社員掲示板

  • 表示件数

あんけん。

食う寝る走る暴れる(  ̄▽ ̄)♪

最近は特に食う寝る走る暴れるが出来てないので、心身絶不調で、これは最早暴れて逃げて走って暴飲暴食してふて寝するしかあるまい\(^o^)/←

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-10-24 10:09

突然離婚届を渡されたらどうする?

30代後半の後輩の女の子が
「突然旦那が離婚届を出してきて、別れてくれって
とてもショックで、私は別れたくないし、理由もわからないし
どうしたらいいか?」なんて相談に来た

それを聞いてて思った
自分を嫌ってる相手と、夫婦だからとか私は嫌いじゃないからとか
そんな理由で、これから一緒に生活していけるのかって

そして、さらに考えた
その旦那に別れたい理由を、ちゃんと聞くべきかどうかっていうこと

お金にだらしないとか、料理が不味いとか、常識がないとか
そんな悪口を面と向かって言われて、それで、
<あっそうか、それじゃあしょうがないか>と納得するのか?

じゃあ、そんな悪口を言われて、逆ギレして
売り言葉に買い言葉で、強烈に言い返して
大ゲンカして、嫌いになって、それでスッキリして別れるってのか?

もし、ボクが奥さんだったら、喧嘩は苦手だし
傷つきたくもないし何も聞かずに別れて枕を抱えて涙するかな

みなさんなら、理由も言われずに彼から「別れて」って言われたらどうする?

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-10-24 10:08

おはようごらいあす(o゚□゚)o

今朝は朝飯にバナナ蒸しパンケーキ(ホットケーキミックス)(^-^)v
で、昼メシの弁当組にチャーハン、そして惣菜味付き肉(。-∀-)
と、家で昼メシ長男と夜食のために、大根と冬瓜の鶏肉煮\(^o^)/

おかげで遅刻ギリギリorz←日常ちゃめしごと

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-10-24 10:07

メンテナンス案件

私は母の家系が糖尿病、父の家系がガン家系なので今から健康に気をつけて食生活を変えるようにしました。

・夜と朝は糖質を抜き、昼は人並み程度に食べる。
・カップ麺や惣菜パン、清涼飲料水は口にしない。
・最初のビールは血糖値が上がるのでハイボールに変える。
・食材は国際のものを買う。

まずはこの4つを徹底しています。
ただ例外もあって、友達や彼氏とご飯を食べに行くときは何も気にせず好きなものを食べます。
好きな人たちと好きなものを気にせず飲み食いするってとっても幸せな事なんです(*^▽^*)

なちまる

女性/28歳/東京都/会社員
2019-10-24 10:07

本日の案件!

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です!
体のケア案件ですが、私は週2でバスケットボールを仲間としていまして、どんなに仕事で疲れていても、寝不足でもバスケットボールをすると、自然に疲れが飛んで行きます!不思議な事ってありますよね!

SC王子

男性/53歳/栃木県/トラックドライバー
2019-10-24 10:06

今日も一日頑張りましょう!

おはようございます٩( ᐖ )و
一昨日の書き込みにレスありがとうございます\( ᐙ )/
一昨日は店長と二人でバイトだったんですが、11時半から4時間バタバタしていて休憩にもいけず、、。。でも、あがったあとちょうどはじまったスカロケにすごく助かりました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝終わったらスカロケって念じてたので(笑)
昨日は、ゼミがありました。実は3回目の研究テーマの変更になりました。前々回のときに前のテーマでは難しいのではと先生に言われ、変更しようと思い変更しました。それを先生に伝えたら、え?!いまかえるの?!みたいな顔されたけど、がんばって、完成させます!(研究計画書までなのでがんばれる!)ゼミの友達も、昨日ゼミ終わったあと一緒に考えてくれて感謝しかありません!
今日はゼミと国試の勉強がんばろう!!
今日も1日頑張りましょう!!

リラbear

女性/28歳/長野県/看護師
2019-10-24 10:05

案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です
私は、心も体も、岩盤浴でデトックスします!
最近はスーパー銭湯も800円以内で行けるので、それに岩盤浴を足しても1000円超えるか超えないか。
半日ゆっくりできたら、最高に至福です。
今週は、どう考えても自分に落ち度のないクレームに振り回されっぱなし。
私としては、結婚式を特別な1日にするために、お客様と同じ目線で一緒に共同作業で手伝うをテーマに仕事をしているので、すでに結婚式を終えられた人からそういうお言葉を頂くと、本当に残念に思ってしまいます。
精神的にもヘトヘトなので、そろそろデトックスしに行かねば!

はぐるまんすたいる

女性/36歳/東京都/ウェディングプランナー
2019-10-24 09:58

ん…

浅い眠りが3時間15分、深い眠りが18分…

午前4時過ぎまで退職契約書?のやり取り…

これも時給で精算してくれないかなぁ…

今夜の電話面接は明日朝に順延…

さーてとなんか食べてきて夜の睡眠時間も食い潰そうかと…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-10-24 09:53

喜怒哀楽の背後で…

皆さま、おはようございます。
やはり、厳しさの裏には優しさがあった。
そんなシーンを今朝のNHK朝ドラで観ました。イジメかと思うくらいの量のストッキングの補修、実は安月給を補うための内職だった。稼ぎの良い仕事よりも自分を磨く今の道を選んで真面目にコツコツ、結果的に家族を助けることに繋がった。
 喜怒哀楽を表現するとき、置かれた状況を冷静に見て反応することの大切さを感じます。特に「怒」と「哀」において。
そして、「喜」と「楽」では感謝の気持ちを持つことで両者が倍増する気がします。
 今日も一日、良き日にする為に頑張ってきます!

きり

女性/54歳/神奈川県/医療職
2019-10-24 09:46

メンテナンスにはゴッドハンド

本部長、秘書、お疲れさまです。

自分は、ドライバーの仕事をして6年目になります。
1日、通勤も入れて8時間から10時間の運転で、背中、腰、膝に常に痛みがあります。
以前はフルマラソンも走っていましたが、ドライバーになってから、とても走れない固い体になりました。

そんな自分の体のメンテナンスは、
カイロプラクティックに
時々行くことです。
高校の同級生が開院していて、
施術してもらいます。
彼は高校の時から、ラグビー部で、
自分の体のメンテナンスを学ぶうちに、開院に至り、説明や施術に説得力と
安心感があります。
ついでに、昔話にも花がさきます。

でも、同級生なので、
あー、鉄板みたいな背中だなーとか、
同い年とは思えない固さだとか、
このままだと、死ぬよーとか、
なかなかエグいコメントをくれます。
でも、以前、腰をひねってしまって、
仕事を続けられなくなった時、泣く泣く駆け込んで、施術してもらい、
回復した時は、神だと思いました。

同級生のゴッドハンド、便りにしてます。

となりのはるち

女性/56歳/埼玉県/アルバイト
2019-10-24 09:45