社員掲示板

  • 表示件数

幸せだ。

お昼ご飯のあとに微糖の缶コーヒーを飲む。

幸せだ♪(*´∀`*)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2019-12-03 11:55

カルロス・トシキ!

まさかのラブコネでオメガトライブ!

なかなかの選曲( ≧∀≦)

おかかおむすび

女性/55歳/東京都/会社員
2019-12-03 11:46

リクエスト

おつかれさまです。今日は青空が綺麗ですね。
昨日、降谷建志さんの「ワンダーラスト」という曲に出会って鳥肌が立ち、リピートしています。
イントロのピアノの音からもう愛おしくて、青く青く駆け抜けて行くような曲です。
聞くたびに目の前の風を受けて自分が生まれ変わって行くような、これからもまっすぐ歩んで行きたくなる力強さを、でも、どこか後ろを振り返りたくなって、泣きたくなる感じもします。
どうしてこんな美しい曲が世の中にあるのかと、困っています。そのくらい、青さが全面に広がる曲です。今日の空にもぴったりです。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2019-12-03 11:45

案件

むかし関わったことからの出題です。

日本人が4輪モータースポーツ競技に参加するために必要な条件はJAF(日本自動車連盟)の会員でなくてはならない。

さて〇か✖か…答えはレスにて!!

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-12-03 11:36

本日の案件

『アイツ』・・・部長の呼び名

『わがままジジイ』・・・社長の呼び名

当然社員一同、面と向かっては言いません。

ヨークベニマル

男性/45歳/茨城県/会社員
2019-12-03 11:33

案件

皆さまお疲れ様です。
今日は日差しが出ていてありがい。
お仕事クイズですが、
幼稚園で仕事をしていた時、大人トイレが1つしかなかったので、近くの更衣室で空くのを待っていました。
しかしトイレから人が出てきて入ろうとすると通りかかった人が入ってしまい入れず…
これが2回続いたため私はある行動に出ます。
それはなんでしょう。
正解は
トイレ前に引いてある子どもが並ぶ線に沿って並ぶでした。
通りかかった先輩には笑われましたが、トイレに入りたいのに入れないのは切実だったんです…

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2019-12-03 11:31

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!

私は介護系の職場で働いています。ご利用者様の半数以上は認知症の方です。
認知症にもいろいろな症状があり、暴力や暴言に繋がることもあります。
しかし個人的には思わず笑ってしまうような出来事もたくさんあるのです。

もう何年も前のことですが、ある利用者の入浴の為に更衣介助をしていた時のとことです。
ズボンを脱いだときに、ボトッ!と何かが落ちた音・・・何が落ちていたと思いますか?

ズボンのポケットに入ってるものといえば、財布や携帯電話?いや、介護をしている方なら排便があった?と思うかもしれません。

正解は、エビフライです。

もう完全にただのエビフライでした。まだ口をつけていない、仕出しのお弁当に入ってるような普通のエビフライです。
当の利用者さんはまるで知らん顔、というか、本当にご本人からしたら覚えていないだけなので私はただただ笑いが止まりませんでした。
あとでご家族に聞いたら前日の夕飯のお弁当に入っていたとのこと・・・この利用者さんは自宅のものや施設のものをとにかくポケットに入れてしまう方だったので他にも色々なことがあり毎回笑ってしまいました。

ねこうどん

女性/37歳/埼玉県/介護職
2019-12-03 11:18

案件

皆様、お疲れ様です。

おそらくご存知の方が多いと思いますが

簡単なクイズを出題します。

わたしの職場での管理・基盤づくり

【5S活動】の意味とは何でしょうか?

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-12-03 11:16

お疲れ様

本部長‼ヤフーニュースの記事のなかに名前が出てましたよ

しょうきちニャンコ

男性/56歳/神奈川県/会社員
2019-12-03 10:41

うん?

地震(>_<)

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2019-12-03 10:20