社員掲示板
ビックビジネス案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は、営業職の仕事をしています。
お客様から、年間数百万の新規案件を受けたところ、開始から3年で5千万の規模になり、今では数億円の規模にまで増加したのが、私のビックビジネス案件です。
正しくは、ビックビジネスになった案件です。笑
増産対応時は精神的にだいぶヤラレましたが、今では、大口顧客として日々対応しています!
何があるか分からない仕事だから、楽しいんですが、そこまでいくには、大変な事を学んだ仕事でした!
今後は数量が落ちないように、対応していきまーす!
どこでもハイボール
男性/38歳/東京都/会社員
2020-01-23 16:19
お汁粉1700人前
ビックビジネス案件ですが、毎年寒い時期に、お汁粉を1700人前.配布するというイベントをやってます。毎年、小豆の出来が安定しない事が多く、いかに、ふっくら、美味しくお汁粉にするかと、柔らかーい、お餅づくりに、全神経を集中して、作ってます。会場から、美味しいーおかわりもらっていいですか?の声が、最高に嬉しい瞬間です。と、この話を夜中の皇居を歩いてた本部長には話しかけた従業員のいる菓子店です。その節はありがとうございました。
キャプテンまー
男性/49歳/東京都/会社員
2020-01-23 16:08
案件
それは今年の文化祭準備です。二学期にあったので夏休み中にある程度仕上げて置きましたが部員皆で協力してもかなり時間がかかりました。特にプラネタリウムです。段ボールは厚いので着るのが大変でした。また、クラスの方は前日までほぼ何もしなかったので前日に大急ぎで何とか終わらせました。
湯船にタバスコ
男性/21歳/埼玉県/学生
2020-01-23 15:53
お疲れ様です
今日は、何してても、誰といても虚しい気分なので、のんびり大学の空きコマをすごしています。
パソコンでバスケの試合を見ています。
頑張って気分あげます。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2020-01-23 15:30
本日の案件
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私史上、最大の仕事は、中学生の時の消防訓練で
約1000人ほどの全生徒の前で、「火事だー!」と叫んで消化器で火を消すパフォーマンスをしたことです。
クラス内でじゃんけんで決めたのですが、
二人組で勝負していき、ついには最後まで負け続けてしまいました。
今では随分と性格が図太くなりましたが
当時の私は、集合写真の隅の方にいる大人しくて積極的に前に出る方ではないタイプで、
ものすごく緊張したのを覚えています。
おしっぽこ
男性/43歳/東京都/自営・自由業
2020-01-23 15:27
本日の案件
本日の案件ですが、会社のイベントで大人数の前で司会を務めたことです。
毎年夏に社員約1000名が集まるイベントがあるのですが、その司会2名の内の一人になぜか選ばれました。
当日は緊張しすぎて3時間があっという間に過ぎました。なぜ滑舌の悪い私が…と初めは思いましたが、終わった後の達成感は今みでにないものでした。その後のビールは最高でした!
本部長と秘書は大人数の前で話するのはもう緊張しませんか?
azusansan
女性/35歳/東京都/会社員
2020-01-23 15:20
本部長!お願いがあります!!m(__)m
大変恐縮なのですが、本部長に本日あった出来事を笑い話にして頂きたいです。
本当は「人生で初めて、寝たらまた朝が来るから寝たくない、と最近よく考えてしまう」的な事を書き込み、客観的に自分を見てみようと思っていたんです。
しかし、昼食の時に普段ではありえない事をしてしまいました。
机に置いていたこんがりパンが入ったコーンスープを、自分にぶちまけてしまったのです。
たまに手が滑ってこぼしてしまう事はあっても、今日ははいていたズボンが右側だけ熱くなってきたぞ、とこぼしてから気がつくのに数秒かかってしまったのです!!
しかも、来客の鞄が近くにあり、チャックが開いてる···
頭が真っ白になりましたが、とりあえず来客の鞄を対処!!
どうやら外側だけに飛び散ったらしく、タオル等を使いできるだけ綺麗にしました。
被害にあったのは、仕事用の黒のロングカーディガン、サンダル、靴下、膝掛け。
あと、買ったばかりのベージュのセーターと愛用しているズボン。
椅子もちょっと染みができそうですが、机回りは掃除してなんとか綺麗になったと思います。
昼食は食べる時間も食べる物もほぼ失くなりました···
せめて、来客の方に許して頂けたので良かったです。
残業して仕事を終わらそうと思いましたが、心が折れました。
未だにショックから立ち直れません···何やってるんだろ、自分。
とりあえず、書き込みをした事により、マイナスの考えになっている事がわかりました。
早く帰って体調を整えよう!その為にも目の前の仕事を片付けよう!!!
寒くなってきたので、皆様も体調にはお気をつけくださいませ!!!!
イルカもち
女性/34歳/千葉県/会社員
2020-01-23 15:12
本日の案件 本部長と秘書お疲れ様です
大学生のとき、母の知り合いから、パチンコ屋の規制の為に基盤の交換をするバイトがあるけどやらないかというお誘い。
春休み中のバイトだったので承諾し、ほかに5人ほど誘ってほしいと言われ、友達4人と当日、集合場所に向かいました。
そこには、100人ほどの学生らしき人々が集まっていて、そこでやっと大規模な短期バイトだという事がわかりました。事前に1週間分の着替えを持参するようには伝えられてはいたのですが、始まってみれば
九州の福岡県から始まって、熊本、山口、兵庫、名古屋、大阪、静岡、宮城、青森、北海道と毎日違うところに移動し、しかも新幹線、飛行機、タクシー、レンタカーとありとあらゆる乗り物を乗り継ぎ、行った先の会場に入って仕事をしました。会場によっては各パチンコ屋の方(自由業のこわもての方々)がパチスロ機の基盤を持って来て、私たちが基盤のロムの交換を終えるまで待っているのですが、皆さん気が短く「早くしろや!開店に間に合わんやろが」と、隣の部屋で叫んでいて、それはそれは怖い思いをしたのが蘇ってきました。それぞれのグループに担当の社員の方が同行していたのですが、私たちの担当の社員さんは、いつも小脇にバックを抱え、ステーキ、焼肉、寿司と豪華な御飯を食べさせていただいたのですが、私はグループのリーダーだったので、次の日の予定のミーティングに夜呼ばれるときがあり、あるとき、ホテルのバーでミーティングを行うということで行ってみるとテーブルには、バカラに入れてある高そうなブランデーやドンペリなどが並んでいて、すごいなと思い席に座って、隣に担当の社員さんのバックがあり、チャックが開いてので、何の気なくのぞいて見てみると、封の付いた1万円が7,8束あるのが見え、背筋がぞっとしたのを思い出しました。バイトの数カ月後に、その担当の社員さんの会社は脱税で摘発されていました。二度とない経験でした。
シーカ
男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-01-23 15:10