社員掲示板

  • 表示件数

お見舞い

嫁いで来た時からずっとお世話になってきたお隣の奥様が退院したので夕方顔見せがてら行ってきました。 

指が腫れてしまったというので片手でつまめるチョコもつけました。ワタシの体を心配してくださりかえって疲れさせてしまったかな。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-02-08 19:33

2月8日(土)

今日は昼前にかなりの精神的ダメージをくらう出来事がありました。
きっと、ベホマでも回復できそうにないと思い「もう今日はひきこもる!」と決めました。

映画でも観たいと思ったら、BSで「レオン」がやっているではないですか。
で、観ながら何か口寂しいなと思い、たまたま家にあった白ワインを開けてしまったら、終わる頃にはボトル空けてしまいました…。

こういう日もたまには有りですよね。

アリとキリギリス

男性/50歳/東京都/公務員
2020-02-08 19:26

今週は終わりました。

今週も終わりました。

ゆっくり休みます。

お疲れ様でした。(⌒0⌒)/~~

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-02-08 19:24

Ai

もしも

電気つけてってお願いして

てめぇでつけろよって返って来たら(´⊙ω⊙`)

暴走

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2020-02-08 19:15

昔取った杵柄で…

毎年お金を払ってメンバー資格を更新しています。

おかげで、割と空いているビジネスカウンターでチェックイン、割と空いている専用セキュリティブースで検査、さらにラウンジで飲み食いしながら時間を潰せます。フリーWi-Fiもあり、電気も使い放題、何かあれば航空会社のサポートも受けられます。

だからXXアライアンス以外には乗れません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-08 18:49

ゲットだぜ!\(^o^)/

転用承諾番号ゲットだぜ!\(^o^)/

これでようやく前に進める!

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-02-08 18:46

洋行最終日…

ミュンヘン経由で帰ります。

ドイツとフランスの病院で聞かれたのですが…

「なんで日本人はみんなマスクしているの❓」

ひとつは花粉症人口が全体の6割になっているからマスクをしている。それとマスクが予防効果があると盲信している人達が多いからインフルやコロナでみんなマスクをつけている。マスクなんかに予防効果は無いのにね…

皆さん大爆笑です。日本の医療は素晴らしいのに、いまだに過去の間違った風習を大事にしているとは…です。

マスクは罹患者の鼻水や唾液の飛散を抑える効果があります。手術室でマスクを着用するのはこの為です。しかし外から入ってくるものを防ぐ効果はありません。N95を正しく装着してもウィルスは抜けて入ります。

鼻や口を触らない事、こまめに水分をとって付着したウィルスを胃袋へ落とす事(15分でウィルス粘膜に入ります)、手洗いと同時に洗面を行う事が予防効果を発揮してくれます。うがいとマスクはすでに黒魔術レベルです。

あと、自分を汚い環境に慣らすことも抵抗力を持てるようになります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-08 18:43

絶メシロード みましたり

本部長が脚本してるというから、初回から見てました。面白いですよね!
今回、本部長脚本も面白かったです。群馬まであの、ラーメンを食べてみたいと、思いました!

最近はキャンプ

レスカーノパチョレック

男性/51歳/埼玉県/会社員
2020-02-08 18:37

絶メシロード

暇だったので2回目の絶メシ
ラジオのパーソナリティの声が本部長だったことに今更気づいた笑

違うの!昨日は眠かったの!あとラジオからの声が直と映像からじゃ少し違うのよ!

世界のムンクさん

男性/30歳/埼玉県/会社員
2020-02-08 18:10

人にうつるインフルエンザ、新型肺炎

以前呼吸科内科を受診した時、隣にぐったりしたおばあちゃんがいました。

おばあちゃんが呼ばれ診察室から医師の声が聞こえて「〇×さん、インフルのB型だね」

きゃー、さっきすぐ横にいたやん、しかもインフルにかかってるし。マスクしていた私

しかもアルコール消毒液をもっていたのでシュッシュッしまくりうつりませんでした。

花粉症の私不安なのがマスク、花粉の時期までに間に合えばいいのですが・・買占めやめよう!

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2020-02-08 18:08