社員掲示板

  • 表示件数

バックホーンありがとう

青春時代のあの頃も、社会人になった今も、貴方達の音楽に肩貸してもらってます。
それにしても今日は男臭い会社だなぁ 笑

ヘビクイワシの虜

男性/39歳/神奈川県/会社員
2019-11-05 19:41

遠山校長

お疲れ様です。
遠山校長やめちゃうんですか!?
しばらくスクールオブロックを聴いてませんでしたが、遠山校長がいなくなると思うと寂しいですね!
是非今後もラジオで聴きたいです!

コップ1杯で泥酔

男性/--歳/大阪府/会社員
2019-11-05 19:40

祖父の誕生日。

今日は、数年前から家族で絶縁した祖父の誕生日なんです。祖父は数ヶ月前に、病気ではないですが老衰で入院して、そのまま少し遠い施設に入りました。

もう人生に心残りはないとよく言っていました。だから、少しずつその時から、力が入らなくなっていったんだと思います。絶縁した理由は、濃すぎるので言いませんが、母方の家族の問題です。

そんな祖父の家は嘗て自営をしていて、幼稚園の時から親が共働きのため、毎日私は預けられていました。お店では毎日ラジオがかかっていて(東京FMかjwave)、耳をすませば本当に心地よくて、その頃から私は完全にラジオっ子でした。
テレビよりも、ラジオに耳を傾ける方が幸せでした。
あたたかくて、優しくて。あの頃の自分のことを、頼んでもないのにそっと助けに来てくれたのはラジオでした。

スピッツのラジオデイズっていう曲が本当に心地よく聞こえるのは祖父のおかげ。ずーっと前に死んだ祖母のおかげ。あのお店のおかげ。
昔は徒歩二分のところに住んでいたのに、もうそこに祖父も祖母もいない。
元気なのかも知らない。会ったら覚えてるのかもわからない。顔はちゃんと覚えてる。
もうきっと、死ぬまであわない。
さよなら。
お誕生日、おめでとう。おじいちゃん。
私、今でもラジオが大好きなんだよ。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2019-11-05 19:38

しょうもないケンカ

親戚の集まりで
蚊取り線香を焚くか
当時出始めの
電子蚊取りにするかで
ケンカしてました
「やっぱり煙がないとダメだ」
「こっちの方がよく蚊がおちる」

どっちでもいいから
つけてくれ

と思いつつ
ニヤニヤしてました
(><*)ノ~~~~~

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2019-11-05 19:36

スクールオブロック

お疲れ様です。

鉄人秘書も、いよいよ休みをとったかー。

働き方改革ですね笑

久々のスクールオブロックって感じでいいですね!
立場が逆転ですけどねー。


校長辞めても、tfmには遠山校長の番組は、

あったほうがいい。

鎌ケ谷のKAZ

男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2019-11-05 19:34

やはり。

やはり浜崎秘書のほうがよい。

ひろゆきくん

男性/49歳/群馬県/公務員
2019-11-05 19:27

来週からに。

30分くらい聴きましたが、、、浜崎秘書の帰還が待ち遠しい。

ひろゆきくん

男性/49歳/群馬県/公務員
2019-11-05 19:26

秘書代理

スクールオブロックは聴いたことはございませんでしたが、本部長と秘書代理の掛け合い、ホントに面白いです!!
でもやはり、今度は浜崎秘書とお三方の掛け合いをお聴きしたいです~!

浜崎秘書は、ゆったりお過ごしだといいですね

三度の飯よりアルコール

女性/50歳/千葉県/パート
2019-11-05 19:23

バンバンジー

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
本日の案件、お付き合い、結婚生活合わせると15年経ちますが、時間を尋ぬても教えてくれないことで喧嘩になります。
いま何時?と聞くと、毎回バンバンジーと。急いでいる時など本当にイライラします。。

まめろう

女性/41歳/東京都/会社員
2019-11-05 19:22

起立!礼!さ~け~べ~!

校長、教頭、久しぶりにお二人のさ~け~べ~!が聞きたいです!絶対お願いします。絶対に絶対にお願いします。

ヱビス大好き

男性/29歳/神奈川県/会社員
2019-11-05 19:16