社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

わかっちゃいるけど、やめられないこと。
寝る前、疲れた時、まったりしてる時に、毛布やシーツ、服を弄り、フワフワで気持ちのいい所を探しては、さわさわしてしまう事です。もうこれは無意識なので、やめようにもやめられません。ただのフワフワではなく、ツルッとしててもフワフワで気持ちのいい感触のものもあるし、これはもう言葉では言い表せませんし、誰にも理解してもらえないのですが(笑)
三十路すぎて、この習慣は恥ずかしいのですが、でも絶対にやめられませんし、たぶんやめません。

ラッキーウルフ

女性/43歳/長野県/パート
2020-02-05 16:56

がんばって!岸本部長代理

おつかれさまです
本日は岸本部長代理と言う事で
きっと脱線しない安定したアフター会議になる事でしょう(笑)ところで、昨日鶏肉の真ん中って言う裏案件がありましたが、本日は牛と豚 どっちにしますか?岸本部長代理!

よそよそしいよそ行きの笑顔

男性/53歳/千葉県/かぐや
2020-02-05 16:56

素朴な疑問

僕は今年の4月から新社会人として働くのですが、今とーっても暇です。あと2ヶ月で社会に出なくてはならないと思うととても不安なのですが、どうしても怠けてしまう自分がいます。この怠けた感情を社会人まで引きずると厄介な気がしてなりません。本部長や秘書、そしてみなさんは自分の怠け心とどうやって向き合っていますか?怠けてしまっているな~と感じた時、どうやって気持ちを切り替えていますか?ぜひ教えてください。

みっかてんか

男性/27歳/東京都/学生
2020-02-05 16:56

50過ぎてもやめられません

分かっているんです、夜中のポテチを食べることがいけないことは。
それでもあの罪悪感が快感なんです
なんなら、うす塩にコンソメパンチのダブルでいくこともあります

やまげ仙人

男性/61歳/宮崎県/自営・自由業
2020-02-05 16:54

本日の案件

皆さんお疲れ様です!
私が最近やめられないのは、枝毛カットです。見つけては切って見つけては切ってを繰り返しているのですが、なかなか枝毛が無くなりません。枝毛が多くてどうしても気になってしまいます。

みんぐ

女性/25歳/群馬県/学生
2020-02-05 16:52

深夜のラジオ

皆さまお疲れ様です!

僕がやめられないのは夜中にラジオを聴くことです。
学生時代は週5で深夜1時〜3時までラジオを聴いていて、就職した今でも火・水だけ聴いています。

みんな寝静まって仕事のことは考えなくていいしこの時間だけが日頃の辛いことを忘れられる時間です。

次の日仕事がキツくなったり、他の曜日より細かい間違いをする確率が高くなってもやめられません。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2020-02-05 16:50

岸本部長代理&広報部長‼️

緊張されてるんですね。
秘書もいるし♬楽しみにしてまーっす(๑>◡<๑)

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-02-05 16:49

出社しました!

岸本部長代理、秘書、皆さま、今日もよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2020-02-05 16:47

本日の案件

私がやめられないのは「あとちょっと」です。

あとちょっと寝よう
あとちょっとゆっくりしよう

そのちょっとが気づいたら1時間や2時間になってしまったりするんですよね。
良くないことは重々承知の上です。
「あとちょっと」さえやめれば色んなことが出来るようになるんですから。
でもこうしてうだうだする時間がとても好きでやめられません。
うーん、やめるのはあとちょっと先でいいかな〜。

ヘルプ出勤があたりまえ

女性/25歳/東京都/会社員
2020-02-05 16:46

本日の案件

岸本部長代理、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。

私がやめられないのは、夜お風呂に入る前のうたた寝です。
子供達がお風呂に入り就寝か自分の部屋で勉強したりしてリビングでようやく1人になった時、「ちょっと5分だけ。」と自分に言ってキッチンタイマーをセットして電気カーペットに吸い込まれると、5分後にタイマーが鳴っても再度5分5分と延長したりして、、、そうこうしてたら旦那さんが帰宅して「お風呂どうぞ」ってなると、もう私の就寝時刻は確実に25:30は過ぎてます。
翌日に疲れるからやめたいのですけど、わかってるんですけど、、、
よい対処法を教えてください(^人^)

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-02-05 16:44