘訣を
是非ご教授ください!

ルークスカイロッカー

女性/--歳/東京都/自営・自由業
2019-10-24 17:05

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

本日の案件体のメンテナンスですが、1週間に1回だけ22時に寝て、たっぷり寝ることです。

翌日、ほんとに頭もココロもすっきりします!
お試しを~。

ちゃりんこまゆ

女性/41歳/東京都/会社員
2019-10-24 17:04

ギリセーフ??

埼玉県生まれなので、FMラジオと言えば79.5のNACK5なのですが。
さっきまで聴いてました。
そしたら、驚いた!

『ち●こ』って普通に言ってる!
しかもセーフっぽい感じで言ってる!
マジか!マジなのか!?

ラジオでふざけ倒してるNACK5でオッケーだから、スカロケでもギリセーブなんじゃないか!?

秘書の事が心配でしたが、
その放送を聞いて少し安心(?)しました。
しょうもない書き込みすいません。

でも、本部長。
秘書のこと、ちゃんと守ってあげて下さいね!

ひぐK

男性/39歳/東京都/建築設計
2019-10-24 17:04

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。

本日の案件ですが、わたしの体のメンテナンスは、水原希子ちゃんがCMしているパナソニックの美顔器です。

コットンをつけて、拭き取り化粧水をつせてお肌にあてると、びっくりするほど汚れが取れます。
洗顔したのに?!?!とびっくりします。

これを使い始めてから、お肌綺麗になったねーと言われることが多いです。

みなさんにぜひオススメしたいです!

みあmia

女性/36歳/東京都/会社員
2019-10-24 17:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。

本日の案件ですが、明日は珍しく平日休みなので何かメンテナンスをしたいなーと思って色々考えていたところ...
日本一予約が取れないというヘッドマッサージ専門店の予約が取れました〜!
キャンセルが出たようでラッキー!
公式HPには「超絶睡眠」「快楽の向こう側」と書いてあって、いまからワクワクが止まりません。

60分7000円とお値段ははりますが、パソコン作業で疲れた目と頭を癒してもらってきます(°▽°)

べむ

女性/34歳/東京都/会社員
2019-10-24 16:58

本日の案件

本部長、浜崎さん、リスナー社員のみなさん
お疲れさまです^ ^

私がやっているメンテナンスは
仕事帰りや休日に区民スポースセンターの
プールで泳ぐことです。
思いっきり泳ぐというよりはビート板を使いバタ足する感じなのですが、これが程よい運動量、程よい疲労感でいい感じなんです。プール終わりには50代のお姉さま方に混ざりプールサイドにあるジャクジープールで井戸端会議もして帰ります。
ちなみに、最近の心のメンテナンスには木曜日に浜崎さんが歌うポンポンスポポーン♪を何度も繰り返し聞いて癒されてます。
今日も歌ってくれるのかなー、楽しみです。

うわのそら

女性/39歳/東京都/会社員
2019-10-24 16:58

バリウムvs胃カメラ

技術的なお話をします。

双方には仕組みの違いによるメリットとデメリットがあります。

バリウムはX線を通しにくいバリウムを飲んで透視画像を撮ることで胃の状態を確認します。形を把握するためにバリウムを入れてあちこち向いて撮影します。この時にバリウムにより胃の表面の形状をはっきりさせて確認をします。バリウムがサッと流れてしまう食道の様なところの検査には不向きです。これはX線を使った通し検査ですので、当然計算されている量の被曝があります。レントゲンは世の中に認知されて100数十年を経ていますので、どのレベルを浴びたらどうなると言う事がかなりわかっていますので、妊婦さんや子供を除けば被爆による影響はほとんどありません。
そして影絵の様な通し画像ですので、読める人が見れば、ある程度組織の中で起きている事も判読できます。

胃カメラは文字通りカメラにより、内部の映像をカメラで見て検査を行います。ですので、食道や胃の表面の形状変化を観察する事ができます。もしも異常かと思われる部位が見つかれば、組織を採取して確認する事も可能です。デメリットはカメラを飲まなくてはならない事、映像に写っているところしか見ていない事、そして粘膜組織(表面組織)の下に広がる病変(スキルス胃がんなど)は粘膜表面に異常を起こしていないとわからないと言う事です。そして当然X線の被爆はありません。

どちらを選ぶかはご自身の選択ですので、検査を受けられる前に施設とお話しされる事をお勧めします。一般的にはバリウムはスクリーニング、胃カメラは次の段階の検査とされていました。バリウムでこの辺りと目標を絞って、胃カメラで良く見ると言うやり方です。

自分は十数年前に2回、バリウム検査の後に軽いショックを起こしました。理由はわかりませんが、それ以降はバリウム検査を受けていません。7年前の手術から血液をサラサラにする薬を飲むようになり、クリニックでの胃カメラ検査は拒否られるので、胃カメラ検査も受けておりません。会社の健康診断であれば数千円で、それも会社持ちなのですが、検査施設がクリニックなので検査を引き受けてくれず、いざと言う時の処置が可能な総合病院では自費診療での受診となるので、数万円払うなら胃がんで逝きま〜す。と検査を受けていません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-10-24 16:54

ただ今メンテナンス中

皆さまお疲れ様です。
8月の終わりに、バリウムを飲んで胃がん検診を行い、胃にポリープがあると診断を受けて、先日、人生初の胃カメラをやる事になりました。何個か書き込みにもありましたが、鼻からがラクだというので、私も鼻からやるつもりでいました。
当日、看護師さんが管を入れようとしたのですが、激痛が。看護師さんも「あれ?入っていかない」と。先生が来て「あのね、20人に1人くらい入らない人がいるのよ。とかげのおかあさんもそうみたいなんだよね。顔が小さい人によくあるんだよね」と言われ、急きょ口からの胃カメラに。
苦しかった〜「吐き気は我慢できるよ〜、抑えて〜目を開けて遠くみてね〜身体のチカラ抜いて〜」と言われ、涙とヨダレでぐしゃぐしゃになりながらがんばりました。
ポリープは良性でしたが、別のものが見つかり、そのままCT検査を受けました。
そして今、その結果を聞くために病院の待合室に居ます。怖いよ〜。
友達にはポリープのおかげで、きっと早期発見だから大丈夫だよ。と励ましてもらいましたが、怖いです。

とかげのおかあさん

女性/47歳/埼玉県/専業主婦
2019-10-24 16:54

案件

本部長、秘書お疲れさまです。
本日の案件ですが、体のメンテナンスは、私の場合スーパー銭湯に行って体を休める事です。

ここぞとばかりに、マッサージだったり、健康にいい飲み物だったりを買います

るる3

男性/47歳/東京都/会社員
2019-10-24 16:51

ドラクエウォーク

本部長とドラクエウォークしながら皇居を歩く~この道我が旅~みたいなイベントあったら参加したいです 笑

ととにぎり

女性/30歳/埼玉県/会社員
2019-10-24 16:51