社員掲示板
コロナ案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
自分の仕事は配送ですが、事務所のスタッフはマスク支給で絶対つけるようにと!
ドライバーであるおれらは、自己責任で!
え?
逆じゃね?笑
そんな感じです!
泣き笑いのピエロ
男性/54歳/群馬県/会社員
2020-02-12 17:14
本日の案件「文字で伝えるにも結局喋りです!」
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は活字メディアの編集をやっているので、会社にいる時は原稿を打ったり、黙々と仕事をしています。
ですが、取材の日は真逆。とにかく喋り倒します。
取材相手がサービス精神旺盛な方の場合は会話が脱線しないように、逆に寡黙な方の場合は何とかして必要なことを聞き出すため、矢継ぎ早に喋ります。
本日も、ある商品の説明会があり、開発の方から広報の方まで多くの人と喋ってきましたが、意外と取材以外のたわいのない会話が、後で企画に繋がったりするので、会話こそ仕事の源泉だなぁと、取材のたびに実感させられます。
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2020-02-12 17:13
昨日のグダグダはいいとして、
本部長、"菌"と"ウイルス"はべつものです。
公共の電波での放送ですので、言葉は正しくお願いします。
コシ降る街角
男性/57歳/愛知県/会社員
2020-02-12 17:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様。お疲れ様です。
私がペチャクチャしゃでった日…
それは、出産時です。
陣痛がだんだん強くなり、病院に行きたいと旦那さんに連絡。すぐに帰ってきてくれたけど、めちゃくちゃテンパって、大丈夫⁈どうしたらいい⁈という旦那さんに、入院の準備出来てるから鞄を先に持って。私は、車に乗るから家の戸締りを確認して。と、テキパキと指示を出していざ病院へ。
その後も、陣痛が強くなっていく感覚が短くなるにつれて、旦那さんもテンパって、大丈夫か⁈と心配してくれてるのも十分に分かりますが、私はあなたの方が心配…と、陣痛に耐えながら伝えました。笑
私は陣痛の痛みが半端なく痛くてイライラしてる中、旦那さんは心配して背中をさすってくれたんですが、それすら、イライラしてしまい口ではありがとうと言い、腹の中は、何もできないならドッシリ構えてろっ!ってイライラしてました。笑
いざ、出産する時も、助産師さんと息が合わずイライラしっぱなしの出産でしたが、無事に産まれてきた我が子を見て、そんなイライラもどこかに飛んでいきました!
旦那さん大好き
女性/37歳/茨城県/会社員
2020-02-12 17:12
これからオーケストラ聞きに行きます
皆さまお疲れ様です。
勤務先で福利厚生の一貫として、チケットを社員へ抽選で配布されるのですが、何とか!当たったのです~‼️
渋谷Bunkamuraオーチャートホールへ行って来ます。楽しみ~
スカロケ radikoのタイムフリーで聞きまーす
ヘラブナ釣り大好き
男性/57歳/茨城県/会社員
2020-02-12 17:12
コロナウィルス
お疲れ様です。
今日、銀座ソニーパーク周辺に出掛けましたが
2~3週間前よりはマスクをしている方が少なかったように思います。
買えないせいでしょうか?
今は感染対策なのか花粉対策なのか
どちらもか、混在してるように感じました。
不要な買い占めをする人がいなくなって
本当にマスクを必要としている方々のところに行って欲しいと思います。
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2020-02-12 17:12
いなくなった。
僕のお店は観光地にあるんですが、数日前から中国人が全くいなくなりました。
妙に静かで奇妙です。
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-02-12 17:12
案件
接客業なので、常日頃おしゃべりしてます!ですが、根は人見知りです。
仕事だと平気なのはなんだろうな〜
たこ焼き転がる
女性/35歳/茨城県/会社員
2020-02-12 17:11
本日の案件
イッパイ話したことあります。
私は学生時代陸上競技部に所属しておりました。
その時は全日本学生対抗選手権の3日前、
総合5連覇を目指すチームだけあって、
とても緊張感のある試合前を過ごしていました。
そんな夜、
急にマネージャーが
「門限になっても寮に帰ってきていない選手がいる!」
と、私に言ってきたのです。
私は部のキャプテンも務めていたのですが、
門限を破ることは道場でいう「破門」レベルの事態です。
23時を過ぎた頃、
忍び込むように寮に戻ってきた選手を見つけ、
問いただすと、
緊張感に我慢できず居酒屋に入り浸っていたようです。
普通なら怒りをぶつけたくなるような局面でしたが、
そのときばかり諭すようにたくさん話したのを覚えています。
部の皆は日本一になりたくて、
血の滲むような努力と節制を重ねてきています。
そんな皆が今のお前達を見たらどう思う?
がっかりするんじゃないのか?
試合までの日数は少ないけど、
少しでも信頼を取り戻せるように頑張ろうよ、
と長々話していました。
もっと簡潔にまとめられたと思うのですが、
気持ちを本気で言葉にしようとすると、
そうはいかないようです。
後にも先にも、
あんなに話したのはその一回だけかもしれません。
僕は元来、口下手ですので(笑)
珈琲蜂(コーヒーバチ)
男性/30歳/千葉県/公務員
2020-02-12 17:10
案件
先週、コロナウィルスの件で受注が無くなり再提案して受注が再度決まった、という投稿して読んでいただいた、ぴーシャオリンです。
ここのところ良いことが無いな~と思っていた中、約1年半ほど彼女がいない私は、気になっている子と5日前にデートしてきました。
その際、何とか付き合いたい一心で相手の話を聞くことを専念していたはずなのに、気づいたら自分で話し倒してしまっていました…。
それに気づいた時は解散する頃の夜の11時。
「あーやってしまった…」と思いつつ、告白するしかない!ということで、帰り際に玉砕覚悟で告白してみました。
相手の回答は「んー…考えさせて」という回答でした。
これは振られたなと思い、ショボーンと帰路についていると、その相手からラインが来ました。
内容は、『いきなりでビックリしたけど、すごくうれしかった!でも、私は次会った時に返事がしたい。だから悲観的にならないでね』
という内容が来ました。
ちなみに次に会う日は明日です。
話しすぎて失敗と思っていましたが、これはポジティブに捉えていいと思いますか?
ぴーしゃおりん
男性/34歳/千葉県/会社員
2020-02-12 17:10