社員掲示板

  • 表示件数

ビックプロジェクト

皆さんお疲れ様です。僕の今のビックプロジェクトは来月から始める一人暮らしのための引っ越しです。今週中に洗濯機と冷蔵庫は買いました。ガス会社にも水道,電気会社にも連絡はしました。他にもフライパンやら電子レンジやら炊飯器やらいろいろ揃えなきゃ行けないものがたくさんあります。少しずつ出来ることはやってますが落ち着くまで1ヵ月はかかりそうです。ワクワクと不安が入り混じるし家賃やら支払いが多いですが前向きに捉えて行きたいです。

クールマン

男性/34歳/神奈川県/会社員
2020-01-23 10:18

おはようございます。

広島出張より昨日戻りました。
日曜日移動でしたので代休を貰ってます。
こんな天気ですので、コインランドリーにて乾燥中。セブンのちょっとだけ高いコーヒーを味わいながらブルーオーシャン聞いて終わるのを待ってます。久しぶりに一息着いてます。
たまたま妻も休みの日だったので、ランチへ出かけてきます!

だお

男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2020-01-23 10:11

本日の案件。

毎朝の朝飯と昼飯と子供らの支度監督その他(  ̄▽ ̄)ドヤ

ちなみに今朝はツナマヨコーントーストにヨーグルト♪ヽ(´▽`)/

昼メシは豚丼と鶏手羽元の煮物、どちらも熟成充分ヽ(´∀`≡´∀`)ノヤバシ←

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2020-01-23 10:07

今日の案件。

一人で数百点の自動車パーツ(ボンネットやエキゾースト等含む)の棚卸し(。-∀-)フッ

黒しろくま猫

男性/39歳/埼玉県/くろ
2020-01-23 10:05

「ビッグビジネス案件〜私史上、最大の仕事〜」

「ビッグビジネス案件〜私史上、最大の仕事〜」

中昔、経理部の中堅社員だった頃、
日本本社に、経理の仕事に、職場の人間関係に、
さっぱり馴染めなかったけど、

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

ある日、ある時、海外赴任して、
一国一城の経理を任されて、
経理のみならず、総務も人事も任されて、
( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

支店長の威を借りて、
権力を振るいまくって、
「俺って、神~!?」みたいな気分になりました。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-01-23 10:02

「ビッグビジネス案件〜私史上、最大の仕事〜」

「ビッグビジネス案件〜私史上、最大の仕事〜」

大昔、経理部の新入社員だった頃、
会社に、経理の仕事に、職場の人間関係に、
さっぱり馴染めなかったけど、

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

ある日、ある時、とっても難しい金利の計算を
(リスケジュールの追加金利を元本化して、でも、
そのリスケジュールも、
再度リスケジュールされて、みたいな)

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

パソコンを使わず(←使えば良かったんだけど)、
電卓でテキパキと計算してみたら、計算できちゃって、
「俺って、神~!?」みたいな気分になりました。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-01-23 09:59

ふー。

胃カメラ検査おわり

皆様の応援で無事に終わりました。

全然、痛くなかったです。
でもずっと気持ち悪かった
ただそれだけ。。。。。これでもう怖くないぞ〜

食道と胃の境目にある噴門が緩くなり
あまり閉じなくなってるらしいです。
なので脂っこいものとかを食べたり
食べ過ぎると胃酸が上がって来るようですわ(^^;)

食事の見直し!
重い物を持つと胃酸が
上がってきやすくなるので注意だそうだ

って事で!診察待ちです。

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-01-23 09:53

さて、どうしましょう

皆様お疲れ様です。

自分史上最大の任務?がダンナから今朝告げられました。

「鯛の尾頭付き二尾、持って帰ってきたんだけど~」

イヤイヤイヤ、説明された諸事情は理解できるけど、なんで先ず相談の電話を掛けてくれないの?渡された時、三枚に卸してくれるよう頼まなかったの?

イナダが卸せたからできるでしょ?って!?鯛は鱗取りが大変なのにー!もうどうしましょう?YouTubeで卸し方を探すかなぁ。。。

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-01-23 09:50

ビッグビジネス案件

私史上、最大の仕事は、22億円の買い物です。
本社で勤めていた当時の仕事が、全国の支店で使う器材の調達だったので、大きな買い物を任されていました。
器材を実際に使う現場と調整して仕様書を作り、予算を執行するための多くの書類を書いて、会ったこともないお偉いさんから沢山ハンコをもらい、審査会では別のお偉いさんに器材の必要性について説明し、半年がかりで承認されました。
でも、作成に2年かかるので、納品に立ち会うことはできませんでした。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2020-01-23 09:34

会社のオフィスグリコ

お疲れ様です。
会社のオフィスグリコにジャイアントコーンのキャラメル味合った。惹かれる…。

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2020-01-23 09:21