社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
大学生の時、バイト先の人と付き合っていました。
近くの公園で待ち合わせをして、
いつも3駅分テクテク歩いて家まで送ってくれました。
電車だとあっという間なので、あえてのテクテク。
そして、家に着いた私と電話をしながら
同じ道を歩いて帰るのが彼の定番コースでした。
一緒に歩きたいし、話したい。
そんなお年頃でした~
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2019-11-27 13:59
案件
お疲れ様です。
出張先のフィラデルフィアにて、到着翌日の午後に時間が空いたので、フィラデルフィア美術館へ行こうと思いました。あのロッキーが階段を駆け上っていくシーンで有名な美術館です。
フロントで聞いたら、「あっちの方へ行って、斜め右に曲がって、真っ直ぐの突き当たり」と言うので、歩いて出発しました。
ところが…
行けども行けどもたどり着かず、だんだん郊外の街になり、住宅地の雑貨屋さんの店先で自転車警官が男を路上に組み伏しているのを見たり、さらに進むと家も無くなり、最後は道も無くなり川に突き当たりました。
帰りは夜道を記憶に頼りながら、宿までトボトボと歩きました。往復6時間以上で戻ってきたときは夜10時を過ぎていました。
それから知らない街で美術館へ行く時にはタクシーを使うようになりました(笑)
FUJI2
男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-11-27 13:57
歩きました案件
昔、ポスティングのアルバイトをしていた時のことです。選挙広告を7000部配った日がありました。歩合制なので必死に一日中配りまくりました。そして8:30-19:00までくばり続け、この日だけで3万円頂きました。
何キロ歩いたのかわかりませんが、この日で僕は3キロ痩せました。
カイトーカイト
男性/34歳/東京都/会社員
2019-11-27 13:54
仮免取得の合否発表
自分で見てても技能はもう1回レベルなのに、なぜか受かってました。
自分のためにも、いろんな意味で良くないと思ってしまいます。技能含め、第2段階についていけるのか。
麻衣子
女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2019-11-27 13:45
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
毎日楽しみに聞いています。
昨日は五時から病院の予約が入っていたので、携帯ラジオを持参し待合室でスカロケを聞こうと思ったら、地下でもないのにまさかの雑音!なんとかオープニングは聞き取れましたが想定外のできごとでした。
本日の案件ですが、娘と高校見学の帰りに最寄りの駅までバスに乗ろうとバス停で待っていたら、その高校の先生が、バスはとっても混んでしまいます、駅まで歩いて20分ですと教えてくれました。ならば歩こうとみんなぞろぞろ歩き出しました。みんなについていけばいいだろうと思っていたら、気づくと人はいなくなり、どうやら曲がるところで曲がらず…。ローソンの店員さんに聞くと、だいぶ手前で曲がらなくてはいけないことがわかりました。途中でなんと、バスに抜かされ(しかも空いていた)、歩けど歩けど駅は見えず。なんとも心細かったのですが、最後は娘と笑えてきました。駅が見えたときはすごく嬉しくて、そのときに飲んだマックのジュースがとっても美味しかったです!
あのとき道を教えてくれたローソンの店員さんが、とっても丁寧で優しくて本当に感謝です。
2月にはその高校を娘は受験します!
本部長、応援してあげてくださいね。
さくらびより
女性/50歳/東京都/パート
2019-11-27 13:35
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
6年前の7月。
当時、連絡先を交換して何度かご飯を食べに行ったりしてちょっと気になる存在だった人と足立の花火大会に行きました。
帰り道が人が多くて最寄り駅まで着いたはいいけど当分電車に乗れなさそうだったので、遠回りになっちゃうかもしれないけど一駅歩こうか、という事になりてくてく歩き始めました。
相変わらずの人だかりだったのではぐれないように手を繋ぎました。
人だかりが少なくなってもお互いに手を離さなかったので妙にドキドキが増してきちゃいました。
駅に着いてホームで帰りの電車を待ってる最中に『俺達付き合おうか』と告白されました。
ただ、結構歩いたのでヘロヘロでボーッとしてたのと、告白のタイミングが電車が通過する瞬間と被ったので最初何を言ってるのか解らず『ん?ん?何か言ったかい?』と結果的に告白を再度言わせたようなシチュエーションに。
ショートコントみたいで私達らしいスタートでした。
今もその彼とお付き合いしてます。
頑張って歩いて良かったなー。
いつかどこかのあーまん
女性/42歳/千葉県/転職活動中
2019-11-27 13:34
てくてく案件
お疲れ様です。
学生の時に、友達と2人で千葉県の養老渓谷に紅葉狩り行きました。JRから「小湊鉄道」に乗り換えて、養老渓谷駅からスタート。粟又(あわまた)の滝を目指して、紅葉を見ながら楽しくハイキング…のつもりでした。
下調べもせず、「駅の名前になってるくらいだし、歩いて行けるだろう」と思ったのがアホでした。他の人はみんなバスに乗る中、歩いて出発。少し歩いてから道がわからなくなり、郵便屋さんに道を聞き、歩道らしい歩道のない坂道を下って、上って、たまにバスに追い越され…
ご飯屋さんくらいあるだろう、と考えていたのでお弁当なんか持っておらず、奇跡的に私が持っていたお菓子「ピックアップ」を友達とチビチビ食べながら、ひたすら歩きました。
ヘトヘトだー!と思った矢先に見つけたのが、「駅から滝までの道のり☆ここが中間点!」という道しるべ。「まだ…まだ半分…??」と、絶望したのを覚えています。笑っちゃって、写真も撮りました。
どうにか歩ききり、川に沿って紅葉した遊歩道を歩くも、時期が遅かったようです。ほとんど紅葉は見られませんでした。
「帰りは絶対バス!!」と決めてバス停に並びましたが、待てども待てどもバスは来ず。挙げ句の果てに、雪まで降ってきました(笑)
いま調べたら大した距離ではないし、事前に調べてから行けばなんて事のないお出かけだったのですが、当時の疲労感は大変なものでした(笑)友達とは「いつか、車でリベンジしよう」と誓い、その日を待っています。
お昼寝きんぎょ
女性/30歳/埼玉県/会社員
2019-11-27 13:17
いまよりももっと若いときの話
いまから何年前だったか…10年くらいは経ってると思います。仕事もなく、ダラダラ過ごしてた私…どうせ暇なら何かやらねばと、何を思ったのか、東京から国道1号をずっと歩くということをやりました。箱根も越え、鈴鹿も越え、京都まで。1時間5キロペース、40キロを8時間を毎日繰り返し、1ヶ月くらいで行きました。何も残りませんでしたが、忍耐力は随分ついたような気がします。
来月は、残業時間が2時間半。スカロケが終わったあとに、やっと仕事が終わるという感じになりますが、このときついた忍耐力があるので、なんとか頑張れそうです。
ずきさん
男性/50歳/愛知県/元・派遣社員
2019-11-27 13:14
歩くといえば、、、
ビッケブランカの「WALK」
リクエストします☆
「歩こう歩こう」という歌詞と素朴な歌声が好きです。
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-11-27 13:13