社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます☆

2連勤1本目、火曜日2号の今日から業務復帰です。

インフルのせいとはいえ1週間抜けてたと考えると…長かったですね。

前回出勤が2/2(日)だったのにもう2/11(火)。

そしてインフル復帰初日から3日にわたり4時起きでしたがそれも今日で一旦途切れます。

復帰初日の今日は定時で倒して、さっさと帰りましょう。眠いし。

会議への次の出席は木曜日。
皆様今日もご安全に、よろしくお願いします。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-02-11 07:44

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。前の職場で、若手の子が採血をしたのですが、血管が細くてうまくできず、患者に「採血がうまい先輩に交代します。」と言って部屋から出てきたそうです。そして、「先輩お願いします。」と言われ、渋々行くことにしました。患者の前では、堂々とたち振る舞っていましたが、腕を見た瞬間、確かに血管が細く、思わず「あー」と言ってしまいました。患者に「そんなに難しいから?」と言われたので、「少し時間がかかるかもしれません。」と言って、なるべく不安にならないように努めました。幸いいい血管を探すことができ、一回でとることが出来ました。採血がうまい先輩を演じきりました。

会津藩

男性/40歳/東京都/会社員
2020-02-11 07:40

おはようございます^^

最近、春休みなのに、どんなに遅く寝てもとりあえず5時半にすっきり目がさめる。

冬は晴れが多いから、なんか朝日とか見たいなと思ったらワクワクしてきちゃって、目が覚めたらなんとなく起きることにしてる。
今日も綺麗でしたよ〜。

そして、そんな朝の気分を上げるための一曲は
降谷建志さんの「ワンダーラスト」。
イントロのピアノの音により一瞬で心が浄化され、どんどん前に進んで行きたくなる。
そんな曲です。ぜひ、おススメです。

みなさま、今日も素敵な一日を。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2020-02-11 07:40

おはようございます♪

東京の最高気温は11℃☆
今日は晴れてお出かけを楽しめる天気。朝晩は冷え込み、昼間も寒いので、暖かい服装でお過ごしください。うがいや手洗いなど体調管理も欠かせません。

2月11日の誕生すし:たいらがい
平凡
平から平凡でしょうか (*´∀`)♪

今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2020-02-11 07:30

掲示板の書き込みがちゃんと送信出来ません

送信後1行しか残りませんどうしたら良いですか?

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2020-02-11 07:26

おはようございます

旗日だからのんびりスタート
行ってきま〜す(*´-`)

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2020-02-11 07:23

今日の目標!

みなさん、おはようございます♪

私の今日の目標は、「逃げない!」にします。
分からないことが一杯なので、私がやらない方がスムーズにいくと思うのですがσ(^_^;)
やってみないと、分かっていないことが分からない!

力み過ぎず、いい緊張感を持って、
「なんでも来いっ!」の心構えでいたいと思います(^^)

明日、「パラサイト」見に行きたいです!
それを楽しみに頑張りますp(^_^)q

ではみなさん、行ってらっしゃい!&行ってきます!今日もいい一日にしていきましょう♪

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-02-11 07:03

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
晴れ~
いい天気です。
( ̄▽ ̄)
今日は、グリコ発売開始
日付は、1922年、大阪の三越百貨店で「グリコ」の発売が開始されました。
創業者である江崎利一さんは「“国民の体位向上”に貢献したい。子供たちが喜んで食べてくれるものがいい」という想いから、グリコーゲンを含んだ栄養菓子「グリコ」を作りました。
三越での発売は、一流の販売店に陳列すれば、一流の商品とみられると、当時、大阪で伝統のある三越に通いつめ、無名の商品だったグリコを置いてもらうことに成功したそうです。
道頓堀にある、あのマークは、「ゴールインマーク」といい、近所で子供たちがかけっこをして遊ぶ姿を見て考え、また「1粒で三百メートル」というキャッチコピーも考えだされたそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-11 07:00

秘書室更新お疲れ様です❣️

秘書、秘書室かなり意地で更新してきますよね❗️
本部長にいじられないように、しかし
その意地が更なるいじられに繋がりますよ❗️
本部長は、頃合い伺っていると思います❣️
秘書、負けずに更新よろしくお願い致します❣️

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-02-11 06:37

本日の案件

15年ほど前、僕は某コインパーキング会社でアルバイトをしていました。

その会社では、営業や設備など、様々な部署がありました。

僕の役割は広報でした。

と言っても内勤ではなく、外回りをして、新規の駐車場を近隣の方々に宣伝をするというものでした。

そういった仕事をしているうちに、僕は気づきました。「サボれるじゃん」と。

そして僕はサボりまくりました。

例えば、その会社では、毎朝「本日は〜に行って〜をします」と言った業務予定をするのです。

僕は大真面目な表情で、その業務予定をしていました。

ですが、その予定は全て嘘で、本当は「今日はあの店でサボろう」と思ってました。

そして、ある日、赤坂のカフェでサボっていたら、会社の専務と営業部長に見つかりました。

彼らは言いました。「キミはここで何をしているのかね?」と。

その際、僕はアカデミー級の芝居をしました。

「いや。実はこの裏手に借主を募集している土地がありまして、それが駐車場になるか貸し主さんと相談をしていたんです。すいません、すぐ報告すべきでしたが、上の方々のご期待にそわないとならないと思い、自分で動いていました」

もちろん、全て嘘です。

ですが、僕の嘘熱意に、専務と営業部長は
「なるほど。それは大変感心だ」と称賛されました。

さらに、次の日の朝、専務から「みんな。昨日、彼が自主的に会社の力になろうとしてくれた!」とお褒めの言葉を頂戴しました。

僕は、罪悪感いっぱいの気分でしたが、本音は「してやったり」でした。

なお、その後もサボりまくりました。

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2020-02-11 06:32