社員掲示板

  • 表示件数

恥ずかしい話

ファーストフード店にて。

店員さんの
「お持ち帰りですか?それとも店内でお召し上がりですか?」の問に、十中八九、「お持ち帰りで」と「お」を付けてしまう自分ですが…。

今日は店内で食べるつもりだったので、
「お召し上がりで」と言ってしまった。

恥ずかしい。
でも、見てると、結構同じように答えてしまう人、いますよね?

アリとキリギリス

男性/51歳/東京都/公務員
2019-12-19 12:18

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

初めて付き合った彼にフラれたとき、
いろいろ相談していた中学の頃からの友だちとの電話が
今でも忘れられません。

フラれてから数日は家にこもって泣いていたんですが、気分転換に外へ散歩に出かけたとき、友だちにも心配かけたし、報告をしとこうとメールで「フラれちゃった」とだけ報告。

送信して1分も経たないうちにその友だちから着信がありました。
今まで、その子と電話で話したことがなかったのでびっくりしたのと、電話をとって開口一番「大丈夫?今から会おうか?」と言われましたが、毎日泣いていて人に会える顔じゃなかったので、「大丈夫」とだけ伝えました。
そのあと、深刻そうなまじめな声で「髪切るならつきあうよ!」って言われて、思わず「ドリカムのサンキュじゃないんだから!」とつっこんで、2人で電話越しに大笑いしました。その大笑いのおかげで失恋からもちょっと立ち直れました。
その子は今でも信頼出来る友達です。

おにぎり はむはむ

女性/44歳/東京都/事務職
2019-12-19 12:14

修理の電話

本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
今年1番の忘れられないのは、パソコン修理の電話です。
先日、めちゃくちゃ差し迫った状況でメインのパソコンを壊してしまい、お店に修理に持って行き、さあサブのパソコンで続きをやるぞーと開いてみたら、なぜか開かない!
まさか…これも、壊れてる?と震える手でかけたサポートセンターのスタッフさんが、すっごく丁寧で優しい方でした。
てんぱる私に動じることなく、いろんなアドバイスをくれて、最後は無事にパソコンが復活!データも消えずにすみました。
この方は天使だー!と電話を切って合掌。
おかげで無事間に合い、本当に助かりました。
スタッフさん、ありがとうございました(ToT)

心がとけると愛になる

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2019-12-19 12:10

もしもし案件!!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
僕のもしもし案件ですが、某コンビニからの電話です。 それは、仕事中コンビニで休憩していたとき、車止めのとこに、財布を忘れてしまって、財布のなかに入ってた名刺を見て、電話してくれたみたいです。あいにく財布のなかも無事で、こういうもしもしは、もう二度と勘弁です。

植木屋のだい

男性/38歳/山梨県/会社員
2019-12-19 12:10

本日の案件!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。今日の案件で思い出したのは昔カラオケ屋でバイトしていた時、よく予約の電話だったり、料金の問い合わせの電話は受けるし、電話がかかってくるのは多いんですけど、その中に変な電話はかけてくる人がいて、しかも女性限定で女性が出ると数秒間無言のあと何故か激しく息を切らしたようにしたり、ワイセツな事を言ってきたりする人がいてかなりヤバかったです。

でも電話出たら必ず最初無言らいしので自分とか男の人が出ると絶対切れるんですよね!だからあえて少しキーを上げ声高く電話に出たら無効票勘違いしてきたので、すぐに変な電話続けるようでしたら警察にいいますよって言ってからはさすがに向こうもビビったみたいなのでそれからはなくなりました!

でも世の中にはそうやって変な電話をかけてくる人もいると思うと怖いと思いました。

のぼぼ

男性/42歳/神奈川県/会社員
2019-12-19 12:10

本日の案件寄り

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件、社会人のとは少しずれてしまうのですが…
小学校2年生のとき。友だち2人と3人で遊んでいました。1人の友だちが2mくらいの岩からジャンプして、たまたま下にいた私の頭に落ちて来ました。友だちに怪我はなかったのですが、私は頭から血を流し意識消失。友だちはあわてて2人で私のお母さんを呼びに行きました。自転車で15分の私の自宅へ。1人血を流して倒れている私を置いて
その後の詳細は知らないのですが見つけたひとが救急車を呼んでくれて病院でお母さんに会えました。
電話って便利ですね。

スケチ

男性/38歳/東京都/会社員
2019-12-19 12:09

本日の案件

たまに行く地元のお寿司屋さんは、未だにダイヤル式の電話を使ってます。

注文や予約の電話がかかってきた時は、「ジリリリン! ジリリリン!」とけたたましい呼び出し音が店内に響き渡ります。

そんなお店ですので、令和になった今でも現金払いしか通用しません。おまけにレジが無いからレシートが貰えません。消費税なんて何処へやらの、お会計は大将の気分次第なガラパゴス寿司屋です。

ヨークベニマル

男性/45歳/茨城県/会社員
2019-12-19 12:08

やったーーー!!?!!?

‪火曜日のスカロケradikoで今日聴きましたー!
読んでもらえたー!

ちゅんは可愛い

女性/36歳/茨城県/会社員
2019-12-19 12:03

本日の案件

本部長 秘書 社員の皆様 お疲れ様です


社会人1年目に勤めていた会社で 入社して2週間ぐらい経った時の事でした
いつも通り外回りの仕事が終わって事務所に戻りデスクワークをしていると 電話が鳴ったため出てみると

電話をかけてきたお客様らしき人が
「 おう! ワシだよ! 」と言うので

私は「 えっ? あっ はい ◯◯商事の◯◯と申します 聞き取れなくて大変申し訳ありません お名前の方 もう一度よろしいでしょうか? 」と尋ねると そのお客さんは
「 だから ワシだよ! ワシ! 」と言うので

私は「  あっ こいつ 自分が上客でワシって言えば誰もが知ってると思って偉そうにしてる客だな? 」と思い

もう一度「 あのぉ 申し訳ありませんが ワシではなく お名前を言ってくれませんか? ワシって言われても わかりかねるのですが? 」と一蹴すると

そのお客が「 だからっ! ワシだって言ってるだろーが! もういいから他のヤツに変われ! 」と怒鳴り出したのです

そんな不毛なやり取りを繰り返す事数回
すると向かい側に座っていた事務員さんが 何かに気付き電話を代わってくれ ひたすら謝罪をしながらそのお客と話しをしてくれたのですが
その内容を聞いていて 私は「 ハッ! 」としたのです

もうお気付きかとおもいますが
そうです そのお客の名前がまさかの
「 鷲(  ワシ ) 」と言う苗字だったのです

私は こんなドリフのコントみたいな事が勤務中に起こるとは夢にも思っていなかったので 真剣にやり取りをしていたのですが そんなややこしい名前の客が居るなら最初から教えといてくれよ!と思った電話の思い出です。

グリグリ

男性/60歳/東京都/パート
2019-12-19 11:47

もしもし案件

自分達がまだ高校生時代まだ携帯電はなんて無く
10円いっぱい持って家から離れた公衆電話へ行き
彼女と電話で話したものです。
なんか今の子に話したら昔ばなしにしか聞こえないんでしょうね。
テレポンカードって物もありましたよね。
アイドル物だとプレミアも付いていて高かったですよね。

あれ、本部長・秘書付いて来てくれています?

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2019-12-19 11:41