社員掲示板

  • 表示件数

イタリアン

イタリア人の方は、陽気でフレンドリーな方が多いですよ。
私のイタリア人の友人は、東日本大震災で東京からトリノへ帰ってしまいました

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2020-01-22 17:47

スクラッチ

買って帰ろうかなあ!笑

ぽっけ太郎

女性/33歳/東京都/会社員
2020-01-22 17:47

本日の議題!

お疲れさまです!

私は高校生の時にホストファミリーをしました!ニュージーランドからの留学生が私の家に泊まったのです。

同い年の男の子です。秋葉原や横浜をを案内しました!とても楽しかった思い出です!

そして、今年3月に、次は私がニュージーランドへ行くことになりました!LINEや手紙でたまに連絡を取っていた、その友達と再会してきます!私が日本を案内し、ホストしたように、ニュージーランドを案内すると言ってくれています!とても楽しみです!

初めて1人で海外に行くことに緊張しますが、高校時代に、家にホームステイした友達との再会を楽し見たいです!いろいろな渡航の準備も頑張ります!

アイちゃん

女性/25歳/神奈川県/学生
2020-01-22 17:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
本日の案件、
昔接客の仕事をしていたときのこと。
外国人のマダム風なお客様に英語で話しかけられたのですが、英語が苦手な私は何と言っているのか分からず、「えっと、うーんと。。」とあたふたしてしまいました。
すると、察したお客様は「ok ok」と、もういいわよ!という感じだったので、「sorry...」と、日本で言う「申し訳ございません!」くらいの表情と声で言ったところ、お客様は笑顔で「なんでよ!気にしないで!大丈夫よー!」と英語で言って去っていきました。
別の日、今度は背の高い外国人の男性のお客様に話しかけられました。
今度こそはと思い、知っている英単語を並べて何とか答えようとしていると、その男性は背の低い私の身長に合わせて屈んで話を聞いてくれました。
その話を聞く姿勢、「Thank you 」と言ったときの笑顔、ジェントルマンとはこういう人の事なのか!!と、外国人はこんなにも優しいのかと思いました。

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2020-01-22 17:47

秘書

本部長秘書リスナー社員の方お疲れ様です。
私は今日、ミスタードーナツのピエールエルメ、コラボのドーナツ6種類制覇しました。
秘書、私もお腹いっぱいドーナツ食べました。

夢の料理人

女性/47歳/東京都/会社員
2020-01-22 17:47

本日の案件

こんにちは

今日の案件で思い出したことがあったので
投稿しました^^
私があった外国人とは、福岡の洋服屋さんで出会いました。
友達と一緒に買い物をしていて、
あるお店で好みのジャケットを見つけたのですが色を紺にするか黒にするか悩んでいました。
店内の椅子に白人のお姉さんが座っているのは視界に入っていたのですが
観光客が多い街なので「外国の方がいるな〜」となんとなく思いながら
紺と黒のジャケットを交互に鏡にあてながらうんうんと悩んだり、友達に聞いたりまた鏡にあてたりとしていました。
すると先ほど見かけた外国の方が急にこちらにずんずんと歩いて来て「ユーアーネイビー!!!!ユーアーネイビーーーー!」
みたいなことをすごい勢いで言ってそのまま戻っていきました。
私はあまりの勢いに何も言葉がでないし怖いしで10秒後にはネイビーをもってレジに並んでいました。
優柔不断でイライラさせてしまったんでしょうか。。こわかったです。笑

米粉

女性/31歳/沖縄県/会社員
2020-01-22 17:47

お疲れ様です!

2000円をスッと当てる本部長凄い!
1月誕生日だったのでめでたい宝くじください!!

むーゆめ

女性/49歳/東京都/会社員
2020-01-22 17:47

満員電車…

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

外国人案件ですが、
最寄り駅が羽田空港に行く路線なので、日頃から外国人を電車で見かけます。

朝は羽田空港から急行が都心へ向けて出ており、それを良く使っています。

当然、朝は通勤ラッシュです。
そんななか羽田空港に朝方到着された外国人の方々が大きいスーツケースを乗せて乗車しているんですよ。

私は品川駅まで数駅のところからその電車に乗るのですが、その時点で既に車内は満員状態。
申し訳なさそうにしている外国人もいれば、知らんぷりしてケータイいじってる外国人もいます。
小さなお子さんやおじいさんおばあちゃんも連れた大家族でいる外国人の方々もいます。

やはり慣れない満員電車に不安がってるのか、やたら話をしている…
そして、品川駅に着くと、我こそはと電車を降りようとするのですが、日本人の降りようとする人の波が彼らを阻む。
結果、降りれるんですがかなり大変そうです。

またあくる日はのんびりしている家族連れです。
日本人が降りて、落ち着いてから降りようとするので、今度は乗ってくる日本人の波に揉まれながら降りようとしてます。

それを見ると川を上っていく鮭に見えたり…

降りるのが遅いときは手伝ってあげたときもあります。

せめてオリンピックの期間だけでも、満員電車にならないように会社を休みにするか、ラッシュの時間帯は外国人が乗らないように制限するかしてほしいです。

ベギラマ79

男性/46歳/東京都/会社員
2020-01-22 17:46

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

自分の会社では、常時数人の中国人研修生が働いています!

そのなかでも自分と一緒に仕事をする王(おう)さん。

僕らと同じ仕事をするにはちょっと細身かな?と思うくらいですが、大変な仕事もいつもニコニコこなしています。

日本語も覚えたくて、一緒の担当ラインになると、時間を見つけては一生懸命僕に話しかけてきてくれます。

そんな彼も研修期間の3年が終わり、今年帰ります。

先日、話のなかで『中国の旧正月の飾り知ってますか?』という話になり、『知っているけど、実際には見たことない』と言うと、『今度あげます』と言われ、この旧正月前のタイミングで立派なお飾りをいただきました!

なぜか僕だけ。

『幸せが訪れます』と片言で言われました。

なにか嬉しいような。あまり幸せそうに見えなかったのか、複雑な気持ちです。

でも、日本を楽しい思い出で帰って欲しいなぁとは思うばかりです。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2020-01-22 17:46

パーティ

本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
スクラッチカードの当たり!
おめでとうございます☆
以前、サービスの仕事をしていた時、ゲストの9割が外国人のパーティを担当することになりました。
私は英語が全然ダメなので、先輩に相談したら
「お料理を出すときにHere you are.(はい、どうぞ。)だけ言えればいいから大丈夫!」と教えてくれて、それだけ?!と不安だったのに、本当にその一言と笑顔だけで2時間のパーティを乗り切れました!
どうにかなるのですね〜(*^^*)

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2020-01-22 17:46