社員掲示板
案件
4歳の頃、北海道の山奥の田舎町に住んでいました
両親が不在の時に
2歳の弟が椅子から落ちて
レンガ作りの暖炉の角に頭をぶつけて頭から流血
泣き叫ぶ弟の頭をタオルでグルグル巻きにして
なんとかせねばと見回すと、電話!
母がかけていたのを思い出しながら
受話器を取ると、交換のお姉さんが出ました
弟が怪我をしたことを伝えて
母を探していると言うと
「お母さんのお名前は?どこに行ったの?」
「お花の先生のおうちです」
「先生のお名前わかる?」
「お花の先生はお花の先生です」
今度は、お父さんのお名前は?
お仕事は何してるの?とか
情報を上手に聞き出してくれて
小さな町のせいかうまく父に連絡が取れて
すぐに弟は病院で処置が受けられました
今思い出してもゾッとしますが
辺鄙な田舎の家にも電話があって良かった
そして我ながら交換手のお姉さんの質問に
冷静によく答えられたと思います
甥の子供が4歳と2歳
110番と119番は教えておきたいけど
共働きの両親の携帯のみで
家に電話がないんだよなぁ
今時の家ではどうしたもんか…
ポーメリ
女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-12-19 14:06
社会人のもしもし案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
20代半ばの頃勤めていた会社では中国の会社とやり取りをしている先輩がいました。
残業をしていた時にその中国の会社から先輩あてに電話がありました。しかも英語で!
英語が話せない私はパニック!「Just a moment」を言うのが精いっぱいで
残業をしている他の社員に助けを求め、電話を変わってくださいとお願いをするも
全員から拒否…。
オロオロしたまま保留を解除すると、、、切れてました。
多分、1分ぐらいは待たせてしまっていたと思います。
切実に英語を勉強しようと思った出来事でした。
生クリームは飲み物
女性/53歳/神奈川県/会社員
2019-12-19 14:05
もしもし案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
母から聞いた話です。父が休みの日で1人で家にいたら電話がなって出たらしいです。「もしもし?」と言うと「オレだけど」との事。「どなたですか?」と聞くと「オレだって!」となり、「どなたでしょうか?」と聞くと「カズヒロだよ!」となり父は「俺もカズヒロだ!」と言ったら切れたらしいです…。父は会社の誰かの嫌がらせだと思ったらしく怒ってたらしいです…。母は私に「たぶん詐欺だよね?」と言っていました。
もぐりん
女性/39歳/茨城県/介護職
2019-12-19 14:03
もしもし案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です(o^^o)
本日の案件です。
自宅で、娘と私で寛いでいた夜の事、電話が鳴ったので娘がとりました。
娘の様子がなんだか変…
とても困った様子で私に、
「詐欺? なんか俺だよ俺だよって言うんだけど
、どうしょう(;_;) それに、○○だって言ってる…誰なのか知ってる?」
私は恐る恐る電話を変わりました。
なんと電話口の相手は、暫く会って居なかった従兄弟でした。
従兄弟は、「あれ?さっきの電話は誰? あれ?みやか(私の名前)じゃなかったの?」と…
従兄弟は、電話に出たのが私だと勘違いをして、一生懸命、俺だよーっと訴えてたそうです。
電話の相手が解ってくれず、なんだよ、忘れちゃったのかよー水臭いなぁーって、悲しくなったそうです(笑)
今度遊びに行く事を約束して、電話を切りました。そのあと娘と大爆笑(*≧▽≦)
娘は本当に詐欺だと思って焦ったそうです。
親戚の電話であんなに笑ったのは初めてかもですね(o^^o)
後日、親戚の家でも電話の話で盛り上がったのは言うまでもありません。v(´∀`*v)
みやか
女性/60歳/埼玉県/パート
2019-12-19 14:01
案件
2年前友達数人と遊びに行った帰りに一人の自転車が故障してしまったので友達の親に電話することになりました。しかし彼は携帯電話を持っていなかったので僕の携帯から電話することになりました。友達のお母さんに電話するのは初めてだったのでとても緊張しました。
湯船にタバスコ
男性/22歳/埼玉県/学生
2019-12-19 13:55
「こんな時に案件〜まさかの風邪物語〜」
「こんな時に案件〜まさかの風邪物語〜」
昨日の案件だけど、ちと、備忘的に書かせてください。
中昔、
お気に入りの和食屋さんがあって、
月に1度くらい、行っていたんだけど、
ある日、厨房の女子が「コホン、コホン」咳をしていて、
聞けば「風邪気味」とか。
おいおい、風邪気味で厨房に入っちゃ、ダメだろう!
入るあなたも、どうかと思うけど、
入れちゃう経営者も、どうかと思う。
以来、その店には行かなくなりました。
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2019-12-19 13:52
今日の案件
本部長様、秘書様、社員の皆様お疲れ様です
今日のもしもし案件、まさに今の季節、電話がかかってくるのが怖い毎日です。それはインフルエンザやノロウイルスなどで具合が悪くなって休まれる連絡が入る事…。今朝も上司から連絡があって「ごめんなさい、インフルエンザでした」と。既に別の職員がインフルエンザで休み中です。
高齢者介護施設なので高齢者に感染したら大変ですし、夜勤もあるからシフトの組み替えも大変。もうかなりエグいシフトがまだ元気な私達に待っています。とにかくうがい、手洗い、マスクだけでもしっかりします!本部長、秘書、スカロケスタッフ、そしてリスナー社員みんなで風邪には気をつけて有馬記念を迎えましょう!尚、私の◎は…。
燕ライアン
男性/53歳/東京都/会社員
2019-12-19 13:39
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
奥さんと付き合っていた時、自分が眠りにつくまで、毎日電話をしていました。
自分が喋らなくなって、寝てしまったなと思われる頃、奥さんはそっと電話を切ってくれていたようです。
それだけで繋がれていた気がします。
お陰で携帯料金はとんでもないこともありましたが。
今は、夜8時過ぎに電話を掛けようものなら、
『もうお風呂入って、子供と寝る時間だから!切るよ』
と一蹴されてしまいます。
奥さんのやさしさが大きいですが、昔は素敵な恋愛してましたなー。来週で結婚10年です。
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2019-12-19 13:38
もしもし案件
退社した会社の事務員さん(70代)と
ある日 道でばったり
´ω`)ノ
立ち話をしてると たまたま足を骨折して
通院してた タイミングで
医療還付金があると 役所から連絡があり
言われるがままに 手続きをすると…
そうです……
『オレオレ詐欺』でした。
何回かに分かれて
合計300万円取られたと。
たまたま連絡のあった
離れて住んでる娘と話していて
それは詐欺じゃないかと言われ…
(*゚ロ゚)ハッ!!と ようやく気づき
またTELをかけてきた相手に
「( ºДº)キーッ あなた、詐欺でしょ!
私の お金返しなさいよ!!」
と言うと…
「何だよ、気づかれたか…
( ´Д`)y━・~~
もっと、貰おうと思ったのに…
ありがとうね お婆ちゃん☆」
と言って TELは切られたそうです
旦那さんに先立たれ、ひとり暮らしの
年寄りを騙すなんて…
と憤ってると( ー̀дー́ )
(´△`)「ホント、馬鹿だったわよね」
と、しょんぼりする お婆さん
(ꐦ°᷄д°᷅)「そうだよ、そんな奴らに300万やるなら
俺にくれれば良かったのに!!」
と、言うボクに…
( ̄▽ ̄;)「そ、そうね…
そうよね…ハハハ…」
と、力なく笑う その姿
10年以上前の 話しですが
オレオレ詐欺のニュースを見る度、思い出します
(´-`).。oO(
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2019-12-19 13:37
「社会人のもしもし案件〜忘れられない電話物語〜」
「社会人のもしもし案件〜忘れられない電話物語〜」
用紙に回答してもらう形式のアンケート、
ってありますよね。
用紙に回答して、郵送してもらったり、
回収箱に入れてもらったりするんだけど、
大昔、
暇で暇で仕方のないおじさんが
電話をかけてきて、
1問ずつ回答してきて、
私「あの、その、電話ではなくて、
用紙に回答していただけますか?」とお願いしても、
おじさん「はあ!?
こっちは回答してやっているんだぜ。
こっちの回答に付き合えよ。」
ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ ι(`ロ´)ノ
時間泥棒、、、、、
(/_\;) (/_\;) (/_\;)
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2019-12-19 13:37