社員掲示板
案件??
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまおつかれさまです。
10年以上前、高校時代の先輩たちとの飲み会で幹事を押し付けられましたが、会の数日前に入院して点滴を打ちながら、パジャマ姿で参加したことがあります!詳しく書きたいのですが、仕事中でこれ以上書けません。
取り急ぎ、本日誕生日を迎え、生後4歳360ヶ月となりました。仕事が終わるのが明日の未明で誕生日から一番遠い日が来てしまいます。。
明日が来る前に一言いただけたらと思います。
よろしくお願いします。
お団子ともぞー
男性/39歳/東京都/飲食店勤務
2019-12-05 16:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです
責任重大案件〜幹事物語2019〜
今年の夏に中学校の同窓会があり、幹事を担当しました。
グループラインの誰かがコメントしても反応は悪く、いつも集まらずに流れてしまいます。
以前集まった時から5年が経ち、個人的にもそろそろ開催したいと思ったので積極的に連絡をとりました。
集まれる人を聞いても20人中2人〜5人くらいしか反応がありません。
嫌われてる?と錯覚するくらいの反応の悪さに耐え、めげずに連絡をとり、10人ほど集まれそうだったのでお店を確保し、なんとか当日を迎えました。
遅れて参加の人もいましたが、ドタキャンする人もおらず全員参加。
そして当日は担任の先生をサプライズで呼んでいたのでとても盛り上がりました!
大変だったけど幹事をやって良かったー!
良い思い出ができたのでまた幹事をやってもいいかなと思えました!
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2019-12-05 16:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
幹事さん案件。
これまで何回も幹事をやってきましたが、以外と大変なのが、「席次」と「挨拶の依頼」でした。
席次は、管理職など上の方は、当然上座に固定しますが、あとは人数によります。
少ない場合は流れでいいですが、大人数や、ちょっと離れた係と合同で開催の場合などは、仲良しで固まっちゃうので、くじ引きなどにしました。
また、部屋や座席に関し、「狭い」、「出にくい」等を言う方もいるので、可能ならば事前に会場の下見に行きました。
また、挨拶ですが、管理職クラスが複数いる場合、「開会」、「乾杯」、「中締め」と、誰に依頼するか、性格も踏まえて依頼しないと、後からネチネチ言われてしまうこともありました。
まあ、幹事を引き受けるときは、対外的にも通用する社会勉強と割り切ってやりますが、大変です。
今年の幹事の皆さん、大変ですけど頑張って下さい。
アリとキリギリス
男性/51歳/東京都/公務員
2019-12-05 16:33
ホメラニアンを終わらせるな!
おい!東京FM!ホメラニアンが、今月で終わるとはどういう事だ!本部長と秘書ミルキーボイスで、夕方の疲れを忘れさせてくれるトークから、ホメラニアンの犬山さんと関口さんのやさしい声で疲れを癒してもらっているのに。はやくないですか?ホメラニアン打ち切りって。まぁ、スカロケの掲示板に書かれてもって、思われても、しょうがないんですが。まいさんのやさしい声が、聴けるのは今月までか。悲しい。番組編成、余計な事しやがって。あっ?!もしかして、スカロケ内でホメラニアン枠をねじ込むとか?!それならとっても楽しみ。本部長、まいさんを中途採用してあげてください。
キャプテンまー
男性/49歳/東京都/会社員
2019-12-05 16:32
本日の案件。「焼肉が招いた思わぬ誤算」
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件、これは数年前の話なのですが、当時新人社員だった私は、会社の忘年会の幹事を任されました。
「いつもやっすい居酒屋だから、もう少しグレードアップして」というオーダーもあり、そこそこ良い焼肉屋を選んだのですが、そこにある誤算が……。
忘年会が始まると、事前に把握していたなかった社外の人も来て、特上カルビを頼む頼む。他にも一部の人が特上を乱発した結果、結構な金額になってしまいました。
しかも、後で予算を聞かされたので、完全に予算オーバー。
今では笑い話ですが、翌年以降会社の忘年会は、また飲み放題・食べ放題のやっすい居酒屋に戻りました(笑)
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2019-12-05 16:31
やったー!!
本日男梅サワーが届きましたー!!
不在票に「エフエム東京」と書いてあって、即連絡!
めちゃくちゃワクワクしながら到着を待ちました!
伝票に、「いつもありがとうございます♡」とコメントまで書いてあって、こちらこそいつもありがとうございます!です!
本当にありがとうございました!
早速今晩いただきます!
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2019-12-05 16:31
本日の案件
お疲れ様です!
先週木曜の案件で忘年会の幹事を任され…準備で忙しいと書き込んで読んでいただいた者です。
自分の幹事物語2019ですが、今まさに忘年会の準備ラストスパートです!
忘年会の余興が豪華景品をかけた「部署別対抗腕相撲大会」に決まり、マイクパフォーマンスをノリがいい後輩にお願いし、顔写真付きのトーナメント表を先輩と手分けして昨日完成させ…ようやく形になってきました!忙しい中、嫌な顔ひとつせず協力してくれた先輩と後輩には本当に感謝しています!
あとは忘年会当日、自分自身も含めて楽しみたいと思います\(^^)/
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2019-12-05 16:30
幹事案件!
私は入社してから4年間毎年忘年会、新年会の幹事をしていました。
が、一度も嫌な思いをしたことがありません。
札幌エリアで30名程いたのですが、皆がとても可愛がってくれていたので、私が決めたお店に文句を言う人はいなくて、むしろ集金など手伝ってくれたり、上の人は少し会費を多く渡してくれて「帰りのタクシー代の足しにしなー」と言ってくれたり…。
なので自分の食べたいものがあるお店で予約していました。
おじさんも多かったけど、デザートが充実しているお店だったり…。
忘年会が終わると2週間後くらいに新年会で、また新年会の幹事もやるのでバタバタではありましたが、その時のエリア長が年始に誕生日だったので、ケーキを頼んでおいて皆でお祝いしたり。
今思い出しても、あの頃の飲み会は楽しかったな〜と思います。
未だに帰省すると皆に会いにお店に顔を出します。また皆で飲みたいな〜。その時はまた幹事をやりたいくらいです!
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2019-12-05 16:29
今日のテーマ
幹事さん…私はまだ経験したことは無いのですが、
お友達相手ですらレストラン選びに凄く悩むので
会社…となると本当に大変なんだなぁとしみじみと思ってます…!!
これから始まる忘年会シーズン、
幹事の皆さん、どうかご無理はせずに…!!
荒ぶる佐藤
女性/28歳/東京都/アルバイト
2019-12-05 16:28
タクシーナウ
一方通行の道に車が突っ込んだ。
もう少しで正面衝突になりそうでした。コワッ( ω-、)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-12-05 16:27