社員掲示板
案件(ヤギ専務のオヤツ)
片道電車通勤90分の職場に、日曜以外8時から23時~0時頃の通勤含めて仕事してた時。
自宅最寄り駅の一つ手前の終電に乗って帰り、家まで一駅、約三キロ…
それを歩けない程度に疲れ果てていたので、マンションの植え込みの塀?に寝て一晩過ごした事があります(。-∀-)フッ
その後、始発辺りで一度癒えに帰ってから、シャワーだけ浴びてまた出社したような気がする(´ω` )zzZ
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-11-27 15:15
本日の案件
本部長・秘書お疲れ様です!
一昨年の6月くらいに津田沼のキャバクラで飲んでて終電を逃して家まで歩きました!
キャバクラには知り合いも働いていて終電大丈夫?と言われましたが漫喫かどっかで泊まるから大丈夫だよ!と言って会計をしたら思った以上にお金が無くなり、泊まるのを諦めて家まで歩きました!
江戸川を渡ってすぐくらいですが幸いちゃんと歩いて帰れるくらいの酔い加減でした!
途中何回も心が折れてタクシーを使おうと思いましたが、お金がない…と頭に入れながら歩くこと3時間半!やっとの思いで帰宅!寝る頃には夜明けでした笑笑
その事を知り合いに話したらお店でも広まり次行った時によく歩いて帰ったねと軽く伝説扱いされました笑笑
スー君
男性/36歳/東京都/トラックドライバー
2019-11-27 15:14
テクテク案件
本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。
私が26、27歳の頃のことですが。
両親と一緒に“24時間100km歩破チャレンジ”というイベントに参加しました。
その当時は私も両親もジムに通ってて、ほぼ毎日体を動かしていたので、自信がありました。
時期は10月とちょうどいい気候で、順調に進んでました。ですが40kmを過ぎたあたりで父の足に靴ずれができ、また母も急にしんどくなったと言い始めました。私は一人ででも続けるつもりだったのですが、その時点で23時台だったので、参加者もバラけている状況で夜中じゅう私が一人で歩くことを母は心配して、一緒にリタイヤを勧められました。
悔しかったですが、その気持ちを察して、折り返しの50km地点で3人でリタイヤしました。
今の私はまだ当時の母より年下ですが、いろいろと体力に不安も感じる時があるようになり、その時の両親のことを想像できるようになりました。それでもまだ無理もできる今のうちに、子供達や家族でチャレンジして記録を更新したいなーと思っています。
ちなみに、今でも両親は毎日ジムに通ってます。もしや負けてる???そこは見習いたいと思います。
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2019-11-27 15:09
てくてく案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
あれは何年も前のやらかした冬の日のことです。某トークショーを見に行って、そこで仲良くなった人とトークショー後に飲みに行き、話が弾んで記憶が怪しくなるぐらい酔っ払ってしまって、気がついたら何故か下落合駅の外にいました。終電はなくなっており、タクシーでも拾おうかと思って財布の中を見ると数百円しかない…。お金を下ろそうとコンビニのATMに行ったら、時間外で下ろせず…。始発まで待とうかとも思ったのですが、酔い覚ましも兼ねて川口の家まで歩こうと決意しました。googleマップを頼りに歩き、家に着いたのは6時過ぎでした。5時間以上歩いたことになります。足が棒のようになっており、疲労で即寝ました。
あの時は歩いたなぁー。一番キツかったのは、知ってる道に出た時です。あとどれだけの距離を歩かなければならないのかわかった瞬間、一気に疲労がやってきて心が折れそうでした。
今はもうそんなに歩く体力ありません(笑)
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2019-11-27 15:07
てくてく案件。
皆様お疲れさまです。
てくてく案件、響きが可愛くていいですね!
さて私のてくてく思い出話は、大学生のころのことです。
私の両親は少し厳しくて普段は門限が早く、なかなか夜遅くまで遊ぶことは出来ませんでした。
でも所属していた軽音サークルのライブの日だけは特別。
打ち上げをして二次会があるからと話をして、朝帰りするのが恒例でした。
…でもそれは実は真っ赤な嘘。
本当は打ち上げの後、彼氏の家に泊まりに行っていました。
終電で彼氏の家の最寄り駅までいって、駅からバスで20分程の彼氏の家まで2人で歩くのです。
大きな機材を背負って、たくさんお喋りしながら…。
まぁまぁ長い道のりですが、あっという間にすぎてしまう時間でした。
真っ暗な道を歩くのは、世界に二人きりな感じがして凄く大好きだったなぁ。
もちろん、その彼氏が今の旦那です!
また二人でどこかのんびり歩きたいなぁ。
文哉
女性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2019-11-27 15:07
てくてく案件
お疲れさまです。
ほかの社員の方みたいに、歩いた記憶がありません。
せいぜい、お酒のんで終電乗り過ごしたときに、気分もよくて、小一時間、歩いて帰った程度です。
なので、リクエストを♪
ピチカート・ファイブの
陽の当たる大通りをお願いします!
アステアみたいなステップは、てくてくにはならないかな(笑)
だーしよ
男性/52歳/東京都/会社役員
2019-11-27 15:07
てくてく案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、以前品川駅から新宿駅まで歩いたことがあります〜!
日頃の運動不足解消にと会社まで1つ手前の駅から歩くのを習慣にして以来、日に日にその距離が1駅2駅と伸びていったのですが
ある時ふと「山手線を沿うように歩いていれば迷子にならずどこまででも行けるのでは?」と思い立ち、気がついたら品川駅から新宿まで歩いていました!
恵比寿、渋谷あたりから明治通りをひたすら辿っててくてく…
歩くと頭の中の地図と実際の地理感覚がリンクしていくのが気持ち良くってついつい時間が許す限り歩いてしまいます。
ジェーンドゥー
女性/35歳/神奈川県/会社員
2019-11-27 15:06
案件
元々、歩くのは好きなんですけどUターンが嫌いなんです。
なので、散歩モードに入った時は用事が済んだからさっき来た駅に戻る。という選択肢はなく、どこか違う駅を探す。になるんです。
その際に、頼りにしているのは道路の青い看板
車用の、km単位で書いてるあれです
あれを見て、そっち方面に行きたいなーって、とぼとぼ歩き出すので住宅地とかに入り込むこともあり、直進を心掛けてるために私有地の為行き止まり。などの災難に見舞われることもしばしば…
Uターンが嫌いなので何とか道を探すけど、行き止まりの時は握りこぶしを握りながら戻ったりもします
そんな散歩をしてるので正確に分かるのはないけど気付くと長距離移動は結構やっちゃいます 笑
今度万歩計つけて歩いてみようかなー
こめこぱん
女性/38歳/千葉県/色々作る人
2019-11-27 15:05
展示会
以前ドイツでの展示会の運営やりながら、他社との連携のためにお客様をお連れしたり、他社の調査をしたりして、1日で3万歩くらい歩いたことがあります。
展示会終了後も食事のために街中や、川沿いの道を歩いたので、トータルで何歩歩いたかは定かではありません。
Tさん
男性/68歳/千葉県/会社員
2019-11-27 14:58
案件!
本部長、秘書、社員の皆さま
おつかれ様です!
久しぶりに書き込みました♪
夫を、歩かせました!笑
1人目を出産して、慣れない授乳で眠れない日々をおくっているのに、夫が飲ん終電を逃したと!産後でイライラの私は、歩いて帰ってきなよ!!っと電話を切りました。夫は、12:00過ぎに電話をくれましたが、帰ってきたのは明るくなる頃でした。酔っぱらいとは、いえ歩いて帰ってきた夫がすごいと思いました。
ぺすけペタロウ
女性/48歳/東京都/パート
2019-11-27 14:58