洋行最終日…
ミュンヘン経由で帰ります。
ドイツとフランスの病院で聞かれたのですが…
「なんで日本人はみんなマスクしているの❓」
ひとつは花粉症人口が全体の6割になっているからマスクをしている。それとマスクが予防効果があると盲信している人達が多いからインフルやコロナでみんなマスクをつけている。マスクなんかに予防効果は無いのにね…
皆さん大爆笑です。日本の医療は素晴らしいのに、いまだに過去の間違った風習を大事にしているとは…です。
マスクは罹患者の鼻水や唾液の飛散を抑える効果があります。手術室でマスクを着用するのはこの為です。しかし外から入ってくるものを防ぐ効果はありません。N95を正しく装着してもウィルスは抜けて入ります。
鼻や口を触らない事、こまめに水分をとって付着したウィルスを胃袋へ落とす事(15分でウィルス粘膜に入ります)、手洗いと同時に洗面を行う事が予防効果を発揮してくれます。うがいとマスクはすでに黒魔術レベルです。
あと、自分を汚い環境に慣らすことも抵抗力を持てるようになります。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-08 18:43