社員掲示板

  • 表示件数

お疲れ様です。

まだ仕事中ですけど。

僕は動物園には

ゴリラ目当てに行きますけどね~

どうしても秘書には

ゴリラの話しは

響かないみたいですね~。

残念だな。

ゴリラはオデコがニョーンとしてるけど

かなりハンサムなんだけどな。

【ウホウホしてるイメージ】

ってのは可愛いね。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-02-11 01:23

胃腸炎になった。

吐き気はないけど、下痢が辛いよ。トイレとお友達だよ。祝日なのに、外出も出来ないなあ
悲しい

特命課長

男性/55歳/神奈川県/会社員
2020-02-11 01:00

アカデミー賞

夕方の赤坂局にて…

「これで非英語圏の作品も受賞できるようになった」

これを快挙と評していました。

で日本映画が取れるかというと取れないとバッサリ…

韓国のエンターテインメントは以前の大統領が国策として、市場を国内ではなくアジア圏にするということで投資をしてきた。音楽では著しい成果がでている。映画は制作スタッフに関わる者達を国費留学でハリウッドに送り込んだ。韓国の大卒は英語を話すことに全く問題ない。費用は韓国側が持つのでハリウッド側は無料で英語の問題がないスタッフを使える。これで映画の制作を見て学んで来た人達が韓国に戻り、映画制作を行なっている。

さらに日本でヒットした映画の収益は30億円程度、すると製作費として10億以上はかけられない。ヒットが見込めない映画は予算がかけられない。韓国は市場を自国のみと捉えていない。日本の映画は海外市場を最初から狙ってはいない。特に実写映画は予算が厳しく制作に制限が多い。韓国よりも4割ほど人間が多く、自国市場を相手にしている日本は世界で評価される作品作りは難しい…

確かに最近の日本映画が90分前後なのはテレビ局がスポンサーだからというのを以前聞きました。近年医療ドラマが多いのは、屋外撮影が少なく天候に左右されない、スタジオセットを最小にできる、ゆえに小予算でできる。

となると映画はテレビ局から得られる予算も限られるようになる… アニメーション映画しか世界市場を狙えないのかな、ニッポンは…❓❓

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-11 00:43

初投稿でハンコ案件じゃないのに

嬉しすぎる‼︎
声かけろって言われた友達から連絡きて、読まれてたよーって聞いて、もちろんルーティンの radiko聴きました‼︎
読んでくれてありがとうございます!
またまた膝が西野カナ状態。
私は、電車で会った方です!
そこも覚えててくれて嬉しいです!

なんで、電車から降りたのに駅の椅子に座ってるの?(え、なんでここに座った?え?コレ絶対声かけるチャンス!)って思ったの覚えてます

別の友達には、その歳でやしろさんファンはマニアックだな。wと言われましたw
ウケる。けど、胸張って応援してます!

ちなみに、ビックリしたけど私も館山出身です∑(゚Д゚)

ちゃんまなちゃん

女性/38歳/東京都/会社員
2020-02-11 00:42

時差ボケ2日目…

午後は眠かったのに、それを超えたら…

眠気が何処かへ去りました(T . T)

ドーピング無しに絶賛覚醒中です❗️(笑)

あと数時間すると睡魔に抱かれ、気付くと朝のワイドショーも中盤くらいまで終わっているかも…:(;゙゚'ω゚'):

メラトニンを多めに入れて寝る手はありますが、効かない時と聞く時があるので、効くと眠りの森の王様になってしまいます(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-11 00:19

ポイント稼ぎ…

失礼いたします…zzz

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-02-11 00:17

やっぱ、コレだよねぇ

おでんには柚子胡椒♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-02-11 00:06

Nakamuraemi

お疲れ様です。
Nakamuraemiさん、楽しみです。
先日、スカロケで東京タワーがかかり、なんだこの子と思い、すぐにダウンロードしました。
それから横浜のライブチケットを買い、赤坂のライブの抽選を当て、渋谷のタワレコのイベントに。世界にひとつ嬉しいことが増えました。
スカロケ聴いてて良かった

かつおてらお

男性/49歳/東京都/会社員
2020-02-11 00:05