社員掲示板
本日の案件。小さい頃の小さい喧嘩
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、お疲れ様です。
「しようもないケンカ」といえば、小学生時代ですかね。それこそ理由も覚えていないほどくだらないケンカをした記憶がたくさんあります。
例えば、友人のなかに「デュクシ!」、「ベシッ!」など、一挙手一投足に擬音語を混ぜるのが特徴的な友達がいたのですが、それをちょっと笑ってしまったことで喧嘩になったこと、放課後友達と遊ぶ約束を忘れて家に帰ってしまって喧嘩になったこともありました。
でも大概の場合は、後日お互いに謝って仲直りして一件落着。大人になった今は喧嘩の回数こそ減りましたが、きちんと謝る回数も減った気もします。子供の頃のがよっぽど素直だったなぁと思います。
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2019-11-05 17:15
番宣
本部長 秘書 おつかれさまです。
毎朝、通勤時にワンモーニング聞いてますが、今朝番宣ありました?
まさかのスカロケお休み?ってビビりながらスイッチいれましたよー。
たむけん
男性/57歳/東京都/会社員
2019-11-05 17:14
とーやま校長!したっけねー!
本部長、とーやま校長、お疲れさまです!
社会人になってから、scool of lockを聴いてるので、校長にメッセージ書くことが出来なかったけど、きょうやっとメッセージ書けた!
きょうのAqua先生の生放送楽しみしてます。
したっけねー
ふみちょー
男性/30歳/北海道/カメラマン
2019-11-05 17:14
「あの2人が帰ってきた!」
やしろ本部長、とーやま秘書、お疲れ様です。
中学生の頃にお2人がやっていた
スクールオブロックを聞いていました。
そんな私も今ではこうして社畜となりスカロケを聞くようになり、スクールオブロックからは少し離れてしまっていました。しかし!今日こうしてお二人の声を聞けること、すごく嬉しいです!
アウェーとか言わず、お2人のいつもの、そのままを聞かせてください。頑張って!
だいこんのしっぽ
男性/29歳/神奈川県/会社員
2019-11-05 17:14
こーちょー!
受験生ゆえこの時間に普段ラジオ聴けないんですけど、
今日は時間があって、
たまたまスカロケ着けたら校長の声が!
嬉しいです!!
おわらいおん
女性/23歳/埼玉県/高2
2019-11-05 17:13