社員掲示板
案件
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れ様です。
案件ですが、
学生のときにホテルの披露宴の配膳の仕事をしていました。
その時はほぼバイトリーダー的なポジションで学生の中では歴も長いこともあり、披露宴以外のパーティーや会議など、社員がやるような仕事も任されたりしてました。
その仲の仕事の一つで披露宴に出す料理を試食する試食会に入っていたときの話です。
その試食会は基本は新郎新婦2人なのですが、
その時任されたテーブルは両両親とどちらかの弟さんも来ていて、計7人のテーブルでした。
同じコース料理を試食するのであれば特に難しくないのですが、7人が7種類のコース料理を別々に食べるんです。
しかもちゃんと指定があるので適当に出せません。
流石にわちゃわちゃしてしまいましたが、みなさまとても良い方達で
こんなにいたら分からなくなるよね〜と
笑いながら仰ってくださり、とてもその家族と仲良くなり、ぜひ披露宴にもスタッフとしてサービスしてくれと頼まれました。
多分配膳してる人からするとこれ以上ない誉れだと思います。
いざ、その日を迎えて当日担当する部屋を確認したら、その部屋に着いていませんでした。
披露宴ごとの仕様書みたいなものがあるのですが、それにも私指名って書いてあるのになぜだ?って疑問に思いましたが、割り振られた部屋で仕事をしていました。
スタッフの担当割は上の人間が行っていたのですが、その人がその指名と書いてあるところを見落としていたために起こった事でした。
まぁその人がまた性格に難ありな人で、
その日出勤していたスタッフの事情を知ってる人からは総スカンを喰らっていてもわざわざ私のところにきて、
おれが決めたんだから勝手には変更させねーからな
お前は今日はずっとここでやっていろ
と言われ、流石にむかつきましたが、
黙々と仕事をしていました。
それから数分後、別のもっと上の人がきて、
すまない。
今すぐその部屋に行ってサービスしてきてくれ
と言われました。
いちばん遠い会場だったので着いたらすぐサービススタートでしたが、なんとか参加でしました。
ちょっとチップもいただいたりして私のなかでは最高に嬉しかったです。
あとから聞いた話だと嫌味を言ってきた人はその件で飛ばされたそうな…笑
いろんな意味で最大の仕事でした笑
マタタビ
男性/35歳/千葉県/会社員
2020-01-23 13:27
報告!
本部長!
某ラジオ番組で南キャンの山里さんが本部長が演出を務めるライブの話をしてましたよ。
本部長のことを天才型とおっしゃってましたよ。
これからもますますのご活躍をお祈りしております!
ポッポルンガ・プピリットパロ
男性/36歳/埼玉県/会社員
2020-01-23 13:16
本日の案件☆
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
私史上最大の仕事は、東京で病院に勤めていた頃に、初めて任された就職説明会の司会者です。
説明の仕方次第で、病院のイメージや就職希望者の人数も左右されるので、かなりの大役です。
当日を迎えるまで、上司と何度も説明内容や話し方、表情などを練り直し、初めてリクルートスーツでないスーツも買っちゃいました!
会場は、目の前に皇居が見えるビルで行われ、皇居を横目に見ながら、説明会を実施できたのは最高の経験でした!
しかも、練習の甲斐あって、たくさんの方が説明を聞いてくださり、その後、就職面接へ来てくれた方もたくさんいました!
我ながら良い仕事したなぁ〜と自画自賛しちゃいます!笑
南国娘
女性/26歳/沖縄県/医療職
2020-01-23 13:10
検査にて
皆様、こんにちは
数日前から胃の調子が悪かったので
今日は、朝から初の胃カメラ検査を受けて
参りました。
無事に終わり特に異常はなく
ホッとしているところです。
実は検査結果が分かる迄は怖い病気だったらと
考えてお腹が痛くなってました。
病気になる時はなる
だんだんと体が弱ってくる年齢でもあります。
今回は、特に異常は無かったのですが
安心せずに生活習慣を見直して
健康管理に努めてまいります。
まだまだ元気でいたいです
生きているからには体は長い長いお付き合い
です。
今日の検査で元気でいられる事の
有り難さを痛感し考えさせられました。
自分で自分を傷付ける様な事はしちゃいけない
せっかく親からもらった体です
家族の為にめ元気に笑っていなきゃと思うんです。
皆さんも。ご自愛くださいませ^^
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-01-23 13:05
今日の案件
若かりし頃、新入社員の大仕事。
接待でのヨイショ要員。
相手が取引先の部長や自分の会社のお偉いさんなどの飲みの席など、ヨイショしまくり!
相手が嫌な思いをしないようにするのに、必死こいてました。
今だったら絶対出来ないです。
ビト・コルレオーネ
男性/51歳/東京都/アルバイト
2020-01-23 13:02
今日は寒い
そしてもう少ししたら面接。
最近雨男になっちまったよ。
昔はけっこう晴れ男だったのに。
体質が変わるように、雨男・晴れ男も変わるのか‥。
バゥ!
シュンシュン千葉
男性/44歳/千葉県/無職
2020-01-23 12:58
本日の案件
皆様お疲れ様です。
ビックビジネス案件ですが、
私が新社会人だった頃。10数年前の話です。
当時勤めていた会社では、「営業管理課」という部署に所属し、営業さんの売上管理などをしていました。
大先輩の営業さんに、「売上目標もう少しなので、仕事取ってきてください」と言わなければならない新入社員には酷な仕事でした。
そんな中、それまでの仕事と比にならないビックプロジェクトが急に走り出しました。
社長直の案件
「何でも良いから、急ぎでおにぎり3つ買ってきて」
ナンデモイイカラ、オニギリカッテキテ?
まだ配属されて間もなかった私には汗ダラダラものの案件でした。
速攻先輩社員に電話して、社長の好みの具材、NG具材のヒアリング。
海苔はパリパリ派かしっとり派か?
あらゆる情報を入手して、今でも忘れない「鮭、梅、おかか」のパリパリ海苔を3点購入して届けました。
今は、転職しましたが別の会社で営業をしています。
その当時の情報収集力、段取り力が生きていると思います。社長に感謝です!
ジュンスカイロケッター
男性/42歳/栃木県/会社員
2020-01-23 12:49
いち、に、さん、ダァー!
1月23日、
今日はアントニオ猪木の日だと信じていました(笑)
しっかり調べてみると、
『電子メールの日』のようです。
1(いい)23(ふみ)いい文、E文の語呂合わせから
日本電子メール協議会が制定したそうです!
一人だけアントニオ猪木の日を楽しみます(*^^*)
さらなる高みへ燃えろ自分!!!
みどりのカーテン
女性/29歳/東京都/自営・自由業
2020-01-23 12:40
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本部長、秘書は新国立競技場に47都道府県の木材が使われ、木材を意識した建物であるのはご存じですか?
それ、自分も一部、加工にたずさわらせていただきました。
加工は機械がやるのですが、材料の選別、機械への投入、製品のチェック、検査等をやりました。
他の会社のかたと一緒になって、いつもより凄く厳しい検査をしましたね。
加工して全ての材料が出荷されるまでは、爆弾設置等いろいろな可能性が考慮され、家族へも言わない!というような厳しい守秘義務もありました。
今、出来上がった国立の映像等を見ると、二年程前からいろいろ大変だったなぁと思いにふけります。
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2020-01-23 12:25