社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!
ぽっちゃり体型の私は、レストランやラーメン屋さんなどで、必ず「大盛りも無料ですが・・・」と聞かれます。
実際は人様が思うほど、がっつり食べないので、普通盛りで十分なのですが、せっかく声を掛けてもらったので、
笑顔で「じゃあ、大盛りで!」と笑顔で答え、相手の期待を裏切らないようにしています。
未確認温水あたま
男性/62歳/東京都/会社員
2019-11-19 16:17
本日の案件
もともと年齢より上に見られるほうなのですが、最近美容院に行くとちょっと年代が少し上のアラフォー向け雑誌が出てくるのが最近の悩みです。
女性はわかると思いますがCLASSY.やSTORYあたりです。
子持ちママのファッション誌なのですが、まだ独身だし子供もいないので読んでいてもピンときません。。
初対面の人には既婚に見えるのでしょうか?その違いってどこから来るんでしょうか。。
冷やしパインあめ
女性/35歳/千葉県/会社員
2019-11-19 16:15
見た目案件
お疲れ様です!
昨日のDJミルキー、最高でした!仕事中だったので笑い堪えるのちょっとたいへんでした(笑)
今日の案件ですが、私は小さい頃からメガネをかけているので、よく「優等生」と言われてました。
でも、実際は赤点、追試試験は常習犯。成績なんて下から数えて1、2位を争う程でした。
皆!見た目に騙されたって言うけど別に騙してないんだよ!と、言いたいです(笑)
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2019-11-19 16:10
今日の案件
皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、私は眉毛がとても濃くて太くてキリッとしているせいで、とても気の強い人だと思われます。
確かに気は強いかもしれません。
でも、「死なない顔してるよね」って言われると( „❛ ֊ ❛„)んっ?ってなります。
私自身、この眉毛で特に悩んでるという訳ではないのですか来世は眉毛薄くして欲しいです。
♪moda♪
女性/20歳/高知県/学生
2019-11-19 16:02
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、
私はよくオタクみたいに見えないね!と言われます。
私は、昔からアニメやゲーム好きのガチなオタクです。
ライブもたくさん行くしBDも買ったりします。
ですが、所謂アニメTシャツをつけたり
鞄にグッズをつけたり、一目で見てアニメやゲームが好きという風には見えるようにしていません。単純にそういうグッズには興味はなくて。
なので、よくオフ会などに行くと初対面の人にオタクに見えなくて話しかけづらかったとはよく言われます笑
安心してください、私は20年くらいオタク、やってます。
いちごぱなっぷ
女性/31歳/東京都/会社員
2019-11-19 16:02
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま お疲れ様です。
私は普段、おじさんばかりの部署では積極的に会話に入りません。
大人しい風にしています。
そんな中、会社での飲み会で
「日本酒、好きなんだって?」
と声をかけてきたおじさんと、なぜか一緒に日本酒を飲む流れになってしまいました。
私からしたら迷惑千万な話なのですが、おじさんはお酒の知識と酒に強いとアピールする機会だと思っていたようです。
しかし こちとら、二十歳の誕生日当日から大工の棟梁をやっていた祖父の晩酌に付き合わされておりまして。
20代後半にはサッカーの試合を見ながら、半升瓶を空けられるくらいになってましたから酔わされたりはしませんでしたけど(笑)
今は亡き祖父には
「売られた酒は買えよ、注がれたら一口でも良いからその場で飲むんだ」
「飲み勝たなくていい、最後まで相手を気遣えた方が勝ち」
と教えてもらって感謝してます。
あ、ちなみに…
ワインはグラス一杯も飲めるかどうか…ってくらい弱いです(笑)
じいちゃんと飲まなかったからかな~…
ねこまっこ
女性/43歳/埼玉県/会社員
2019-11-19 15:54
案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、君、元ヤンでしょ?と言われる事がよくあります。
なんでかはわかりませんが、私は全く元ヤンではないので必ず否定するのですが、だいたいいやいや…笑と否定されます。
だからちげーって言ってんだろうが!と思います。
両親共働きで祖母が家の事をやってくれていたので家族に迷惑をかけてはいけないと思い、学生時代はいたって真面目に過ごしていました。
なので本当に元ヤンではありません。
これ、秘書もよく言われません?
あと、元ヤンってもう死語じゃないですか?
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2019-11-19 15:53
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです。
結婚して初めて夫の実家に帰ったときのことです。
夫とお義姉さんと一緒にお茶をいただいていたのですが、お茶請けでチーズおかきが置いてありました。
私はチーズおかきが大好きでして、それを知っていた夫が「食べたら?好きでしょ?」と言うとお義姉さんが「えっ!?」と驚きの声をあげました。
そして続けざまに「違うよ~!文哉ちゃんはマシュマロとか好きな感じでしょ!チーズおかきは違うよ~!」と残念そうに言われました…。
なんだかイメージを壊してしまい申し訳なかったです。
でもチーズおかき美味しいですもん…
文哉
女性/36歳/神奈川県/自営・自由業
2019-11-19 15:50
今日の案件
見た目案件。
見た目が若く(優しそうに)見えるということから
「子ども好きなのか」とか「良い人になのか」とか言われることが多いが、
いったって普通で、うるさい子どもには「むっと」するし機嫌の悪い時もあります。
そんな時、なんか違う見たいな目で見られているような、
こちらの気のせいですかね。
ふわふわかえで
男性/47歳/神奈川県/会社員
2019-11-19 15:44