社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。いつも楽しく聞かせていただいてます。
本日の案件ですが、
私の髪はこの1年で6回は髪型が変わっています。
最初はミディアムのストレート
次はパーマ、
前髪伸ばした秘書のような髪型
夜会巻きなどのアップヘアアレンジ
そして今は、ベリーショートヘアです。
全て髪型を変えてたのは、少しでも自分に似合う髪型を追求して、色々試してみたかったからなのですが、
人より髪型を変える頻度が多いので
派遣先の会社ではいつの間にか、けつまりこんの旦那は美容師らしいよ。という噂が立っていました。
でも、ここだから言わせてください!
私の旦那は美容師さんでもないし、
なんなら私は半年前に離婚してシングルマザーしてるんです!
でも、そんなこと、派遣先の正社員になりたい私には言ったらマイナスになってしまいそうで言えず、、笑
でも会社では言えないので、
もう1回言わせてください、
私の主人は美容師じゃないです~!
なんならフリーです笑
けつまりこん
----/37歳/東京都/会社員
2020-01-21 18:01
本日の案件!
皆さん、お疲れ様です。
本日の髪型案件ですが、わたしは若かりし頃カラーにハマった時期があり、ひと月毎に髪色を変えていました。
ある時期は毛先からアッシュピンク→アッシュグリーン→金、という奇妙な色にしていました。
ブリーチを3回くらいキメて色を入れるのですが、カラーって髪を洗うと色が落ちていくんですよね。
洗い流した水が色水になるんです。
その時はピンクとグリーンが混ざって濁ったピンクの水が流れていました。
更に髪を拭く時タオルに色がつき、白いタオルがちょっと芸術的なタオルになりました。
更に更に枕にも色がつき、普通に汚い枕になりました。
慣れればどうって事ないですが、とにかくタオルがすぐダメになるし、結局色はすぐ落ちて染め直しだし、カラーをキープするのって難しいし大変だなァと思いました。
今は街で奇抜なお色の髪を見ると、お風呂にあの色の水が流れてるのか…とか思っちゃいます。
でも外人さんの綺麗な髪色にはやっぱり憧れます!!
いとやん
女性/30歳/東京都/webデザイナー
2020-01-21 18:01
本日の案件
看護師をしていますが、髪の長さにこだわっています。
病院によって規定はあると思いますが、当院は肩にかかる長さであれば、一つにまとめて、お団子にしないといけません。
なので、必ず美容院では『結べてお団子に出来る長さ』でお願いしてます。
勿論、肩にかからなければ結ばなくても良いです。
いつも『結べてお団子に出来る長さ』なので、髪の毛を切っても何となく代わり映えがなく、気分転換にならないので、時折ものすごく切りたくなり、短くして下ろそうかと思うこともあります。
しかし、同僚がボブで、髪の毛を下ろしてますが、一緒に患者さんのケアをした際に本人は気付いてませんでしたが、患者さんのシーツや体に髪の毛が触れてるのをみて、やっぱり衛生的にも結べる方がいいな、と結局いつも一緒になってしまいます。
看護師辞めたら、髪を肩にかからないくらいのボブにしようと思います!
あみたん
女性/42歳/東京都/看護師
2020-01-21 18:00
上国いきたーい!
上国いきたーい!!
スノボのウェアを数年前に買ったのに、もう何年も行けてなくて勿体ないことをしています、、、
久しぶりに、あのゲレンデのスッキリした空気吸いたいなー!
きょうりゅう
女性/36歳/東京都/会社員
2020-01-21 18:00
ロング?ショート?
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
主人と私の髪型の好みの食い違い。
私はショートが好きで主人はロング好き。
『ショートだけはやめてくれ!』
と懇願され仕方なくロングにしていますが⋯
美容院に行くたびに『奥様はショートヘア似合いそうですよね。』と言われるぐらいショート顔なんです。思いきって『実は主人がロング派で⋯』と相談をしたところ、
担当していた男性のスタイリストの方に、
『あー分かります。男性って揺れるものに惹かれるんですよ。耳からぶら下がるピアスとか、ロングヘアーとか⋯あとは胸とか⋯』
と言われなるほど!と妙に納得してしまいました。
なので大人しくロングヘアーで生きていこうと思います。
chacha
女性/30歳/神奈川県/パート
2020-01-21 17:59
スキーいきたい
あ!上越国際行きたい!!
子どもたちにせがまれ、3年雪国に連れてくのに重い腰が上がらずに今年もすぎそうでいながら、今日みたいにスキー情報聞くと子どもの顔が浮かぶ(((^_^;)
ハムマロ
女性/42歳/茨城県/会社員
2020-01-21 17:59
髪型案件
本部長、秘書お疲れさまです。
私の両親は厳しく、ずっと髪を染めたりすることを許して貰えませんでした。
まぁ黒髪も好きだしなと思って過ごしていた、ある日のこと。
当時、高校の頃からお付き合いしていた彼に突然ふられてしまいました。
前触れもなく、理由もわからず、初めての彼氏だったので、しばらくの間ものすっっごく落ち込みました。
でも、そんな私を見かねて、母が「美容院いってきたら?髪も染めてさ、気分転換してきなよ」と提案してきたのです。
えっ!染めていいの!?と嬉しい気持ちと悲しい気持ちで複雑な気持ちになったのを覚えています。
翌日、美容院に行き、髪を明るめの茶色に染めてもらい、さらに初めてのふわふわパーマもかけ、すっかり雰囲気が変わった私を母が「似合ってるね!可愛いよ!」と誉めてくれました。
そのおかげで今までの後ろ向きだった想いが嘘のように、前向きに考えられるようになりました!
ふられたら髪を切る女の子が多いのって、こういう事なんだなぁと実感しましたー
文哉
女性/36歳/神奈川県/自営・自由業
2020-01-21 17:59
髪の毛エトセトラ
お疲れ様です。
髪の毛エトセトラですが、
自分の髪の毛は小さい頃からの天パです。
猫っ毛で湿度にも弱く、濡れるとクルクルのモジャモジャ。
大人になるまでは天パをバカにされることも多く、髪がいうことを聞かないので嫌でしたが、今では髪と仲良くできるようになりました。寝ぐせごまかせるし、いい感じにパーマかけたねと言われる。
モジャモジャ党党首兼スカロケ本部長という仲間もいるし、天パも個性。悪くないと思う!
うっかりタロちゃん
男性/48歳/神奈川県/会社員
2020-01-21 17:58
髪の毛案件!
マンボウ本部長、そして天パ社員の皆様お疲れ様です!
先ほど本部長は「髪の毛をそのままにしていると葉加瀬太郎のようなスパイラルパーマになる」
とおっしゃっていましたが、皆さんはどんな感じになりますか?
僕はお嬢様のような縦巻きロールになります(笑)。
ゴツいヒゲ面なのに髪の毛だけ縦巻き。
正直言って罰ゲームです(笑)。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2020-01-21 17:58