社員掲示板

  • 表示件数

大掃除

今日は仕事が休みだったので大掃除しました。
こまめに掃除してるはずなのにこんなにいらないものを持っていたなんて…。
いらないものを処分しているうちに今年誰かに言われて嫌だったこと腹立ったこと嬉しかったことなど様々な感情が入り混じり途中から涙を流しながらの掃除をしてました(笑)まだ大まかにしか片付けられてませんが心のデトックスもできた気がしたので良い休みになりました。サンタさんありがとう。

のりみのりこ

女性/28歳/広島県/アルバイト
2019-12-25 14:54

サンタクロースがいた! その2

さて、本題ですが印象的なプレゼントは「ゲーム機」です。
私世代の昭和45~55年生まれは恐らく、大多数がゲーム機本体やソフトをサンタクロースいや親におねだりしていたと思います。
私もその中の一人で、近所の友達や先輩がファミコンを持っている中、我が家にはゲーム機がなく・・・クリスマスプレゼントでゲーム機本体を親におねだりしていました。
しかし・・・メジャーのゲーム機である任天堂のファミコ●は飽和状態でお願いできず、エポック社のスーパーカセットビジョ●をお願い致しました。
そして、クリスマスイブにサンタクロースが煙突からではなく玄関先から現れ『●●ちゃんメリークリスマース♪』と手渡され大喜びしたのを今でも覚えています。

しかし、周りの友達や先輩はソフトの貸し借りをしてる中、私の場合は仲間が少なく・・・。
でも、そのことで、同じ機械にも色々な仕様があることを学び、今は仕事で常に差別化を念頭に奮闘しております。
ちなみに、田舎の実家ではサンタクロースが必ずクリスマスイブにプレゼントを届けてくれました。
クリスマスイブの少し前には父と母からヒアリングを受け、クリスマスにお願いしたプレゼントがクリスマスイブの家族団らんの時間に必ずチャイムが鳴って『●●ちゃんメリークリスマス!』とサンタが現われるのが定番でした。
私は小学校5年生までサンタクロースの存在を信じていました。
しかし、その後オマセとなった仲間情報からサンタクロースは同級生のおもちゃ屋さんのお父さんだったことが発覚!
それ以来、サンタクロースには会っていません。

これからは、娘にはメルヘンな気持ちを培って欲しいので今後、私がサンタになるか、嫁がサンタになるか、それとも秘書にサンタになってもらうか、など色々と考えて私の懐は寒くなっても娘の心を豊かにさせたいと思います。

みつなし

男性/50歳/神奈川県/会社員
2019-12-25 14:47

うちの田舎には本物のサンタクロースがいた! その1

本部長、秘書、リスナーさん
こんばんは!
ここ半年近く、スカロケ放送エリア外にてラジコ有料会員に登録し、東京FMだけを拝聴しております。
特にスカロケだけは確実に拝聴しております!

なぜならば・・・秘書の美声と本部長の絶妙な話術が耳に入ることで仕事がスムーズになるからでご御座います。
しかし、昨日のクリスマスイブでは出張先のホテルにて一人ホールケーキ食いを堪能していたのに、突如食べ過ぎで具合が悪くなり、スカロケを聴きながら寝入ってしまいました。

みつなし

男性/50歳/神奈川県/会社員
2019-12-25 14:46

「楽しいクリスマス案件〜思い出のプレゼント〜」

「楽しいクリスマス案件〜思い出のプレゼント〜」

小学校の頃、
色々とゴタゴタがあって、
クリスマス会は中止、のはずが、
やっぱりやる、ということになり、

前日、夜更かしして、
プレゼントを手作り(手作り必須とのお達しがあったから)、
学校に持っていきました。

私が作ったのは、
もらった瞬間に捨てたくなるような代物。

抽選で、割と仲の良かった男子児童に当たりましたが、
本当に、申し訳なかったです。

<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>

抽選で、私がもらったのは、とってもかわいい、
しかし、どう考えても女子児童向けのお人形。
ちっともうれしくなかったです。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2019-12-25 14:43

案件

皆様、メリークリスマス☆彡

本日の案件
私の思い出のクリスマスプレゼントは
『ぬいぐるみ』です。
クリスマス
パンダに会いに行こうと初の上野動物園に
出かけました。

ちょうど『シャンシャン』ブームでして
会えたのはパパパンダさんの後ろ姿

お昼寝中でモコモコの大きなお尻

でも、後ろ姿でもパンダに会えたのは感動でした
その時の記念に買って貰ったのが
『パンダのぬいぐるみ』です。

この可愛い『パンダのぬいぐるみ』を見るたび
パパパンダさんのモコモコのお尻が浮かびます。

私にとってはいい思い出となった
クリスマスプレゼントです。

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2019-12-25 14:37

昨日の放送で

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。リスナーさんの『豚山』のお話が気になり検索してみました。美味しそうです☆お腹を空かせて行きたいです☆

おーみ

男性/41歳/東京都/会社員
2019-12-25 14:35

案件

皆様お疲れ様です。

思い出のプレゼントですが、子供のときに貰ったクラッシュ・バンディクーというゲームですね。
3からやり始めどハマリし、1と2も買ってもらって毎日遊んでました。
今でも最高のアクションゲームだと思ってます。

カミオコ

男性/31歳/千葉県/会社員
2019-12-25 14:28

案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!
私の印象に残ったクリスマスプレゼントは、当時まだ彼氏だった主人に初めてもらった指輪です。
クリスマス当日に一緒に選びに行って購入してもらいました!
彼からもらった初めての指輪、私にとってとても高価な指輪だったので、嬉しくて嬉しくて、大切にしていました。
半年後、、、会社の飲み会の帰りにトイレに寄った際、普段なら絶対にそんなことしないのに、酔っていたからか外して何気なくポケットにしまいました。
その後そのことをすっかり忘れて定期を出し入れしたりしていて、気づいた時には時すでに遅し、、、
すぐに戻ってトイレや駅構内をくまなく探しましたが指輪は見つかりませんでした。
探している最中、当時同棲していたので、なかなか帰ってこない私を心配して彼から電話が、、、
どうしようか悩みましたが正直に指輪を失くしたことを謝りました。
彼は指輪を失くしたことは一切責めず、私のことを心配してくれました。
というのもその時にはもう終電はなく、その日は駅近くの漫喫に泊まることに。ショックすぎて一睡も出来なかったなぁ、、、
あれから2年、今年のクリスマスプレゼントは結婚指輪と重ねてつける指輪をもらいました!
主人には失くさないようにね!と念をおされてしましました笑
今度こそ大切にします♡

ほのちゃんまま

女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2019-12-25 14:16

本日の案件

お疲れ様です
本日の忘れられないプレゼント案件ですが
私は幼少期毎年母とショートケーキをつくりしょっぱいものと一緒に
サンタさんへのプレゼントとしていつも寝る前にテーブルに置いていました

しかし、ある年仕事から帰ってきた父がそれを見て
「美味そうだな」と食べようとしたので
布団に行こうとした私が
「サンタさんのだから食べちゃダメ」と言うと
それを見た母が
「お父さんのはこっちにあるわよ」と父の分を出してくれました

このエピソードは大人になるまでずっとサンタのケーキを食べようとした父として残っていたのですが

大人になってからふと、布団に入る前に怒ったってことは父はそれくらい遅くまで残業して帰ってきてたんだなということに今更気が付きました

当時は何も思わず怒ってしまったけれども
今思えばそれだけ仕事を頑張ってくれていたんだなと
何となくそれに気がつけたあのショートケーキは私の中で忘れられないプレゼントです

何か父に甘いものを送ろうと思います

ちまき大好き

女性/33歳/東京都/会社員
2019-12-25 14:14

サンタクロース

 お疲れ様です。
 案件ではないですが、私初めて昨夜サンタさんになりました。
 娘はまだ1歳なので、プレゼントとかサンタクロースとかは全くわからないと思いますが、朝プレゼントを開ける時、なんとなく娘は楽しそうでした。それを見て私はきちんとサンタクロースとしての仕事をやり遂げれたなーと思いました。幼い時はサンタさんを信じてクリスマスがドキドキわくわくして最も好きなイベントでした。娘にもクリスマスを楽しんで好きになってもらえるように今後もサンタクロースにならせてもらおうと思います。
 今でもクリスマスは大好きですが、子供が生まれてからクリスマスや誕生日など妻からもプレゼントをもらう事が無くなってしまいました。せっかくのクリスマス、小さな事でも何かいい事ないかなー。

行方不明の空気

男性/39歳/広島県/会社員
2019-12-25 14:02